[過去ログ] 【政治経済】平成床屋談義 町の噂その720 (751レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
408: 2018/06/25(月)23:55 ID:1DyNDj2G(1) AAS
安心しろ五毛、北朝鮮くらいおまえらにくれてやるから
南もついでに
409: 2018/06/26(火)00:19 ID:cIlTVr8C(1/2) AAS
英語喋ってる床屋なんて、日本には無い。ここはもはや床屋ではない。
410: 2018/06/26(火)01:12 ID:tzATTRjE(1) AAS
>>396
ゲッペルスの手法と同じだよねぇ
411: 2018/06/26(火)01:54 ID:I3v8tC+9(1/35) AAS
>>388 390 403
外部リンク:theweek.com
MUSICAL CHAIRS
James Mattis could be the next Cabinet official to go
10:27 a.m. ET
マチス国防長官は次に辞任する閣僚になるか
Defense Secretary James Mattis has hung on longer than many, but a Monday NBC
News report citing unnamed current and former administration officials says he is
increasingly marginalized by the president.
412(1): 2018/06/26(火)02:00 ID:I3v8tC+9(2/35) AAS
外部リンク[htm]:www.sankeibiz.jp
米ハーレー、生産を国外に 欧州向け、報復関税回避 トランプ政権保護策裏目
2018.6.26 01:07
米二輪車メーカーのハーレーダビッドソンは25日、欧州向けの二輪車製造を米国から
外国に移す方針を明らかにした。米国による鉄鋼とアルミニウムの輸入制限への報復措
置として、欧州連合(EU)が二輪車の輸入関税を引き上げたため。トランプ米政権が
自国産業保護のために実施した鉄鋼輸入制限が製造業の海外流出を招き、裏目に出た格
好だ。
ハーレーは欧州の高関税を回避するため、9カ月〜1年半かけて外国の工場での生産態
勢を拡大する。米国から欧州に輸出するハーレーの二輪車の関税は6%から31%に上
省3
413(1): 2018/06/26(火)07:22 ID:I3v8tC+9(3/35) AAS
外部リンク:business.nikkeibp.co.jp
米朝会談で崩壊した韓国の親米保守
演習中止は在韓米軍撤収、同盟廃棄を呼ぶ
鈴置 高史 2018年6月26日(火)
「米国から見捨てられた」韓国の親米保守が崩壊した。
●韓国も知らなかった演習中止
●米韓同盟が機能不全に
●3カ月間は全て中止
●海兵隊大佐の「活!」
●カネを節約できる
省13
414: 2018/06/26(火)07:28 ID:I3v8tC+9(4/35) AAS
外部リンク:jp.wsj.com
米ダウ328ドル下落、貿易摩擦激化を警戒
By Akane Otani, Michael Wursthorn and Allison Prang
2018 年 6 月 26 日 05:57 JST
25日の米国株式市場でダウ工業株30種平均とS&P500種指数は急反落。世界的に貿易摩擦
が激化する中、これまで好調に値上がりしてきたハイテク銘柄を中心に売られた。
ダウ平均の終値は前週末比328.09ドル(1.33%)安の2万4252.80ドル。S&P500種は37.81
ポイント(1.37%)安の2717.07で引けた。
ナスダック総合指数は160.81ポイント(2.09%)安の7532.01と3日続落。4月6日以来の大幅
省1
415: 2018/06/26(火)08:30 ID:P/WEbBJ2(1) AAS
>>413
今まで信を置いていて、あの対米姿勢だったのか。
416(1): 2018/06/26(火)09:15 ID:bkdr8ZC/(1/2) AAS
山口二郎@260yamaguchi
麻生氏「新聞読まぬ世代は自民」 昨秋の衆院選に関し | 2018/6/24 - 共同通信
講義の時に、学生に新聞を毎日読む習慣を持っているかと問うと、読むと答えるのは1割に達しない。
自民党は未来永劫安泰ということ。教師としては無力感が募るばかり
画像リンク[jpg]:livedoor.blogimg.jp
417: 2018/06/26(火)09:16 ID:I3v8tC+9(5/35) AAS
>>350 413
韓国在住の釜山大学・政治学教授で、半島情勢分析で(欧米マスコミには)名を知られた
鈴置さん的な学者がDr Robert Kellyです。
彼の分析は面白いところもあるので継続して見ていますけれど、現状の韓国政治について
は鈴置さんと類似の見方でしょう。
ただし彼によれば、金正恩もトランプも、今後の動きが予想し難くスムースに非核化とか
朝鮮半島統一に向かうとは信じがたく、何があってもおかしくない(軍事オプションを含
めて)といっています。仮に金正恩の非核化の約束がズルズルと先送りになればトランプ
政権がどう反応するか予想は難しいといいます・・・
418: 2018/06/26(火)09:21 ID:I3v8tC+9(6/35) AAS
CATO研究所
Cato Trade @CatoTrade 6月24日
Protectionism benefits producers over consumers, favors big business over small,
hurts lower-income more than higher-income consumers. Trade barriers are taxes
on consumers and businesses that impede the global division of labor and the
creation of wealth.
