[過去ログ] 【世界の】「南京大虐殺」は嘘【常識】167次資料 [無断転載禁止]©2ch.net (670レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
175: 2016/12/26(月)08:57 ID:SwPCHH7o(1/5) AAS
まあ日本政府は全権大使が講和条約にサインして、裁判の判決を受け入れ、裁判には異議を唱える立場にないわけであるが
我々は日本政府ではないから、東京裁判に異議を唱えるのは自由で、おかしなところはおかしいといえるわけだねw
176: 2016/12/26(月)09:30 ID:SwPCHH7o(2/5) AAS
東京裁判に意義を唱える立場にないと日本政府はいってるが、南京大虐殺については
十万以上の市民の虐殺があったという判決の認定をそのままは認めてないので
他の可能性もあるといってるねw まあこれは事実上の異議申し立てといえるね。
177: 2016/12/26(月)09:35 ID:SwPCHH7o(3/5) AAS
南京大虐殺の判決に異議がないなら、南京で一般市民を十万以上大虐殺したのは事実で意義はありません、とならなきゃおかしいが
いや10万よりも少ない可能性もあるんだってゴチャゴチャいってるのは、これは判決内容に対する異議申し立て以外の何者でもないねw
190: 2016/12/26(月)11:21 ID:SwPCHH7o(4/5) AAS
まあ南京大虐殺については、判決は十万以上の一般市民が虐殺されたと言い
日本政府はそうとは限らないと言ってるわけで
明らかに判決と日本政府の立場は食い違ってるねw しかし日本政府の公式な立場は
判決に異議を唱える立場にないというものだから、公式な立場に抵触しないように
できるだけ消極的に異議を唱えていると言えるねw 政府でない民間の立場ならば
もっと積極的に南京大虐殺の誇張と歪曲と捏造を明らかにすることができるといえるねw
194: 2016/12/26(月)11:27 ID:SwPCHH7o(5/5) AAS
南京大虐殺の判決と現在の日本政府の立場は食い違ってると言うことについて
誰からも反論はないが、南京事件の判決と日本政府の立場は異なるという結論に誰も意義はないなw?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.025s