[過去ログ] ランニングシューズナイキ専用スレ Part.8 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
86: 2018/12/24(月)18:02 ID:f3CHh4Jr(1) AAS
>>85
反発ならペガサスターボ
87(2): 2018/12/24(月)18:09 ID:C5ixRNk2(1/2) AAS
ボメロって日本だとフィーチャーしないけど
母国離れたケニエチ勢や、北米のトップ選手が不整地がないときの
リカバリーランで使ってんだよね。回復走とかにも。
ブルックスに負けるけど一般エリートも履いてる。
88(1): 2018/12/24(月)18:12 ID:C5ixRNk2(2/2) AAS
反発ならスピードレーサーでしょ。セパレートだからシャンクでストライド伸びる。
極端なピッチ走法の人やサブ4レベルとかには無理なシューだけど
89: 2018/12/24(月)18:19 ID:3D2LijVx(1) AAS
>>88
シャンクでストライド伸びるならカーボンプレートの方が伸びそうだけど
90(4): 2018/12/24(月)18:22 ID:z5ylrqdw(1) AAS
>>85
VFやZFって反発力を売りにはしてないだろ
NHKのクローズアップ現代でカットモデルと中のプレートを見たが
アレはシャンク機能と言うより、ミッドソールを含めた形状を生かした脚運びをした時に得られる推進力と
クッション性能はもちろんだが、物理的厚底による30q過ぎてからの脚残り率の上昇が実績に響いてるんじゃね?
だから駅伝とかの短い距離なら、あまりメリット無いような気がするし
単純な反発力なら、ブーストフォーム+適切なシャンクプレートとかの方が有るように思うがな
91: 2018/12/24(月)18:23 ID:GQ7p2tSs(2/5) AAS
>>87
92: 2018/12/24(月)18:29 ID:GQ7p2tSs(3/5) AAS
>>87
うっかり余白で投稿すまん
ナイキで最もクッションに特化してるのがボメロ
前作まではルナロンin前後ズームだったのが、新作はリアクトinフルレングスズームになった
やっぱスロージョグLSDはボメロがいちばんだわ
93: 2018/12/24(月)18:34 ID:GQ7p2tSs(4/5) AAS
>>90
ここはナイキスレなんで、
ナイキで反発ならエリートなんじゃない
俺はレギュラーペガサス、スピード走エリート、LSDボメロ、普段履きフリーで使い分けてる
94: 2018/12/24(月)19:21 ID:2foGhyNb(2/3) AAS
ズームフライはフルで使うには難しいと感じた
結局何を買おうか迷う
これまではジャパブーだったが
95(1): 2018/12/24(月)19:47 ID:4y3Itmoh(1/4) AAS
ZFFKハーフで使ったが水ぶくれになっちまって痛くて失速。
坂や折り返しで足がずれる。0,5下げれば大丈夫かな。
96(2): 2018/12/24(月)19:58 ID:PzrVPhht(1/2) AAS
>>95
厚手のトレイル用の靴下履いて紐をきつめに結んだらなんとかなった
でも結局本番用に0.5下げたの買ったけど
97: 2018/12/24(月)20:50 ID:dwq+JwER(1) AAS
ZFFNのオレンジは結構売り切れ出てるね。
みんなオレンジ好きなんだ。
98(1): 2018/12/24(月)21:04 ID:4y3Itmoh(2/4) AAS
>>96
やはり同じ方いらっしゃったんだ。もう本番は走られたのですか?
本番まだでもサイズ下げた感想聞きたいです。
99: 2018/12/24(月)21:07 ID:4y3Itmoh(3/4) AAS
>>96
↑あら半角じゃ無かった
100(1): 2018/12/24(月)21:53 ID:PzrVPhht(2/2) AAS
>>98
サイズ下げたらピッタリだった
でもくるぶしの下が当たって痛かったのでちょっと工夫して履いたら本番でも問題なかったよ
元々買ったのは前述の履き方で30km走とかで使ってる
101(1): 2018/12/24(月)22:10 ID:537exRG4(1) AAS
ボメロ..ストラクチャーほ、gt2000.カヤノに性能面で到底かなわないからなぁ。
102: 2018/12/24(月)22:17 ID:4y3Itmoh(4/4) AAS
>>100
おおっ、私もきつめに締めたら左内側のくるぶし下痛くなりました。
とりあえず0,5下げでオーダーして試してみます。
色々ご教授ありがとう。
103(2): 2018/12/24(月)22:28 ID:iv02+ICa(1) AAS
ヴェイパーフライもズームフライも、下駄を履いてるような感覚だな。
他のシューズとはまるで別物。
104(1): 2018/12/24(月)22:47 ID:2foGhyNb(3/3) AAS
>>96
自分もまさに同じでフライニット使うの怖くて違うシューズ探していた
サイズの問題だったのかな
ちなみにどこが水ぶくれになった?
105: 2018/12/24(月)22:53 ID:GQ7p2tSs(5/5) AAS
>>101
アシックス信者乙
俺全部履いてるけど、ボメロ ストラクチャーほ
のが上だと思ってるナイキ信者だよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 897 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.196s*