[過去ログ] ランニングシューズナイキ専用スレ Part.5 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
878
(1): 2018/10/13(土)04:19 ID:7P/0O3I9(1) AAS
オーソリティでポチったけど発送通知きたよ。
879: 2018/10/13(土)09:07 ID:PKbze4OK(1) AAS
フォアフットできねー
880
(1): 2018/10/13(土)09:28 ID:WXF5efVR(1/2) AAS
>>878
俺はまだ来ない…。
881: 2018/10/13(土)09:57 ID:oBH+JW/g(1) AAS
初NIKEでズームフライフライニットで30Km走ってきた
フォアフッターじゃないけど自然にタイム上がってびっくり
今日は涼しかったからかもしれんが
882: 2018/10/13(土)10:19 ID:G2pdxB1X(1) AAS
新ズームフライはカーボンのバネ感がわからん。
883: 2018/10/13(土)10:32 ID:6S7MROuc(1/2) AAS
現在近くの配送拠点から配達中

もうすぐ届くぅうううう

ワクワクして今朝は走ってまセーン
884
(1): 2018/10/13(土)10:40 ID:/cn0Iz94(1) AAS
公式ペガサスターボ4色在庫あるよ‼
885
(1): 2018/10/13(土)11:01 ID:kRyR3Ejp(1/2) AAS
ズームフライフライニットで走ってきた。
やっぱりズームフライより反発あるし、クッションがいい。
このシューズヴェイパーフライの練習シューズだ。

各シューズのソールを曲げてカーボンの反発加減を確認したけど、フライニットの方が反発が強かった。

ヴェイパーフライ持っていない人は
マラソン本番はズームフライフライニットで走り、練習はズームフライで走れば良いと思う。

結論、私にとってペガサスターボはいらない子だった。
886: 2018/10/13(土)11:16 ID:gi9opIMn(1) AAS
ターボ欲しいけどズームフライで金尽きたわ!
887: 2018/10/13(土)11:19 ID:2jNhcY+/(1) AAS
ズームフライフライニットに仕込まれているカーボンプレートは、ヴェイパーフライ4%と同じものになったしな。
初代ズームフライのプレートとは違うので、反発などの感触も違ってくる。
初代ズームフライが合わなかった人は、ズームフライフライニットを履いてみてもいいかもしれない。
888
(6): 2018/10/13(土)11:26 ID:MbTX0E9u(1) AAS
なるほど。安くなった旧ズームフライを練習用にすればいいのか。サンクス
889: 2018/10/13(土)11:32 ID:ccDGqczG(1) AAS
最近のナイキはプラシーボ効果も大きいのでは?w
890
(1): 2018/10/13(土)11:43 ID:kRyR3Ejp(2/2) AAS
>>885
追記です。

ズームフライニットで走っていて、私にとって靴下の厚さを変えれば問題ないレベルですが、靴の中で若干足が動く(遊ぶ)感じがしました。
ズームフライと同じサイズを履いてです。

購入検討している方は、絶対フィッテイング(試走)した方が良いです。
NIKE.comで複数のサイズ買うのもアリですね。
891
(1): 2018/10/13(土)11:58 ID:PGqVL5j0(1/4) AAS
>>880
購入が遅い時間だったとかじゃない?
俺はオーソリティーで朝8時くらいに注文してもう届いたよ。
892
(7): 2018/10/13(土)12:02 ID:PGqVL5j0(2/4) AAS
>>890
ナイキの靴ってこうゆうやつが多いからやっぱり返品、交換のコストも靴の価格に上乗せしてるんだよね?
ナイキオンラインだけ微妙に価格あげて対応してくれないかな?
893: 2018/10/13(土)12:17 ID:jEEGZaj2(1/10) AAS
>>874-892

ホレホレビチクコビトジジイ
自演一人芝居が止まってるぞw
喋って喋って一人で喋ってw
キチガイコビトジジイw

複数の人間にボコボコにされて自演一人芝居で対抗してるつもりのビチクコビト爺さんw
でもさーそんなの通用しないよ
キチガイって笑われてるだけだよw
61歳にもなって恥ずかしすぎるよね
オレなら速攻自決するわw
省24
894
(1): 2018/10/13(土)12:19 ID:lsjQDHdv(1) AAS
ズームフライニットでちょい走った感想。
ズームフライの方が走りやすい。
ニットの方が馴染みやすい感じはあるけど、ズームフライの転がり感は感じられない。
ポイントトレーニング→ターボ、ズームフライニット
レース→ズームフライ
って感じかなー。フィット感もズームフライの方がいい。
廃番ならもう一足買っとこうかな?
895: 2018/10/13(土)12:19 ID:jEEGZaj2(2/10) AAS
>>874-892

近所走り回わるだけのコビト爺さんが朝から晩まで張り付いて
自演一人芝居で妄想書きまくるw

悔しい悔しい 61歳コビトコビト爺さんw
毎度お馴染み怒りの25連投w

もう61歳の初老なんだからさ
もうすこし温厚になれよw
順調に行ってもあと残り20年は生きられないだろw
極貧で栄養まともに摂ってねーし、ネット狂いで睡眠もまともに取れてねーしw
病気になっても金ないからろくな医療受けられないw
省25
896: 2018/10/13(土)12:21 ID:jEEGZaj2(3/10) AAS
>>894

恥ずかしw 恥ずかしw 61歳ビチクコビト爺さんw

これ書いてるのが61歳の初老のビチクお爺ちゃんだなんて想像もしたくないなw

パン子の次はこと美だってさw

しかも自分で書いたレスに自分で返してるしw
省19
897
(1): 2018/10/13(土)12:28 ID:pG5zp2mu(1) AAS
フライニットレーサーとヴェイパーフライ4パーどっちが走りやすい?
1-
あと 105 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s