[過去ログ] ランニングシューズナイキ専用スレ Part.11 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
929: 2019/06/14(金)08:13 ID:E6xSD+1i(1/2) AAS
>>920
靴のせいにするなよ
そんなに差があるのは、ただの走り込み不足だろ

とはいえ、VFが短距離ほど効果的なのも事実ではあるっぽい
この調査結果もそうだし、マラソンのタイムが4%縮まらないのもその一つだろう

自分の解釈としては、VFを履くと無駄な筋肉の動員が減ることでランニングエコノミーが改善する
足の耐久よりも心肺がボトルネックになるような距離であれば、この恩恵にフルに与れる
マラソンのような心肺に余裕がある距離だと、メインで使う筋肉が疲弊することには変わりはないので、
トレッドミルの短距離走で確認できる4%を最後までは活かせない
930
(1): 2019/06/14(金)08:17 ID:+6i6Wks+(1) AAS
ただの走り込み不足と決めつけるのも頭がどうかしている
931: 2019/06/14(金)08:29 ID:E6xSD+1i(2/2) AAS
>>925
テン泊の時でも普通に使っている
軽くてグリップが良いので歩きやすい
岩場はつま先のエッジが無くてシャンクの硬さも足りないので、そういうルートの時は履かない
耐久性はルート次第だが、いろいろ当たるようなルートだとプロテクションが弱い靴は1日2日でほつれてしまう
今回のペガサストレイルはダメな部類だろう
基本的には開けたトレイルを想定した靴で、登山道を歩くには心もとない

防水性が気になるときはゴアテックス入りのトレランシューズを履く
ただ、非防水の靴は通気性が良く乾くのも早いので、意外と悪くない
下草が多いようなルートだと、どっちにしろ靴下から浸水するし
932
(1): 2019/06/14(金)08:40 ID:CjW37sMs(1) AAS
ヴェイパーフライの耐久距離が160kmらしいが、自分の知り合いは1000km超えて使っても威力抜群だと言ってたな。
フル2:20の人だけど、3年連続で2:22→2:21→2:20を同じヴェイパー初代で達成してる。
ヴェイパーも他のシューズと同じように、休ませる事で長持ちするのかな。
それともシューズの機能以上に能力が上がっただけか
933
(3): 2019/06/14(金)08:48 ID:XrvH164J(1) AAS
ペガサスターボ2、ズームフライ3公式発表
外部リンク:news.nike.com
934
(1): 2019/06/14(金)09:41 ID:DAZzDY5b(1) AAS
>>930
走り込み不足でしょ。まだまだ走らないと。
935: 2019/06/14(金)10:41 ID:yb1FBOog(1) AAS
今季はイモムシカラー推しですか
936: 2019/06/14(金)10:51 ID:DHoOuX6O(1) AAS
どうもVFを勘違いしてる奴多いけど
マラソンのタイムが4%縮まるではなくて、
当時の『ズームストリーク6のランニングエコノミー』と比較して4%改善したって話だからな
937: 2019/06/14(金)11:26 ID:u6wDiZNT(1) AAS
そのストリーク比だと1%程度で普通のランニングシューズ比だと4%っていう>>893からの流れだと思ってた
938: [age] 2019/06/14(金)12:27 ID:8qYcPt4r(1) AAS
>>932
うーん、一部の例外を上げられても参考にならん
939: 2019/06/14(金)13:07 ID:UTLolZMZ(1) AAS
>>933
ペガサス36ターボじゃなくて、ペガサスターボ2になったんだな。
940
(2): 2019/06/14(金)17:58 ID:nrwJ1kRo(1) AAS
>>920
ハーフとフルのPBが全く自分と同じだな
ハーフはタクミレンブースト、フルはZFFKだったけど
941: 2019/06/14(金)19:15 ID:pTmhKEDM(1) AAS
>>940
匠練は販売終了しちまったんだよなー
フィット感抜群のよいシューズだったのに。。。
942: 2019/06/14(金)20:55 ID:IBSKaJTS(1) AAS
>>940
おおー。920です。シューズを鑑みるに、走力はあなたの方がだいぶ上だとおもいます。
943
(1): 2019/06/14(金)21:25 ID:SRXak64k(1) AAS
>>934
走り込みって何?
月100kmでも2時間半くらいまでならいけるよ
944
(3): 2019/06/15(土)00:01 ID:Wz3OEHTs(1) AAS
スレ全く見てないが、ズバリ答えてくれ
スピード練習、ジョグ両方使う。かつレースでも使う。一足のみ。
現役時代はアシックスのソーティ系などバリバリ薄底。流行りの厚底はよくわからん。

スピードレーサー?とかいうやつがいいのけ
他にいいのあればズバリ一足答えてくれ。それ買うわ。
945: 2019/06/15(土)00:30 ID:asHbmHDH(1) AAS
>>944
えあまっくす
946: 2019/06/15(土)00:33 ID:QxKcFuWH(1/3) AAS
>>944
ナイキの何でも屋さんならライバルフライかペガサスターボのどっちかやろな
価格は倍ほど違うけど
947
(3): 2019/06/15(土)00:47 ID:GNK1qD2l(1/3) AAS
どっちも厚底系かい!

ライバルフライだな。直感で。ペガサスはダサい。形が。
あんがと
948
(1): 2019/06/15(土)01:09 ID:+D49nQc1(1/5) AAS
>>947
ライバルフライは厚底ではないよ
1-
あと 54 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.408s*