[過去ログ]
【民需主導の好循環】安倍自民党研究第62弾【地方へ波及させる予算案】 (1001レス)
【民需主導の好循環】安倍自民党研究第62弾【地方へ波及させる予算案】 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/asia/1406199442/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
54: 日出づる処の名無し [sage] 2014/07/27(日) 14:37:59.99 ID:OMYMUR2t >>53 >>ゲーム業界とか極端な夢を追いかけない限りどこかに収まるそうです。 そういう夢を追いかけてしまった愚か者です。あなたの話は耳が痛いです。 現在は50代になりリストラ対象。 ハロワに通っても仕事はない。 清掃とか、マンションの管理人なども不採用になる。 >>何があっても本当に心が折れない人以外は文系をお勧めできません。 昔、夢を追いかけることに親から猛反対されていました。 情けない話、今この年齢になって、親は正しいことを言っていたなぁと思います。 勝てば官軍ですが、負けると悲惨です。 結婚も子供も作らなくて、本当に良かったと思います。 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/asia/1406199442/54
58: 葉月二十八 ◆HazukiXsAA [sage] 2014/07/27(日) 19:13:18.99 ID:UA74EhjV >>48-56 今の閣僚で最もコミュ力が高いと思われるのはガースー官房長官だと思う訳ですが、 何か気の利いた事を書こうと思って1時間くらい官房長官記者会見動画を見続けて ※一例 今日午前の官房長官記者会見 http://www.kantei.go.jp/jp/tyoukanpress/201407/25_a.html ごめん、何かが違うのは分かるんですけど、何が違うのかが説明できない。 良くない事例としては、これですね https://www.youtube.com/watch?v=Rw8vW0GJHh8 http://news.tbs.co.jp/20140725/newseye/tbs_newseye2259459.html 動画を見比べると、明らかにコミュ力の何かが違うのが分かるんですよ。 その「何」が分かったらヒントになるとは思うんです。 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/asia/1406199442/58
89: 日出づる処の名無し [sage] 2014/07/28(月) 22:22:46.99 ID:P+VpHbbH >>86 そこの高校は最近偏差値が下がってないかね。 大学だと、文学部系統の偏差値はダダ下がりらしい。 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/asia/1406199442/89
187: 日出づる処の名無し [sage] 2014/07/30(水) 21:53:16.99 ID:Vyt32UtN >>185 沖縄負担軽減のため訓練を移転するといってるな。 オスプレイ佐賀配備は一石二鳥 南西防衛強化と沖縄負担軽減 古川知事説得は未知数 http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140723/plc14072314380020-n2.htm >米軍はオスプレイと戦闘部隊を乗せる強襲揚陸艦を佐世保基地に配備しており、米軍にとっても即応性で佐賀空港は沖縄以外では随一の適地。 >水陸機動連隊との連携も強化でき、防衛省は「米側を説得しやすい」(幹部)とみている。 > 政府は8月末までに地元の同意を得たい考え。 >11月の沖縄県知事選を前に仲井真氏の求める負担軽減の実現を迫られていることも一因だが、1カ月余りで古川氏を説得できるかは未知数だ。(半沢尚久) http://anago.5ch.net/test/read.cgi/asia/1406199442/187
268: 日出づる処の名無し [sage] 2014/08/02(土) 01:06:39.99 ID:f/7Lnt5D >>265 はっきり書かないと分からないんだな。バカだって言っているんだよ。 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/asia/1406199442/268
331: 日出づる処の名無し [sage] 2014/08/05(火) 02:58:15.99 ID:E2rrjRtK >>329 資源とかじゃないの? http://anago.5ch.net/test/read.cgi/asia/1406199442/331
334: ◆5QPwIibuyI [sage] 2014/08/05(火) 04:14:58.99 ID:H47Nc/Xz 改めて、>>130と>>131のこの部分は本当に真実を突いてる >国際的な味方が少なくて、向こうがそういうロビー活動に成功したら >馬鹿かスパイ・工作員 「ロビー(というか圧力)の通りになっているが、ロビーの結果だと思わせない」 「実質的に馬鹿・スパイ・工作員でありながら、そのいずれだとも自覚させない」 工作・洗脳としては完成形 問題はこの結果が陰謀によって完全に意図された工作・洗脳の賜物なのではなくて、 こちらが自らそれを受け入れる方に流れたってところ この自ら受け入れて流れた結果の、「だってさーもういいじゃん、しらねーよ。それよりワクワクしようぜ」的な、 国レベルでの投げやり感が閉塞感の正体だろ さらに、「しらねーよ」と心が思ってるにもかかわらず「底力であきらめない」とか言っちゃうような、 嘘くささを隠すつもりも無い露骨な欺瞞が、あらゆる属性のあらゆる階層が「仮想の脅威、仮想の遊興」に耽っている原因 「バカになったものが勝ち」とか以前はところどころで言われてたけど、症状が進行した今ではめっきり聞かなくなったな http://anago.5ch.net/test/read.cgi/asia/1406199442/334
500: ◆5QPwIibuyI [sage] 2014/08/11(月) 12:04:05.99 ID:kjGRsM+g >国際収支 小泉純一郎って本当に面白いことするよね 昔も今も http://anago.5ch.net/test/read.cgi/asia/1406199442/500
741: ◆5QPwIibuyI [sage] 2014/08/17(日) 11:33:32.99 ID:O0rtRfG0 研究開発減税を縮小、政府検討 投資増なら優遇拡充 政府は2015年度の税制改正で企業の研究開発を支援する政策減税の見直しを検討する。 研究開発費を増やした企業への減税を手厚くする一方、研究開発費を増やさない場合の 減税額は小さくする。全体の減税規模は今より縮小し、15年度に始める法人実効税率引き 下げの財源とする。減税の恩恵が小さくなる企業は反発しそうで、年末の税制改正論議の 焦点となりそうだ。 研究開発減税には研究開発費総額の一定割合を法人税から差し… http://www.nikkei.com/article/DGXLASDF16H03_W4A810C1MM8000/?n_cid=TPRN0003 全体の規模を縮小した上で、開発費の増加に比例した減税となると、 「少ない減税効果の奪い合いで、開発費を出せるところが勝つ」ってことに 「自己責任」も良いけどさ、そういうのは景気の土台が出来てからにしろって http://anago.5ch.net/test/read.cgi/asia/1406199442/741
783: 日出づる処の名無し [sage] 2014/08/18(月) 17:25:37.99 ID:WnCXZ1gL どうも当人も傭兵だとは言わずにうそを並べて不興を買ったようですね 明らかに不審者なのでどのみち助からなかった可能性もありますが ISISは傭兵ならば金で解放すると言ってたのになぁ あと、アメーバブログで菅官房長官・西田昌司・田母神とアメンバーだったということで 自民党がこの一件に関わってる(?)ぞという情報が凄い勢いで拡散してますよ http://amember.ameba.jp/amemberListTake.do?oAid=yoshiko-kawashima http://anago.5ch.net/test/read.cgi/asia/1406199442/783
874: 日出づる処の名無し [sage] 2014/08/20(水) 11:29:39.99 ID:+d8OBcFC 官邸が災害指示や安部さんのゴルフ中止 すべてが迅速に機能してる。 安倍さん抜きでも首相官邸が動いてる http://anago.5ch.net/test/read.cgi/asia/1406199442/874
909: ◆5QPwIibuyI [sage] 2014/08/21(木) 06:47:56.99 ID:NDVEe0ch つーか円と日本株が米本土の準公的金融屋の影響受け過ぎ http://anago.5ch.net/test/read.cgi/asia/1406199442/909
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.197s*