[過去ログ] 【政治経済】平成床屋談義 町の噂その720 (751レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
257: 2018/06/24(日)00:51 ID:2xkBICKP(1) AAS
もうすぐ中間選挙だしな
258: 2018/06/24(日)01:14 ID:CdHkcy7J(1/26) AAS
外部リンク:www.nikkei.com
米の自動車関税、日本勢苦慮 強行なら打撃2兆円超
2018/6/23 23:04日本経済新聞 電子版

米トランプ政権の「自動車関税引き上げ」に、日本政府とメーカーが苦慮している。
現地生産の拡大など企業努力による対応の余地は小さく、業績に大きな影響が出か
ねない。政府は有効な交渉カードを見いだせないでいる。
関税引き上げは世界の貿易ルールに反し、米経済への打撃も大きい。実際に発動す
るかどうかは不透明だが、ロス米商務長官は事前調査を8月までに完了させる意向
だと複数の米メディアは22日報じている。
259: 2018/06/24(日)02:17 ID:dca/3mcO(1) AAS
必死だなwww
260: 2018/06/24(日)02:28 ID:gUpfOcDF(1) AAS
テキサスって飴の中でも特異な州で、住民の銃所持率が高いだろ
不法移民がヒャッハーしようとしたって即座に反撃されるから抑止になってるとか充分ありそうなんだが
住民の銃所持率が低い都会だとまた割合も変わるんじゃね?
しかもその胡散臭い統計でも、不法移民は明らかに合法移民より犯罪率高いじゃん……

その点にしたって、合法移民が真面目で善良って可能性も勿論あるけど
テキサスの地元民は合法的に銃を買えるし、不法移民はブラックなコネで銃を入手できるが
新参の合法移民はテキサスで銃を買うにも色々と手間がかかるから結果として犯罪やりにくいだけって身もふたもない理由の可能性もあるよな
261: 2018/06/24(日)02:29 ID:hTdMf2uK(1/2) AAS
贅沢覚えた10億なんて放置してたら資源がなくなるぞ。
早く封じ込めないとな。
262
(1): 2018/06/24(日)02:40 ID:AvyG8+5I(1) AAS
犯罪の中身もわからんし、そもそも不法移民の時点で犯罪者やんけ
263: 2018/06/24(日)04:43 ID:CdHkcy7J(2/26) AAS
せめて、ソースの資料文献を読み、理解してから、モノを(略)
264
(1): 2018/06/24(日)05:02 ID:CdHkcy7J(3/26) AAS
外部リンク:www.reuters.com
JUNE 23, 2018 / 10:54 PM / UPDATED 5 HOURS AGO
Pompeo warns Iran on nuclear arms; hopes military force will never be needed
Reuters Staff
ポンペオ国務長官、イランの核武装に警告して、「軍事行動が必要とならないよう希望する」

WASHINGTON (Reuters) - U.S. Secretary of State Mike Pompeo on Saturday warned
Iran not to pursue nuclear weapons, saying it would face the “wrath of the entire world”
if it did so, but added that he hoped it would never be necessary for the United States to
take military action against the country.

In an interview with political columnist Hugh Hewitt conducted on Friday and broadcast
省17
265: 2018/06/24(日)05:04 ID:CdHkcy7J(4/26) AAS
>>264
Pedro da Costa認証済みアカウント @pdacosta 1時間1時間前
Pedro da CostaさんがReuters Top Newsをリツイートしました
Let’s start another crisis.
266: 2018/06/24(日)05:17 ID:CdHkcy7J(5/26) AAS
ニューヨーカー来週号の表紙
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
267: 2018/06/24(日)05:36 ID:CdHkcy7J(6/26) AAS
Bill Kristol認証済みアカウント @BillKristol 5時間5時間前
This is a must read on where we stand vis-a-vis the North Korean regime. BLUF: We’re losing.
-----------------------------------------------------------------------------
外部リンク:www.nationalreview.com
MAGAZINE | JULY 9, 2018, ISSUE
Kim Wins in Singapore
By NICHOLAS EBERSTADT June 21, 2018 10:58 AM

NICHOLAS EBERSTADT ? Mr. Eberstadt holds the Wendt Chair in Political
Economy at the American Enterprise Institute and is a founding director of HRNK,
the U.S. Committee on Human Rights in North Korea.
268: 2018/06/24(日)06:12 ID:CdHkcy7J(7/26) AAS
外部リンク:www.bloomberg.co.jp
マレーシアの資金とゴールドマンへの手数料取り戻す−マハティール氏
Anuradha Raghu、Yudith Ho 2018年6月22日 16:25 JST

●1MDBのスキャンダルを巡る調査、世界的に広がる
●前政権は不正の疑い避けるため資金の請求をしていないと首相

マレーシアのマハティール首相は22日、政府系投資会社1マレーシア・デベロップメント
(1MDB)を舞台にした前政権の汚職疑惑を巡り、同社を通じ失われた可能性のある資
金45億ドル(約5000億円)とゴールドマン・サックス・グループに支払われた手数料を取
り戻したいと述べた。

