[過去ログ]
サブ3.5を目指すスレ Part20 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
サブ3.5を目指すスレ Part20 [無断転載禁止]©2ch.net http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1505475618/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
886: ゼッケン774さん@ラストコール [sage] 2017/11/07(火) 10:33:02.96 ID:pOlhtNz2 前半抑えても失速するランナーもいるんやで http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1505475618/886
888: ゼッケン774さん@ラストコール [sage] 2017/11/07(火) 10:40:15.67 ID:rJnbLz+4 >>886 「〜人もいるんやで」を言えば、ランナーなんて千差万別。 誰にでも当てはまる戦略・理論はないわな。 それを踏まえた上で、前半抑えて、後半失速するのは 大多数的には、ただの実力不足か、前半が抑え足りないかの可能性が高そう。 もちろん、どんだけ抑えても後半失速するから計算ずくで 序盤から突っ込んで、きちんと貯金を作っておくという戦略もアリだと思うし。 「タイムの貯金は、カラダの借金」って名言。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1505475618/888
889: ゼッケン774さん@ラストコール [sage] 2017/11/07(火) 10:50:46.68 ID:n3I5KeU8 >>886 呼んだ?w 前半を抑えても、何も考えずに走っても失速する時は失速しちゃう 練習でサブ4ペースの30km走をしても、25kmぐらいでキロ6分台後半に落ち込むことも日常茶飯事 だからレースでは前半ハーフを100分ちょっとで走って、あとは流れに任せている 結果、調子がよければ20分台前半、ダメなら25〜30kmぐらいで失速し始めて30分台で終了がここ5大会ほど続いているわ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1505475618/889
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.207s*