[過去ログ] 【反マジレスの受け皿を作ろう】旧民主党系等研究第66弾【受け皿の名前はもりかけにしよう】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
237
(1): 2018/07/17(火)10:44 ID:cFZr1I/2(1/5) AAS
>>198
つくづく思う。たぶん小中高と運動部に所属したことない人間が言うとるんですよ。
もうひとつ、つくづく思う。ボランティアに来てくれる行動は立派だと思うけど
正社員とは言いませんが、せめてアルバイトやパートでもいい、てきぱき働いてくれる人材が好まれます。
あとは、4トンぐらいのトラックを自在に運転できて、ビールケースを2つぐらい抱えて階段の上り下りができる筋力有る人と
持久走が出来ると良いです。
まあ・・・そういう人は、仕事があるから来られない方のほうが大半だと思います。

あと世耕のおじちゃんに教えてやっておいてください。
「帰り道に被災してない商店や道の駅で、お土産も買ってねー」っと。白桃5玉で420円って泣けると思わないか?
287: 2018/07/17(火)12:01 ID:cFZr1I/2(2/5) AAS
>>267
登山部、いいですね。暑さになれて長距離走れる人が向いてるでしょうね。
地元の高校生とかも来れる生徒は、お手伝いに来てますよ。
でも、地元からすれば毎日のことなので、毎日が持久走だから、ボランティアの熱い心で
力でやってしまうと即バテます。そうでもなくても、暑いですから。

それと、日本語ペラペラで思ったことですが、大都会では大都会弁が自在なほうがいいですね。
お年寄りやおじちゃんの扱いが上手い人が向いてると思います。
なにぶん岡山弁=恐く聞こえる言葉で被災してる方が話してくるので・・・。
岡山弁自在に使える人が来てくれると助かるようです。
よそ者に冷たいとかそんなんじゃなくて、岡山の人にしてみたら、関東地方の異国の人に出会ってるのです。
省1
310: 2018/07/17(火)12:32 ID:cFZr1I/2(3/5) AAS
ガチの被災現場に行かなくても、足は結構痛めるよ。
避難所や事務所など建物はスリッパだし、少し泥濘み行ったんか知らんけど長靴も結構痛い。
ソールがちゃんとしてる履き物を履いてないと、足の裏が痛くなる。
それに被災者目線と思うと、中腰になったり、膝をついた姿勢になるので、日頃から筋肉鍛えても結構クル。
働いた事ない奴のマジレスガーだから、そんなもんです。
410
(1): 2018/07/17(火)15:09 ID:cFZr1I/2(4/5) AAS
>>403
アクセスが比較的しやすいからでは?真備とか岡山市東区とか。
しかも、共産党もなあ…。
高梁市内のボランティアの方から「真備ばかり報道するんだよね」と昨日言われましたが、
真備のほうがマスコミは凄い絵が簡単に撮れるからだと思うんですね。
高梁市は、高梁市市街地はマウンテンだけなので、凄い絵は無いんだよ。道路も狭いから外部以外の車は被災現場へはシャットアウトのはずです。
真備は、新倉敷駅からアクセスしやすいから。
大都会首都も車で渋滞我慢すれば行けるし。
タマキン、宇和島行けばいいのに。腐ったミカンぶつけられたらいいんだ。

なので、凄い絵が撮れるアクセスしやすい地域は当分マスコミと変な人がくると思う…
416: 2018/07/17(火)15:18 ID:cFZr1I/2(5/5) AAS
スコラによめた…うり腐りかかってる。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.245s*