[過去ログ] 【世界の】「南京大虐殺」は嘘【常識】167次資料 [無断転載禁止]©2ch.net (670レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
512(9): 2017/01/04(水)09:11 ID:gvhwbiwL(1/13) AAS
否定派になるような学力だから無職なのかw
無職で自己肯定できるものが日本国籍しかないから否定派になるのかw
541(3): 2017/01/04(水)18:43 ID:gvhwbiwL(2/13) AAS
>>514
クソワロタw
北欧では氷が張った湖で寒中水泳なんて珍しい話じゃないんだがなw
キチガイ否定派は冷たい水に入ったら即死するとでも思ってるんだろうw
558(6): 2017/01/04(水)19:39 ID:gvhwbiwL(3/13) AAS
>>556
キチガイ否定派にとって
彼らは自殺志願者に見えるんだろうw
583(1): 2017/01/04(水)23:31 ID:gvhwbiwL(4/13) AAS
日中歴史共同研究座長北岡伸一
「こうした不快な事実を直視する知的勇気こそが、
日本の誇りなのであって、
過去の非行を認めないのは、
恥ずかしいことだと思う。」
日本を代表する恥曝しキチガイ否定派w
日本を代表する歴史学者に完全否定され無事死亡w
三下国際法学者佐藤和男大先生も恥曝し呼ばわりw
585(1): 2017/01/04(水)23:33 ID:gvhwbiwL(5/13) AAS
日中歴史共同研究座長北岡伸一東京大学名誉教授
「日本の近代史の研究者の中で、
南京で相当数の不法な殺人・暴行があったということを認めない人はほとんどいない。」
これが日本を代表する歴史学者の見解w
認めない近代史の研究者って誰だろうねw
佐藤"恥曝し"和男は歴史学者ですらねえし
高橋史朗や藤岡信勝も歴史学者じゃねえならなw
586(1): 2017/01/04(水)23:34 ID:gvhwbiwL(6/13) AAS
日中歴史共同研究座長北岡伸一東京大学名誉教授
「「満蒙は日本の生命線」という言葉がかつて存在したが、
この地域における日本の合法的な権益は、
旅順大連の租借権や満鉄に関する権利など、
南満州東部の一部の地域のものだった。
中国側が時々権益を侵犯したのは事実だが、
関東軍は謀略によって軍事作戦を開始し、
南満州と東部内蒙古の全域、
そして日本が権益を有していない北満州まで、
あわせて日本全土の3倍の土地を制圧したのである。
省13
587(1): 2017/01/04(水)23:37 ID:gvhwbiwL(7/13) AAS
国際連合国際法委員長
国際法学会総会議長団
仲裁裁判所裁判官
ラダ・ビノード・パール
「これに関し、本件において提出された証拠にたいし
いいうるすべてのことを念頭において、
宣伝と誇張をできるかぎり斟酌しても、
なお残虐行為は日本軍がその占領したある地域の一般民衆、
はたまた、戦時俘虜にたいし犯したものであるという証拠は、圧倒的である」
佐藤"三下"和男とは違う
省1
589: 2017/01/04(水)23:38 ID:gvhwbiwL(8/13) AAS
日中歴史共同研究座長北岡伸一
「こうした不快な事実を直視する知的勇気こそが、
日本の誇りなのであって、
過去の非行を認めないのは、
恥ずかしいことだと思う。」
日本を代表する恥曝しキチガイ否定派w
日本を代表する保守派の研究者にすら日本の恥部呼ばわりされる
590(1): 2017/01/04(水)23:38 ID:gvhwbiwL(9/13) AAS
日中歴史共同研究座長北岡伸一
「捕虜に対しては人道的な対応をするのが国際法の義務であって、
軽微な不服従程度で殺してよいなどということはありえない。
便衣隊についても、本来は兵士は軍服を着たまま降伏すべきであるが、
軍服を脱いで民衆に紛れようとしたから殺してもよいというのは、
とんでもない論理の飛躍である。」
592(1): 2017/01/04(水)23:40 ID:gvhwbiwL(10/13) AAS
座談会「歴史と歴史認識」より
秦 十二月十三日までに南京完全占領と発表し、旗行列までしていますね。
捕虜の大量処刑はそのあとに起こりますから、
戦闘行為が継続していたとはいえないでしょう。
安全地区の掃討をやっているときに、
中国側から抵抗されたという話はないし、
戦争詳報を見れば、日本側は戦死者ゼロです。
だから戦闘があったとはいえませんね。
(『諸君!』2000年2月号 P87)
戦闘中だと馬鹿な自説を主張するキチガイ否定派w
省2
593(3): 2017/01/04(水)23:40 ID:gvhwbiwL(11/13) AAS
国際法の専門家パール判事の見解
「それらは戦争の全期間を通じて、
異なった地域において、
日本軍により非戦闘員に対して行われた残虐行為の事例である。
主張された残虐行為の鬼畜のような性格は否定し得ない。」
599(1): 2017/01/04(水)23:42 ID:gvhwbiwL(12/13) AAS
日本を代表する専門家の見解
「中支那方面軍は、上海戦以来の不軍紀行為の頻発から、
南京陥落後における城内進入部隊を想定して、
「軍紀風紀を特に厳粛にし」という厳格な規制策(「南京攻略要領」)を通達していた。
しかし、日本軍による捕虜、敗残兵、便衣兵、及び一部の市民に対して
集団的、個別的な虐殺事件が発生し、
強姦、略奪や放火も頻発した。」
この執筆者は後に笠原先生と共著をだしているw
602(5): 2017/01/04(水)23:45 ID:gvhwbiwL(13/13) AAS
国家プロジェクトに起用されるほどの
日本を代表する専門家は
笠原先生の二十万以上だという説を否定せずw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.022s