外部リンク:www.cityam.com
Protectionism and trade barriers aren’t just bad economics ? they’re also immoral
by Dan Ikenson
(Dan Ikenson is director of The Cato Institute’s Herbert A. Stiefel Center for Trade
省1
419(1): 2018/06/26(火)09:33 ID:HusxOqCp(1/2) AAS
>>416
なぜ読まれないか考えないとおまえらいつまでもこのまんまだぞ
まあ、理由聞くのが怖いんだろうがw
それ以前に新聞とパヨクがズブズブの関係で有る事を自分達自らゲロってるな
麻生のこの発言に対するパヨク連中とマスゴミの反発の強さは
420(1): 2018/06/26(火)09:39 ID:I3v8tC+9(7/35) AAS
Rachel Maddow MSNBC認証済みアカウント @maddow 1 時間1 時間前
NEW: MSNBC has obtained the first non-government video footage from inside a
facility that serves children who have been taken from their parents by the Trump
Administration’s “zero tolerance” border policy.
Shot surreptitiously inside a facility late last week...
1/2
MSNBCが国境で親から引き離された子供たちの収容されている施設の内部を(秘密に)
撮影したビデオを入手
Rachel Maddow MSNBC認証済みアカウント @maddow 1 時間1 時間前
...by a worker who has since quit her job there, the footage includes a distraught
省6
421: 2018/06/26(火)09:54 ID:I3v8tC+9(8/35) AAS
>>412
外部リンク:www.bloomberg.co.jp
トランプ大統領、ハーレーを批判−対EU貿易戦争で「最初に白旗」
Alex Wayne、Justin Sink 2018年6月26日 7:53 JST
トランプ米大統領はハーレーダビッドソンが欧州連合(EU)による報復関税に対応し
米国外に生産を移転すると発表したことについて、EUとの間で始まったばかりの貿易
戦争で降伏したと同社を批判した。
トランプ大統領はホワイトハウスを専用ヘリで出発後間もなくにツイートで「ハーレー
ダビッドソンが全ての企業の中で白旗を振った最初の企業になろうとは驚きだ」とコメ
ント。「私は彼らのために懸命に戦った。彼らは最終的にEUへの販売で関税を支払わ
省6
422: 2018/06/26(火)11:40 ID:I3v8tC+9(9/35) AAS
>>420
動画リンク[YouTube]
The Rachel Maddow Show 6/25/2018 | MSNBC NEWS June 25, 2018
引き離された子供のビデオは7:10あたりから
423: 2018/06/26(火)11:43 ID:W68mgaeE(1) AAS
新聞はまだまし
問題はテレビ
それも政治的偏ってるとか言う以前に報道しない自由を行使しすぎだし
芸能人にニュース読ませたりおかしな方向に向かってる
まあ見ないけど
424: 2018/06/26(火)12:15 ID:8wOHCqOi(1) AAS
もしもあの写真がフェイクじゃなくて本当だったとしても、イメージだけで政治や移民難民に関する意思決定しちゃダメってのは欧州見てれば分かるだろうに
イメージ戦争でトランプが負けただの幼い子供の写真にはパワーがあるだのってマトモなジャーナリストの書く記事とは到底思えんのだが
トランプのツイッター戦術を批判するなら、あの写真を利用したキャンペーンも同じく批判すべきなんだよなあ
本邦にもマジレス嫌いでおかしくなってるのが居るけど、まっとうな批判よりもとにかくザマァって言いたい気持ちが透けて見えるゲスな記事が多すぎる
425: 2018/06/26(火)12:18 ID:I3v8tC+9(10/35) AAS
Daniel Dale認証済みアカウント @ddale8 3時間3時間前
Trump says Canada and the European don't allow access to US farmers.
Canada is the top market for US agriculture exports.
The EU is fifth. $32 billion total in 2017.
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
426(1): 2018/06/26(火)12:23 ID:I3v8tC+9(11/35) AAS
外部リンク:nypost.com
Pompeo: No timeline for North Korean denuclearization
Secretary of State Mike Pompeo reportedly said there is no timeline for North Korea
to dismantle its nuclear weapons despite the historic summit agreement between
President Trump and Kim Jong Un.
Pompeo told CNN that instead he would “assess” the North Korean regime’s promise
to take steps toward “complete denuclearization” as the US has suspended military
drills on the peninsula.
“I am not going to put a timeline on it, whether that’s two months, six months, we are
committed to moving forward in an expeditious moment to see if we can achieve
省7
427(2): 2018/06/26(火)12:25 ID:XgMNnYLh(1/3) AAS
>>419
むしろ逆で、今の若い世代はかつてないほど新聞記事を読んでる世代だよ
ただしSNSで流れてくる記事の上っ面だけな
まとめとか鵜呑みにしてるのも多くて驚くぞ
凄まじく洗脳が効く世代だわ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 324 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s