5月の総選挙で政権交代を果たし92歳で首相に返り咲いたマハティール氏はブルームバー
省17
269
(1): 2018/06/24(日)09:40 ID:krdWqqPV(1) AAS
自分こそ理解しないで記事ペタペタコピペしてるだけのくせに
270: 2018/06/24(日)10:29 ID:EUM178N/(1) AAS
>>269
外電は昔からこんな
共和党憎し、トランプ憎しでは統一してるでしょ?w
271: 2018/06/24(日)10:40 ID:uoE+iT1k(1) AAS
経済コラムマガジン
18/6/25(991号)
米中の通商摩擦問題の新局面
外部リンク:adpweb.com

(略)

「面子」を重んじる中国の失敗

米国の中国を始めとした各国との貿易摩擦の実態経済への影響が研究機関で分析され、米国経済への悪影響は軽微という結果が出ている。
これは米国経済の貿易依存度が低いからと理解できる。米国の輸出金額のGDP比率は先進国の中でおそらく一番小さい。したがって個々の企業や地域にある程度の悪影響が出ても、米国全体では影響は限られる。

一方の輸出依存度の大きい中国などの制裁対象国への打撃はかなり大きい。ちなみに日本は11/3/7(第653号)「日本が貿易立国という誤解」で説明したが、
昔は輸出のGDP比率は意外にも大きくなかった(もちろん米国の方が日本より小さいが)。ただ日本は財政が緊縮型になってから、
省24
272
(1): 2018/06/24(日)10:59 ID:CdHkcy7J(8/26) AAS
外部リンク:www.bloomberg.co.jp
ビットコインでBISが辛辣な分析−デジタル台帳に「根本的な欠陥」
Edward Robinson 2018年6月18日 10:05 JST

●国際決済銀行は仮想通貨が「さまざな欠陥」を備えていると主張
●ブロックチェーンが決済システムの負担を担うのは不可能と分析

国際決済銀行(BIS)は仮想通貨業界に対し、プライムタイムの主役となる準備ができ
ておらず、主流の金融サービスに関する限り、準備が決して整わない可能性もあるとの見
解を明らかにした。
BISは年次経済報告の一部として17日に公表した24ページの辛辣(しんらつ)な分析で、
ビットコインなどの仮想通貨が、この自称「資産クラス」への爆発的な関心と投資を促し
省11
273: 2018/06/24(日)11:04 ID:CdHkcy7J(9/26) AAS
外部リンク:www.bloomberg.co.jp
米国は1年以内に景気後退入り、株価ピーク過ぎた−ローゼンバーグ氏
Kristine Owram 2018年6月22日 7:30 JST

●金融当局が「自らの額に銃弾を撃ち込む」ことで景気循環が終了
●賃金上昇や貿易摩擦がインフレ高進招く−市場は著しくシフトへ

S&P500種株価指数が1月に最高値を付けた時が強気相場のピークだったことが今後
判明するとともに、米国が1年以内にリセッション(景気後退)入りする可能性がある
と、グラスキン・シェフ・アンド・アソシエーツのチーフエコノミスト兼ストラテジス
ト、デービッド・ローゼンバーグ氏が指摘した。

ローゼンバーグ氏は21日、モントリオールで開催された会議で、「景気循環には終わり
省11
274: 2018/06/24(日)11:45 ID:CdHkcy7J(10/26) AAS
外部リンク:news.yahoo.co.jp
北朝鮮の党・軍高官らを軟禁か…金正恩氏が警戒する「国内の敵」
高英起 | デイリーNKジャパン編集長/ジャーナリスト  6/24(日) 7:05

北朝鮮の金正恩党委員長はトランプ米大統領と首脳会談を行うため、10〜13日の3泊4日
の日程でシンガポールを訪問した。北朝鮮ウォッチャーの間では、恐怖政治で国内をまと
めてきた金正恩氏が不在の間、北朝鮮国内の安定が保たれるかどうかについても、関心の
目が向けられていた。
結果的に特異動向は見られなかったのだが、実は、金正恩氏は自分の留守中、クーデター
などを警戒して朝鮮労働党や朝鮮人民軍(北朝鮮軍)、政府の高官たちを軟禁状態に置い
ていたとの情報が入ってきた。
省3
275: 2018/06/24(日)12:35 ID:CdHkcy7J(11/26) AAS
外部リンク:www.nikkei.com
本気で強行か 米自動車関税、日本に交渉材料乏しく
WTO提訴も裁定に時間  2018/6/23 23:57日本経済新聞 電子版

トランプ米大統領は本気で自動車の関税を上げるのではないか。日本政府内にはこんな
心配が広がっている。米国は鉄鋼とアルミニウムの関税は各国の反対を意に介さず引き
上げた。世界貿易機関(WTO)ルールを逸脱する一方的な関税引き上げは難しいとの
見方があるものの、トランプ氏に翻意を促す交渉材料が少ないのも実情だ。(略)
276: 2018/06/24(日)13:27 ID:P+ikQ5uD(1) AAS
ビットコイン等の仮想通貨は発行コスト交換コスト安価というのがあったが
これは全くの嘘だったからなぁ。
1000兆円単位くらいになるとブロックチェインの記憶の為の電力と通信コスト
が100兆円以上とかになって全くこの点で利点がなくなる。
というか電力という有限な資源を常時食い潰す非効率通貨だわなぁ。
1-
あと 475 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s