[過去ログ] サブ3.5を目指すスレ Part34 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
791
(1): 2019/05/11(土)13:55 ID:QGbxIdms(1) AAS
LTペース走はきつくないよ
きつかったらそれはペースがLTを超えているということ
きついのちょっと手前を攻めるべし
792
(1): 2019/05/11(土)14:40 ID:5tZztuvY(1/2) AAS
いや、Tペースはきついよ
すごくきついわけではないが、きついに掛かってないとTぺーすじゃない
793: 2019/05/11(土)15:58 ID:StpuZL89(1) AAS
>791>792
どちらも正しい

同じ事を表現を変えて言ってるだけw
794
(1): 2019/05/11(土)18:17 ID:8ybhCZIo(1) AAS
フルのタイムで出したTペースなら余裕だけど5kで出したTはキツい。
最近スピ練してると足は大丈夫なんだけど腰がやられる。
上体が反れてるからだと思うんだけど。痛くならない?
795: 2019/05/11(土)20:12 ID:5tZztuvY(2/2) AAS
>>794
5kmはVO2maxとLTの両方の能力だね
マラソンは後半に失速しているのであれば、
前半のタイムを2倍したタイムで計算してみれば?
796: 2019/05/11(土)21:00 ID:UcFf7jZJ(1/2) AAS
ゆるジョグ10km 60分

特に完走はなし
797: 2019/05/11(土)21:01 ID:UcFf7jZJ(2/2) AAS
感想でしたw
798: 2019/05/11(土)23:22 ID:gHvLcCUF(1) AAS
Garminが心拍とペースの閾値出してくれるからそれに従ってる
それまで自分がTと思ってたペースが全然遅かった事知った
感覚でやるとやっぱズレてることはあると思う
799: 2019/05/12(日)08:39 ID:B4KhcdL6(1) AAS
皆さん頑張ってますねえ
完全にゆるジョグメインモードになってきた、シーズン終わったときはスピ練やらねばと反省したのにw
800: 2019/05/12(日)09:49 ID:KDv95VFX(1) AAS
シューズのサイズがきつかったみたいで20km走したら両親指の爪が死んだ
針で穴開けて爪の中の水抜くのキモティー
801
(1): 2019/05/12(日)10:08 ID:nt1Nfgab(1) AAS
俺は気づかずに前にズルような着地をしてて黒爪によくなってたな
足が前にズルから靴の前に爪がぶつかって黒爪
802: sage 2019/05/12(日)10:39 ID:HYd33u/n(1) AAS
>>801
どうやって改善したの?
803
(1): 2019/05/12(日)11:14 ID:cy5b+HmI(1/3) AAS
自分の最高記録は両足の親指人差し指計4本内出血で黒くなって後日剥がれた
スキーでモーグルやったりパーク入ったりしてた時も頻繁に剥がしてたから、剥がれる原因に対して対策は必要だけど、まぁあまり気にせず走ってるw
804: 2019/05/12(日)11:29 ID:5zRw9cRG(1/2) AAS
>>803
それは根本的になにかおかしい
サイズなのか走り方なのか
805
(1): 2019/05/12(日)12:41 ID:YJX0XFqG(1) AAS
スキー靴は足首でガチガチに固定されるし外力で潰れることもないから
サイズさえ合ってりゃ普通は黒爪になりようがない気がするけどな
806
(2): 2019/05/12(日)12:46 ID:PlsjzIFM(1) AAS
自分は幅広しかはけないので爪先ブカブカ気味になると下り坂で爪先がコツンコツン当たってその蓄積で内出血が大きくなるみたい
807: 2019/05/12(日)12:59 ID:Zr3sYpax(1) AAS
>>806
シューズ選びが間違ってないとしたら、紐結びが下手くそとしか言いようがない……

あとは、滑り止め付き靴下で多少は軽減できるかも
808: 2019/05/12(日)13:17 ID:RDglUb2W(1) AAS
自分靴買う時にこの靴はピタッと履いたがいいからワンサイズ小さいのをお薦めされたの。
でもその日カード持ってなかったから翌日買いに行ったんだけどその店員さんは居なくて別の店員さんに診てもらったら
そのサイズだと小さすぎるから破けますよと言われ結局いつものサイズを買ったんだけどそれでも本番人差し指が内出血して爪が剥がれた。

最初の店員さんそのメーカーの講習会に行って〜みたいな話してたから安心してたんだけど靴選びは難しいねぇ。

でも、5本指のソックス履いたら大丈夫になった。靴下も大事なんだと初めて気づいたよ。
809: 2019/05/12(日)13:20 ID:5zRw9cRG(2/2) AAS
>>806
それサイズあってないよ
幅広っていうのも思い込みかもよ
足長と足囲どのくらい?
810
(1): 2019/05/12(日)18:26 ID:hPwS6jgZ(1) AAS
自分がスポーツ店で聞いた事だけど自分の足を幅広と思っている人は多いらしいね

自分はキツキツのシューズが好きなんだけど、ガチランナーっぽい店員さんにつま先部分の余った部分を潰しながら走るからつま先は余らさなあかんって言われた
1-
あと 192 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s