[過去ログ] 【政治経済】平成床屋談義 町の噂その679 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
962: 2016/11/04(金)10:42 ID:qmOy9X+X(1/3) AAS
外部リンク:togetter.com

長征5号打ち上げにどよめく宇宙クラスタとその技術的解説のまとめ
今回打ち上げられた中国の新型ロケット長征5号は驚くような高度な技術が搭載されていて、しかもそれが最初の打ち上げで成功した事にどよめく宇宙クラスタと、
彼らによる解説のまとめです。

日本がたかだか魚市場の仕様がどうの、オリンピックの費用がもったいないだのなんだの
あちこちでチマチマした緊縮脳丸出しの議論してる間に隣ではこんなことになっていた
スプートニクショックみたいに打ちのめされるならまだ書くかな希望はあるかもしれないけど
今の日本にはそんな感情すら無いかなあ
963: 2016/11/04(金)10:48 ID:qmOy9X+X(2/3) AAS
まあ中国はGDPで日本の2倍あるんだし、単純な国力の差を考えれば不思議でもなんでも無いんだけど
思えば、小泉の緊縮バッサバサ斬りまくりショーを、国民が拍手喝采した時点で勝負ありだったかも
小渕とか亀井の経済政策がイマイチ受け入れらてなかったしなあ
第二次安倍内閣が15年前にできていればまだ挽回のチャンスはあったかもしれなかったけど
この状況は日本人が自分で選んだんだよなあ、はあ
967: 2016/11/04(金)11:06 ID:qmOy9X+X(3/3) AAS
バブルの頃に、全く逆の極端な清貧論が大流行だったらしいし
日本経済全盛期に、わざわざそれをブチ壊すような政策提言した
土光(こいつも大金持ちの癖に家でメザシばっか食ってるのを自慢してるような緊縮バカ)がもてはやされてたらしいし
今のところそういう気配が影も見えない中国がうらやましい
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.324s*