[過去ログ] 菊池俊輔スレッド part2【にゃろんぱす】 (995レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
311: [age] 03/12/10 23:25 ID:??? AAS
>>308
 ああ、早川のことか。
312: [age] 03/12/11 01:40 ID:??? AAS
にゃっほ〜
313: 03/12/11 10:31 ID:??? AAS
愛川欽也じゃないか? にゃんこ先生だし。
314
(1): 03/12/12 00:58 ID:??? AAS
宙明先生の息子さんはプロの作曲家だけど、
菊池先生の息子さんはどうなのだろ?
315
(1): 03/12/12 03:02 ID:??? AAS
まぁ、作曲家には違いないな。
316
(2): 03/12/14 02:49 ID:??? AAS
>>314
渡辺俊幸だっけ?

>>315
はっきり言ってよ。
やっぱり菊池先生の息子さんも作曲家なの?
317
(1): 03/12/15 21:54 ID:??? AAS
>>316
そう、宙明先生の息子は俊幸。NHKのドラマとかで大活躍だね。
菊池先生の息子さんはのび太の宇宙開拓史の主題歌を親父さんと合作したそうだ。
その後プロデビューしてるのかは知らんけど。
318: 316 04/01/06 22:03 ID:??? AAS
>>317
それ、まったく知らなかった。
宇宙開拓史って言うと結構前ですよね。
その後名前を聞かないとなると、本格的に音楽の道には進まなかったのかもしれないですね。

亀レスになりましたけど、ありがとう。

ところで映画音楽での親子共作、というとニューシネマパラダイスを思い出しましたが、
その作曲者のモリコーネって、先生が好きな作曲家として挙げてたんじゃなかったかな?

しかし人いなくなったねぇ、ここ。
ど〜なってんの?
319: 04/01/06 22:37 ID:??? AAS
だって新たな菊池先生ネタ、ないんだもの。バカコロがふがいないせいで。
320: 04/01/07 02:10 ID:??? AAS
渡辺親子は作るもんが逆だよな。
息子が「利家とまつ」で親父が「ゴーダンナー」。
321
(1): 04/01/07 22:56 ID:??? AAS
渡辺親子と言えばなべたけ先生は逆に父親が作曲家。
息子の方が圧倒的に売れたけど、宙明親子はどうかな?
322
(1): 04/01/08 05:39 ID:??? AAS
俊幸は業界のランク的にはすでに売れてるでしょ。普通あの若さで大河なんか出来ないよ。
オタには騒がれないのは、その手のはあんまやんないから。親父の領域と思ってんのかな。
323
(1): 04/01/08 19:00 ID:??? AAS
>>321
そういえばあそこも親子で作曲家でしたね。
先日ショップで父浦人氏作曲の「野人」が入ったCDを見かけました。
映画音楽もやってるようですが、あまり知りません。
以前から関心はあったんですけどね。

たしか岳夫さんのほうが早く亡くなられたんでしたね。
324: 04/01/08 23:21 ID:??? AAS
>>322
今年の大河ドラマ新撰組の音楽服部隆之さんだけど若いよね。
実力も然ることながら、親の七光りの影響も・・・・
325: 04/01/10 15:25 ID:??? AAS
服部家は3代だね。
祖父の七光りの影響も・・・w
326: 04/01/17 16:32 ID:??? AAS
服部家は前もそう言われたな。
327
(1): 04/02/01 01:08 ID:AfeuUTPQ(1) AAS
だいぶ前に劇場版Dr.スランプの曲がイイと書き込みがあったけど、
先日ようやくビデオを見ることができた。たしかにイイ!
ロボットや特撮ヒーローものにもないような重厚なアクション曲があったりで、
菊池ファンは一度見る価値あると思う。
でもああいう名曲が一度しか使われないのはもったいないな。
その後テレビ版に流用されたのかな?
328: 04/02/01 11:08 ID:??? AAS
おお!、菊池スレがこんな位置にあるなんていつ以来だろう。
記念カキコしたいくらいだよw

>>327
たしかレコードを持ってました。
あまり印象ないんですけど、それを見たら聴きなおしてみたくなりますね。
329
(2): 04/02/01 21:45 ID:??? AAS
ドラえもんのサントラ買ったんだけど、あんまり曲が入っていなくてガッカリ。
あの曲もない。この曲もない。ジャイアンの曲もない。俺が子供の頃よく聴いてた
曲が全然ない。もっとたくさん入れてほしかった。
330
(1): 04/02/03 01:07 ID:QCb3hGi4(1) AAS
>>329
あのツボのはずし方は心外だったな。
Mナンバーがなかったり捏造やっつけ編集だったり、
どれをとっても早川さんらしくない仕事だった。
1-
あと 665 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.022s