[過去ログ] ランニングシューズ質問スレ19足目 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
156
(2): 2013/04/23(火)00:39:05.64 AAS
ここってランシュ以外は聞いちゃダメな感じですか?
ダメだったらスルーお願いします
主に坂ダッシュやスプリント練習をしているのですが、大分削れてしまったので買い換えたいと思っています
反発が強くてソールが硬いのでおすすめはありますか?
足型は細くストライド走法です。メーカーは問いません
189: 2013/04/27(土)06:59:52.64 AAS
>>176
それはスニーカー
200: 198 2013/04/27(土)15:15:44.64 AAS
>>199
ありがとうございます。
個人的には同じアシックスのDSトレーナーよりも、New Yorkの方が
クッション性が高いというか、安定感があるような気はしています。
お気に入りのシューズですね。
ウォーミングアップに10分walkとスキップを取り入れた結果、腸脛靭帯炎の
症状が出る確率は飛躍的に減りました。
自分の住んでいるところでは、固い路面しか走る場所がないので
こればかりは仕方がないですね。
クッション性の良いシューズでカバーするしかなさそうですね。
202: 198 2013/04/27(土)18:03:01.64 AAS
>>201
練習の前後に行うと、脚がほぐれますよね。
410: 409 2013/05/05(日)18:12:18.64 AAS
へんな文だった。スマソ

オレは右側の踵が大分すり減ってきたら買い換える

踵の外側ね
482: 2013/05/08(水)13:20:16.64 AAS
>>481
俺オバプロシューズでトレイル走ってる・・・
トレイルの時はニュートラルのにするわ
543: 2013/05/12(日)14:27:53.64 AAS
>>539
ルナグライドはファンランナー向け
フェザーファインは初心者〜中級者向け
走りの向上心があるならフェザーファインの方がいいと思う
749
(1): 2013/05/24(金)13:34:01.64 AAS
今ホットなナイキフリー5.0を買ってきました。

普段はアシックスの26センチがジャストフィットなので、26センチを
試し履きしたら、きつくて入らない…
27センチに上げようとしたら、自分の欲しいカラー(ブラック)は在庫がなく
断念…。
結局店員さんに勧められ、27.5センチを購入。
普段のサイズよりも、1.5センチも上のサイズを買うケースって珍しいですかね?
755: 2013/05/24(金)14:44:13.64 AAS
gravel collectorって言われてるな
872: 2013/05/26(日)18:38:26.64 AAS
>>862
>今回買ったasicsのGT-1000は1000kmまで耐えられるんかな
GT1000の1000は耐久性の表示。
GT2000から2000km耐久保証になった
971: 2013/05/30(木)19:37:34.64 AAS
>>965
意味がよく分かりません

キンバラがクッション十分なんですよね?

「ミラージュは」に続く文章はないんですか?
986
(1): 2013/05/31(金)19:12:15.64 AAS
俺ソーティージャパンの5km使用を無料でGETしたw
始めたばかりの知り合いが自分には履きこなせないとくれた
その代わりとして500kmくらい走ったスペーサーGLを上げたっけ
クッションがあると喜んでいたな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.037s