[過去ログ] 【人のふり見て我がふり直せ】旧民主党系等研究第1672弾【人のふり見て我が口塞げ】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
828
(1): 03/29(金)13:38 ID:YtKtNWwR(1/7) AAS
>>764
文春も松本人志に反訴されるの想定してあの記事出したんか?て感じだしなぁ
今回法廷で「強制猥褻があったことの客観的証明」をしなきゃならんのは文春側だし、それができなかった時点で
敗訴からの賠償金コースからは不可避なんだよな(松本の「裁判集中のため休業」も建前で、本件勝訴と同時に「お前がこんな記事出さなきゃ休業はなかった、休業ぶん全額補填しろ」の布石だと思ってる)

いっそ文春は訴えられてるのは社長でも編集長でも記者でもなく文藝春秋社そのものってことを利用して
負けそうになったら会社の資金を1円だけ残して日本赤十字社に寄付して会社畳んでしまえばどうだw
832
(1): 03/29(金)13:52 ID:YtKtNWwR(2/7) AAS
>>752
漫画の実写化路線も日テレが大コケさせてしまったとこにいまNetflix「シティーハンター(来月配信)」・Amazon prime&東映「推しの子(早ければ年末?)」がくるし
ここらへんが高評価とると出版社側も「TV局に実写化されると作品の(IPの)価値が下がる」て風潮に傾いていく予感はある
836: 03/29(金)14:20 ID:YtKtNWwR(3/7) AAS
>>833
少なくとも民放よりは予算潤沢で納期長めだとは聞くな

そういえばプリキュアも去年スピンオフをNHKで流してたっけ。NHKのスピンオフの成功のあとテレ朝が深夜枠に別スピンオフ放送を発表してたな
いくらいまは1年1シリーズの縛りがあるとはいえ、20年ニチアサでタッグ組んでたんだからNHKに先んじられたのは完全に「恥」だろ
901: 03/29(金)17:29 ID:YtKtNWwR(4/7) AAS
>>870
COVID-19がテレビの凋落を決定的にしたのは確かだわ
緊急事態宣言で老若男女ほぼ全ての視聴者層が在宅というスペシャルチャンスにも関わらず視聴率に有意な差はみられなかった
すなわち、在宅していても視聴者はTVを見てくれるわけではない≒特定層が特定の番組しか見ていないということを如実に証明してしまった
(あれのあと「特定層しか見てなくてさらに加齢していってCM届けたい層と乖離してくならスポンサーする意味ないな?」で長寿番組終了ラッシュが始まった)

………ちなみに、緊急事態宣言を煽ったのはほかならぬマスコミ当人なので自爆ともいえるw
914
(1): 03/29(金)18:05 ID:YtKtNWwR(5/7) AAS
リニアが通る、という時点で新幹線の通行量は減り退避線として設けられてきた静岡県内の駅はその意義を失い単なる高架に戻る可能性が大だとわかるから
条件闘争するなら「いかにして退避線駅を維持するか(=静岡県内に新幹線をとめるか)?」を考えなきゃならなかった
JR東海は知事が変わってサーセンしても許さないのは滋賀で前例アリなので、最初の条件闘争を間違えた時点でもう引き返しようはない
(JR東海はカネあるから次の知事が焼き土下座からの「静岡県内の乗降客数が一定を下回ったら支援金支出」までやってもたぶん首を縦に振らなそうだわ)

ちなみにパヨがこれからやるであろう「静岡県民巻き込みディスはかわいそう」論は「じゃあ君ら馳浩と石川県民にどんな言葉をぶつけたよ?」で終わるw
955
(1): 03/29(金)19:41 ID:YtKtNWwR(6/7) AAS
>>951
何が美味そうだったのかせめて言ってってくれ、気になるw
959
(1): 03/29(金)19:49 ID:YtKtNWwR(7/7) AAS
>>956
それは確かに美味い、いつも買ってる
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.061s