[過去ログ] 【10月15日公示】石破自民党研究第1弾【10月27日投開票】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
34: 2024/10/12(土)11:33:25.90 ID:9SXRuChl(1) AAS
事務所開きに七役の為書きが間に合わなかった
64(1): 2024/10/13(日)15:41:53.90 ID:70ClB+i5(1/2) AAS
>>60
確か総裁選の頃に上位3人の公約がバラバラ過ぎてその後にやる総選挙に向けた公約が作れてないって話があった
だから総裁決まってから公約は作り出すから準備は大変だってね
ただ総裁選後に即解散と言い出したから練りきれなかったし勝った石破首相は総裁選とは全く違うこと言い出してるし…
これじゃあ総裁選で候補者が説明してた話は全部おじゃんになるから最長の総裁選も宣伝効果全く無くなったよね
ほんと無駄金使っただけの茶番だろあの総裁選
86: 葉月二十八 ◆ReHaduki2A ハンター[Lv.384][苗]:0.88304389 2024/10/14(月)20:00:54.90 ID:m4bN4Qu9(1/5) AAS
>>62
私が言えることは、
「高市支持なら自民党に入れるな」
「高市支持なら自民党に入れろ」
両方を主張している人たちに、
「勝手に高市早苗の名前を使うな。使って良いのは本人(とスタッフ)のみです」
って事ですね。
とりあえず、高市議員は16日に新潟の細田健一議員の応援に行かれるそうです。
99(1): 2024/10/14(月)23:01:25.90 ID:EDCQ1aBH(1) AAS
>>98
石破さんが降りたら、小泉Jrかもよ。
解雇、労働時間の規制緩和されたらかなわん。
157(1): 2024/10/16(水)19:15:06.90 ID:RoGdF4E7(1) AAS
ここ数年で収入増えた人が多いと思うけど
民衆主権主義というのは強欲だな
193: 葉月二十八 ◆ReHaduki2A ハンター[Lv.392][苗]:0.90619627 2024/10/17(木)14:13:07.90 ID:I91LewwW(3/11) AAS
>>191 の根拠
森山幹事長の時事通信インタビュー記事
外部リンク:www.jiji.com
339: 葉月二十八 ◆ReHaduki2A ハンター[Lv.399][苗]:0.92920143 2024/10/20(日)20:35:59.90 ID:AhTkzTPB(1/4) AAS
とりあえず、ようやくちょっと選挙方針を変えて来たっぽいんですが、
外部リンク:x.com
内容を理解して言ってるかな?ってのは思う。
日本って、人口が減ってる国なんですが、働いてる人の数は、ずっと増え続けてる国です。
(前スレ686 参照)
外部リンク[pdf]:www.stat.go.jp
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com (全ページ読むのがめんどい人向け、1ページ目の切り抜き)
特に働く女性がガンガン増えている国ですが、賃上げが最も進んでいないのが、都市部の女性(特に飲食・宿泊・介護)
ここは重点的に手当てをする方針になったので、最低賃金の引き上げが5%に引き上げられました。
私、毎月、欠かさずに労働力統計を貼って色んな事言ってますけど、これは政府発表の数字です。
省3
510(1): 早○田の食客 ◆WASEDA36oXrU 2024/10/24(木)17:04:12.90 ID:TJmkTSCy(1) AAS
>>508
あの指示出したの誰が選挙後でも探さなきゃ。戦犯だろ?
>>503
まどろっこしい話なのはわかるんですが、
それをまどろっこしくないように話せないのですかねぇ、、、
703: 2024/10/28(月)09:26:28.90 ID:HqcL6jD2(1/3) AAS
比例の投票先2,30代の1位は国民民主だと
コレは以前は自民が取ってたから支持層が国民民主に流れたのを顕著に示してるな
石破効果の現れ
783: 2024/10/29(火)09:07:50.90 ID:2/HrZBdu(1) AAS
真面目に政策を訴えて議席を伸ばしたのだから、
キャスティングボートを握ったうえで公約実現を図るのが正道だわな
845: 2024/10/30(水)20:29:55.90 ID:HYAOxfF5(1) AAS
>>831
石破辞任引き換えにと返事するが良い
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.035s