[過去ログ] サブ3.5を目指すスレ Part34 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
49: 2019/03/29(金)10:06:32.69 ID:LgHiuN49(1) AAS
>>48
サブ3・サブエガぐらいまで行くにつれて、
スピード型・スタミナ型の差異は減ってくる、っていうのは何となくわかる。

逆にサブ4〜5でもスピード型・スタミナ型は、もっと極端にいるんだろうけど、
サブ5同士で5km・10kmを分秒単位で比較し合ったり、
「スピード型・スタミナ型」を意識することは少ない、
ってことじゃないかな。
89: 2019/04/01(月)01:29:36.69 ID:D9d0IOPE(2/2) AAS
結局おっさんになるほどこういう回復力の個人差ってけっこう顕著になるんだよね
俺は40代になってから全然回復しなくなったw
178
(2): 2019/04/07(日)23:25:19.69 ID:MPM72AhQ(1) AAS
かなりのヒールストライカーで300kmくらいでシューズのアウトソールがナナメになる
で、なんか勿体ないなぁ〜なんて思ってスケベ根性が出てさ
100均で革靴用のゴム補強材買ってきて取り付けたんだよね
これで少しは長持ちするかな〜 
なんて考えながら今日走ったら初日で取れちまったw
なんかいい方法ないもんかね?
258
(2): 2019/04/16(火)20:26:03.69 ID:hbKTO4Fu(1) AAS
距離耐性はひたすらロングの数こなすしかないと思う。
レースペースで30キロ、30でダメなら40で。
本番は頭使って冷静にペース配分する。最後はメンタル。

俺はマラソン後半は上司のこと考えて走ってる。
コロス、ブッコロス!って日々の怒りをパワーに変換してる。
でゴールした後は賢者モードになって上司へお土産買って帰るよ。
30でよく落ちてたがこれでうまくいった。
290: 2019/04/19(金)00:52:06.69 ID:kUuenPLg(1) AAS
偏差値40以下の底辺高校卒の俺でも
マラソンではわりとエリートだなw
335
(2): 2019/04/20(土)08:03:25.69 ID:ke9nbWbd(1/4) AAS
長袖のジョギングウェアの袖に穴が開いてるのはなんで?
引っ掛って危険なんだけど
379: 2019/04/21(日)08:43:20.69 ID:3u7JBz3M(1) AAS
AA省
385
(4): 2019/04/21(日)17:04:47.69 ID:Ji+4F+5i(1) AAS
1km×5本のインターバル
レストはどのくらいで設定するのがいいですかね?
431: 2019/04/23(火)08:54:46.69 ID:X10UAlak(1/2) AAS
カーボンの義足でフル走ったら速いのかな
482: 2019/04/25(木)08:50:46.69 ID:DOrsh+ho(1/4) AAS
小出義雄死去ご冥福をお祈りします。
588
(1): 2019/05/01(水)23:51:43.69 ID:z9tcDYlM(1) AAS
>>584
どうして?なんで?
679: 2019/05/03(金)21:57:16.69 ID:0Ha9862B(1) AAS
同じ位の走力の他人に無理をさせれば順位が一つ上がるから
無理をしようという呼びかけはなかなか悪くない手段
798: 2019/05/11(土)23:22:33.69 ID:gHvLcCUF(1) AAS
Garminが心拍とペースの閾値出してくれるからそれに従ってる
それまで自分がTと思ってたペースが全然遅かった事知った
感覚でやるとやっぱズレてることはあると思う
912: 2019/05/18(土)06:15:03.69 ID:oH20xAev(1) AAS
>>907
超回復使ったただの筋トレやから・・・
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s