[過去ログ] 【人のふり見て我がふり直せ】旧民主党系等研究第1672弾【人のふり見て我が口塞げ】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
282: 03/27(水)17:29 ID:nzeKlrdv(8/8) AAS
>>281

さらに、2009年の麻生政権時を振り返り「任期満了まで追い詰められ政権を失う結果となった。
あれを教訓とすべきだ」と語り、参院選後の解散にも否定的な考えを示した。

また、岸田首相が衆院政治倫理審査会に出席したことについて山口氏は、
岸田首相がメディアなどに政倫審出席を表明する前に電話で
「私が政倫審にでることにします」と打ち明けられ、「岸田さん自身はお呼びでないですよ、
求められていませんよ。それでも出るんですか」と確認したという。

これに対し、岸田首相は「説明責任を尽くす努力を率先して示す。
これがより(政倫審出席を)期待されている人たちの出席を促すことに繋がるんだ。
また岸田派でも会計責任者が問われているわけだから自分から説明をしたい」
と説明したという。

また、山口氏は講演の中で、派閥の政治資金問題に関する真相解明について、
「安倍派がなぜ収支報告をしないで、いわゆるキックバックをどういう状況で意思決定したのかを
(国民は)知りたい。それに最も近いと思われる事務総長経験者や幹部が出てきてそれなりの説明をして
質疑の機会もあったにもかかわらず深まっていないという現状だから、その意思決定から
より遠い立場にある人を呼んでどれだけの真相解明に繋がるかは定かではない」と述べ、
野党側が求めている政倫審で説明する議員数の拡大について疑問を呈した。
1-
あと 720 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s