[過去ログ] サブ3.5を目指すスレ Part34 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
225: 2019/04/14(日)22:01:00.76 ID:zZHZjOmo(1) AAS
そもそも和製英語なんてそこら中に転がってるんだから日本なんて生きづらくて仕方なかろう
海外に行きなされ行きなされ
304
(2): 2019/04/19(金)12:20:28.76 ID:OYa1cxAK(2/3) AAS
>>297
設定ペースは今は
インターバル 4'04 レスト1'30
ロング走は4'45〜5'30(気分・疲労度による)
です
閾値走で乳酸除去能力上げる方が良いのかな
310: 2019/04/19(金)14:49:00.76 ID:tL3n7j6u(2/2) AAS
20kmはあえて言うならミドル走やね
357: 2019/04/20(土)13:49:20.76 ID:kUreWgSG(1) AAS
>>319
もしやもしやこんな感じになってない?
動画リンク[YouTube]
軸がふにょふにょで足だけでぴょこぴょこ踊ってる感じで推進力がない。体重移動も出来てないタイプ。
腕振りも体幹に寄せられず、拳が体幹から離れすぎてて無駄が多い。
足首は固めるのが基本なのに無駄に引っ掻いてるせいで反発をもらえない。
この動画の人ぜんぜん出来てないのにやたらランニングフォームを語ってる動画あげてる
動きからして陸上未経験者と思われるがこういう動画出さないで欲しい

きちんとしたフォームだと動きは軸がかっちりしていてふにょふにょしない。
動画リンク[YouTube]
省2
544
(1): 2019/04/28(日)20:11:27.76 ID:pwP0Htx5(1) AAS
>>543
よろしく
2xuってサイズチャート見ると身長と体重を軸にしてるから
日本人なら半分くらいSサイズでいけそうなのがほんとかよって思う
これはロングタイツの話だけどね
558: 2019/04/30(火)20:38:43.76 ID:vI1Zzmmg(1) AAS
タナ障害、膝蓋腱炎などもあるでそ
575: 2019/05/01(水)16:39:25.76 ID:09WYcDGi(1) AAS
>>574
そうそう上がってしまうものであってあげるものじゃない
遊脚も尻近くまで上がってしまうものであって引きつけるものじゃない
709: 2019/05/05(日)20:23:34.76 ID:0ggUTn2l(2/2) AAS
AA省
802: sage 2019/05/12(日)10:39:55.76 ID:HYd33u/n(1) AAS
>>801
どうやって改善したの?
953
(1): 2019/05/19(日)18:31:59.76 ID:Ad18b2Wf(1) AAS
短距離みたいに跳ねて?走るなら、腰が高い位置でもストライド広くできる
んだろうけど
長距離みたいなあまり跳ねない走り方の場合、自分は腰下げてストライド
伸ばしてるな
それこそランジみたいに
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s