[過去ログ] サブ3.5を目指すスレ Part34 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
394(1): 2019/04/22(月)06:03 ID:SwdhzY11(1) AAS
ちょうど走り始めて1年なんとかサブ3.75まで来れた
来シーズンはサブ3.5達成してやんぜ
395: 2019/04/22(月)07:06 ID:oNUxhtrL(1) AAS
>>394
3.15は3:09ですよね
396(2): 2019/04/22(月)11:33 ID:kkmwsVSn(1/2) AAS
ランニングに目覚めてから一年半が過ぎて、初めて少し停滞感を感じてるところなんですが、皆さんはそういった経験ありますか?
そのとき何か特別なことはしましたか?
モチベーションはあって練習もしているのですが大会での記録が少し伸び悩んでいます
397(1): 2019/04/22(月)11:37 ID:qkb5Ul54(1) AAS
ほとんどの人がそうでしょ。
伸び続ける人なんていない。
むしろ、40越えたら如何に維持するかになってくる。
398: 2019/04/22(月)11:47 ID:evw+Bzvh(1/2) AAS
>>396
まずはフォームを意識して改善できそうなことがあればなんでもやってみる
ltもしっかりやっていればサブ3.5で停滞なんてことにはならない
399: 2019/04/22(月)11:52 ID:PeYX3zz7(1) AAS
>>391
同意。わたしもレース用はライトレーサー。
フェザーグライドもわるくないけど、ライトレーサーの方がしっくりくる。
ターサージールはわたしのレベルでは履きこなせない。
DSトレーナーも試してみようと思ってる。
400(1): 2019/04/22(月)12:06 ID:iJCKTc3F(1) AAS
昨日の前橋渋川で3時間14分でした。後2.3年頑張ってサブ3目指します。ありがとうございました。
401: 2019/04/22(月)12:27 ID:VIwye8Wm(1/2) AAS
>>396
・新しいランニングコースを開拓する
・新しい練習メニューを取り入れる
・ウェアやシューズを進捗する
402: 2019/04/22(月)12:28 ID:VIwye8Wm(2/2) AAS
>>400
おめでとう!
あと15分なら1年で行けそうな気もするが
403(1): 2019/04/22(月)12:29 ID:ebti8IQL(1) AAS
>>397
40前半くらいまでだったらまだまだ伸びる。
45を超えてからが勝負だな。
404: 2019/04/22(月)15:23 ID:qVxz+Nrl(1) AAS
今シーズンラストの加賀温泉郷は、見事に撃沈
サブ3.5どころか40分台にならないようにするのが限界という情けない結果だった
省みたら2月にPB更新して慢心があったように思う
ほんと、練習はウソをつかないな
405(1): 2019/04/22(月)15:53 ID:wJFUWz7j(1) AAS
45超えてからマラソン始めたから伸びしろ感じなくて辛い
ほんとにサブ3.5できるんだろうかと疑心暗鬼、山中先生だけがハゲみだ
406(1): 2019/04/22(月)15:59 ID:ThOvfqGh(1) AAS
>>405
自分は47でマラソンデビューして2年後の49の時にサブ3.5達成、
その後故障やら何やらで2シーズンダメだったが、2月に3シーズンぶりにPB更新した
加齢による衰えはあるけど、年齢なんてただの数字だ!の精神で頑張ろう
407(1): 2019/04/22(月)16:26 ID:IwPbUP7Z(2/2) AAS
>>406
いいな、その意気
>>403みたいに勝手に限界つくるヤツより伸びると思う
408: 2019/04/22(月)16:37 ID:kkmwsVSn(2/2) AAS
396です
色んな意見ありがとうございました
参考にして練習します
次は軽井沢ハーフに出るので自己ベスト更新狙ってがんばります
409: 2019/04/22(月)16:56 ID:8cxOj3Dd(1) AAS
俺の仲間の70過ぎの人は昨日のハーフ(獲得高度400m超え)で昨年より3分も短縮して103分、
60以上の部門で10才以上も年下のメンバー相手に6位入賞してた
さすがに物の怪の類いじゃないかと思った
410: 2019/04/22(月)18:47 ID:5yq5aAys(1) AAS
>>407
限界作ってないだろ。何をどうみたらそうなる。
411: 2019/04/22(月)18:59 ID:FJXmBWz7(1) AAS
結局趣味で走ってるから温度差あるの当たり前なわけで。ここ目標で維持出来れば良いやって俺みたいなのもいれば先目指す奴もいるし、達成したら走ること自体辞める奴もいるかも知れない。
まあ、だから何だって言われたら結論じみたものは何もないんだけどw
レースで苦しくなってきて歩きたいとか棄権しようかと思いながらも、
我慢して最後まで走りきった自分に良くやったと思えるうちは走りたいね。
412: 2019/04/22(月)19:12 ID:hAwnc8MX(1) AAS
みやすのんき見てると60歳くらいまで全然伸びるんじゃないかと思えてくる
413: 2019/04/22(月)19:42 ID:evw+Bzvh(2/2) AAS
やっぱこれが正解と盲信しないで日々試行錯誤して努力するヤツが伸びるんだよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 589 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s