[過去ログ] 【政治経済】平成床屋談義 町の噂その679 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
577(2): 2016/10/29(土)12:18 ID:bx9IuKMv(1/4) AAS
>>546
原発が再稼動できなければ再生エネルギーの比率を
予定よりも引き上げることになるって話じゃないの?
現在ある原発を再稼動できても2030年に原子力で
25%担えてるかは結構微妙な状況になってきてるとは思う
問題起きてない原発の近くに住んでるけど原発の新規建造とか誘致とか
とてもじゃないが受けいれらるような世論になってないのがね
582(5): 2016/10/29(土)13:29 ID:bx9IuKMv(2/4) AAS
>>579
最近の若い人ってSPAならあるけど温泉は入ったことないって人が多くてさ
裸が嫌なのかどうも他人と身体的な接触を避ける傾向が強いね
団塊をピークに温泉文化も廃れていって温泉旅館とかも
有名どころ以外は立ち行かなくなるのかもしれない
地熱はググったらこれが出てきたけどこれなら温泉に影響しないのかな?
地熱発電の普及課題に突破口、地下水を使わない世界初のシステムを開発
日本に豊富な資源量があるものの、課題も多く利用が進まない地熱発電。
こうした地熱発電のさまざまな課題を解決できる可能性がある新方式の発電システムを
日本のベンチャー企業と京都大学が開発し、実証に成功した。
省4
585: 2016/10/29(土)13:59 ID:bx9IuKMv(3/4) AAS
>>583
>>582
これって湯の花できるのかな?
600(1): 2016/10/29(土)18:27 ID:bx9IuKMv(4/4) AAS
クリントン氏優位に変化も=メール捜査再開、投票前に激震−米大統領選
外部リンク:www.jiji.com
【ワシントン時事】米大統領選の投開票が11日後に迫る中、激震が走った。
民主党候補ヒラリー・クリントン前国務長官(69)の私用メール問題で、
連邦捜査局(FBI)が捜査の再開を議会に伝えたためだ。共和党はメール問題で
再び攻勢を強める構えで、クリントン氏優位の流れが変わる可能性も否定できない。
◇沸き立つトランプ陣営
「FBIが捜査を再開する。ついに正義が下される。ウォーターゲート事件より重大だ」。
共和党候補ドナルド・トランプ氏(70)は28日、メディアの速報からほとんど間を置かずに
ニューハンプシャー州の演壇に立ち、興奮気味にこう報告した。聴衆は「投獄しろ」と連呼した。
省9
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.250s*