[過去ログ] 【立憲共産党の】旧民主党系等研究第1426弾【烏骨鶏】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
207
(1): 2022/09/05(月)20:49 ID:scCNwpfy(2/14) AAS
メシマズ新酋長はトラスで決まり

日テレ
イギリスでジョンソン首相の後任を選ぶ、与党・保守党の党首選挙の結果が先ほど発表され、トラス外相が選出されました。
保守党の党首選挙は、ジョンソン政権の主要閣僚トラス外相とスナク財務相の一騎打ちとなっていて、2日に党員による投票が締め切られていました。
日本時間の5日午後8時半、投票結果が発表され、トラス外相が新たな党首に選出されました。トラス氏は6日にエリザベス女王に謁見後首相に就任する運びです。
47歳のトラス氏はオックスフォード大学を卒業後2010年に下院議員に初当選、ジョンソン政権では国際貿易担当相に続き外相を務めています。
ロシアによるウクライナ侵攻を巡っては、ウクライナ支援への断固たる姿勢が評価され存在感を高めていました。
イギリスでは記録的なインフレが続いていて、トラス氏は新政権発足後ただちに減税など物価高対策に取り組むとしています。
208
(1): 2022/09/05(月)20:49 ID:eDe8H4To(5/7) AAS
日刊ゲンダイソースでドヤ顔はTwitterでよく見ますな
今日見たところでは小野次郎もそっち側に落ちました
209: 2022/09/05(月)20:50 ID:N1Lg3Gfb(10/10) AAS
コピペ君ですら、立憲共産党は何も出来ない無能、と見切ったのか。
210
(1): 2022/09/05(月)20:52 ID:6OyrUItI(13/13) AAS
>>206
吉田茂さんが国葬されたって教科書に載ってましたっけ?
211: 2022/09/05(月)20:53 ID:gmuqt6/K(23/25) AAS
いや、
教科書には

安倍晋三は朝鮮のカルト宗教(統一教会)を不正な選挙工作に使い、カルト宗教に恨みを持つ山上徹也に射殺された
岸田内閣は安倍晋三の国葬儀が計画したが日本国内世論の反発により支持率が急落し岸田は辞任に追い込まれた
と載るよw
212: 2022/09/05(月)20:53 ID:gmuqt6/K(24/25) AAS
いや、
教科書には

安倍晋三は朝鮮のカルト宗教(統一教会)を不正な選挙工作に使い、カルト宗教に恨みを持つ山上徹也に射殺された
岸田内閣は安倍晋三の国葬儀を計画したが日本国内世論の反発により支持率が急落し岸田は辞任に追い込まれた
と載るよw
213
(2): 2022/09/05(月)20:56 ID:B/DqXrXU(2/4) AAS
高級官僚には勘違い野郎が一定数いるのは否定できないよな
本来は国民に選ばれた政治家に従うべきなのに「俺の方が政治家より正しい」と考える

「アイゼンハワー来日させたらどうなるか分からんよ」と米国大使館に密告した警察庁長官とかいたし
前から助平でしたさんもその系譜なんだろう
214: 2022/09/05(月)20:56 ID:eDe8H4To(6/7) AAS
私が使った教科書には書いてありましたよ>吉田茂
215: 2022/09/05(月)20:57 ID:scCNwpfy(3/14) AAS
熊本市長選、既定路線通り事実上のラ党推し現職VSレッズのクソしょぼ候補となる模様

熊日
熊本市の大西一史市長(54)は5日、この日開会した定例市議会の本会議で「これまでの経験を最大限に生かし、継続して市政運営を行うべきだと判断した。先頭に立って、熊本市の発展のために全力を尽くしたい」と述べ、
任期満了に伴う次期市長選に3期目を目指して立候補することを正式表明した。
10月30日告示、11月13日投開票の市長選への出馬表明は初めて。
大西氏は「自然災害や新型コロナウイルス感染症の影響で厳しい市政運営を迫られている。少子高齢化、人口減少社会に備え、安心して暮らせる未来への礎づくりなどの課題も山積している」と指摘。「直面するさまざまな困難や課題に立ち向かい、市民の暮らしを守り、
未来に向かって希望ある熊本市を実現する」と意欲を示した。
議会終了後、記者会見に臨んだ大西氏は、3選した場合の最優先課題として「新型コロナの影響を受けた市民生活、地域経済を元に戻すこと」を挙げた。交通渋滞の解消、バスや電車を含む公共交通の利用促進、高規格道路の整備
といった都市圏の交通対策に「道筋をつけたい」とも強調。
子育て支援の充実、市役所のデジタル化による業務効率化も進めるという。
省4
216
(1): 2022/09/05(月)20:58 ID:niWWZ6wr(5/7) AAS
俺は政治家より偉い(当然一般国民なんぞ視界にも入らない)と思ってる高級官僚の存在は昔から普通に言われていたことが
あれが事務次官だってんだからものの見事に個人として可視化されたものだと思う
217: 2022/09/05(月)21:00 ID:nwxkVM8s(1/5) AAS
>>79
瘴気を見に纏う界隈だから_

>>168
娘だからああいうの嫌がって口聞かないパターンもあるのにねえ(路チュー
218: 2022/09/05(月)21:00 ID:EhIGGcdM(9/11) AAS
>>216
「公僕」と書いたバットでぶん殴ったら、正気に還らんかな?
219: 2022/09/05(月)21:00 ID:EhIGGcdM(10/11) AAS
俺たちしょうきん族(´・ω・`)
220
(1): 2022/09/05(月)21:01 ID:scCNwpfy(4/14) AAS
トラスは親がパリパリのパヨクらしいが対立候補のインド人もどうかと言う話なので
メシマズも大概誰がなっても大変だった模様
221: 2022/09/05(月)21:01 ID:6Higw+5U(1) AAS
コピペ君の熱いダメ太郎推しというのはやっぱりそういうことなんかね。
222: 2022/09/05(月)21:01 ID:wVYV7vSb(3/4) AAS
コピペマンの図星を突いてしまったようだ
223: 2022/09/05(月)21:02 ID:B/DqXrXU(3/4) AAS
>>207
スナックは当初から国民の人気がなかったらしいからな
ボリス政権崩壊の引き金引いたのはスナックだし・・・・・
ボリスを信任しないってこととボリスの閣僚なのに背中から刺すような奴を首相にしたいかってのは
全く別なのだ

テレビで渾身のギャグまでやったのに哀れではある
「私の欠点はあまり思いつかないが強いてあげるなら「細かいことに気が付きすぎる」ことだ」
(背後に表示されたPR画像の「キャンペーンのスペルが思い切り間違っている)
224: 2022/09/05(月)21:02 ID:Cgx5nFIZ(1/5) AAS
そもそもトンイル無くてもラ党は国政9連覇していただろうよ
225: 2022/09/05(月)21:04 ID:nwxkVM8s(2/5) AAS
>>192
3人に1人くらい重複署名してる界隈ってもう…。

>>220
今をときめく丸の内炒飯OLさん(CV:小泉悠)も親はバリバリパヨクだそうだから、あのインチキ臭いインド人よりは
まだマシかなという。
226
(1): 2022/09/05(月)21:04 ID:7esdZxyA(1) AAS
>>213
ハガチー事件が起きた一週間後にアイゼンハワーの安全を保証できる警察庁長官がいたら、判断力を疑うわ
ライシャワー事件とか金大中じけんとか戦後30年くらいの日本はテロだらけの極東の一部で、今と全く情勢が異なる
1-
あと 776 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.193s*