[過去ログ] 早稲田大学競走部vol.304©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
363: [ッケン774さん@ラストコール[sage] 2014/11/17(月)18:14 ID:D9vdHtPU(1/9) AAS
61分台だとか62分前半だとかで走らないと納得しない奴ら
381: [ッケン774さん@ラストコール[sage] 2014/11/17(月)21:49 ID:D9vdHtPU(2/9) AAS
佐藤、田口はscやってたし、中村も1500やってた選手な件
384: [ッケン774さん@ラストコール[sage] 2014/11/17(月)22:50 ID:D9vdHtPU(3/9) AAS
早稲田をいかに負かすかを考えるなら、もちろん1区には強力な選手を置く。
けど、ただのハイペース展開にはしない。ハイペース展開も十分効果的ではあるけど、
今の1区は28分台が大量にいるからただのハイペース展開で集団を分解しても、
後続集団は牽制することなくそれなりのペースで進む。
それは早稲田にとってはプラスなことだ(全日本1区のように)
実力差ゆえに分解する形じゃなく、激しく疲れさせて落とすことがもっとも効果的となる
そうなると、早稲田の選手がつけそうで「つけてしまう」程度のやや速ペースで
大きく揺さぶる展開 且つ 後半は大幅なビルドアップ、ってのがベストと考えられる。
385: [ッケン774さん@ラストコール[sage] 2014/11/17(月)23:04 ID:D9vdHtPU(4/9) AAS
あとは3区も強力で、並走時に大いに揺さぶれる選手を置くかな
早稲田は走力(速さ)はあっても揺さぶりにはまだまだ脆そうな
タイプというかレベルというかはまだまだ多いと思うから
387: [ッケン774さん@ラストコール[sage] 2014/11/17(月)23:12 ID:D9vdHtPU(5/9) AAS
同好会つっても彼は佐久の選手だし、企業と契約してるプロランナーだろ
389: [ッケン774さん@ラストコール[sage] 2014/11/17(月)23:17 ID:D9vdHtPU(6/9) AAS
平はもともと突っ込んで粘るor落ちるスタイルだし
遅れている状態だから、もう1区ではないだろう
>>386
それに確か都道府県駅伝の優勝メンバーだぞ
391(1): [ッケン774さん@ラストコール[sage] 2014/11/17(月)23:21 ID:D9vdHtPU(7/9) AAS
あんまり、こいつはこういうスタイルだと言い切るのはよろしくないな
平はどれくらいの現状なのかはスゲー気になるな
走ってる写真はあったけど、1万にもエントリーされてないしなー
井戸は故障とかはしてないと思う
冷静に考えて、全日本からわずか2週間後のレースでしかもハーフなんだから
調子合わせられなかったなんてのは普通にありえる話だとは思うよ
393: [ッケン774さん@ラストコール[sage] 2014/11/17(月)23:24 ID:D9vdHtPU(8/9) AAS
>>390
連投してんのはお前
外部リンク[html]:hissi.org
399: [ッケン774さん@ラストコール[sage] 2014/11/17(月)23:48 ID:D9vdHtPU(9/9) AAS
64分台もう少し出るもんかとは思っけどなぁ
三井はまだ3年だし楽しみ。柄本、石田、光延もコツコツ積み上げていけば実るはず
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s