[過去ログ]
【民需主導の好循環】安倍自民党研究第62弾【地方へ波及させる予算案】 (1001レス)
【民需主導の好循環】安倍自民党研究第62弾【地方へ波及させる予算案】 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/asia/1406199442/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
171: 日出づる処の名無し [sage] 2014/07/30(水) 15:28:34.87 ID:3PNOElUG 異常な円高頼みでデフレ商売してた会社はさぞ辛いでしょうね http://anago.5ch.net/test/read.cgi/asia/1406199442/171
172: 日出づる処の名無し [sage] 2014/07/30(水) 15:44:23.97 ID:+A8R/HcC 円高&デフレ推進で景気回復という政党が政権を詐取したことがありましたなあ。 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/asia/1406199442/172
173: 日出づる処の名無し [sage] 2014/07/30(水) 16:20:27.10 ID:p0+BqbJw >>170 これ前年同月比の月ごと足して21.6%となってるけど・・・ http://anago.5ch.net/test/read.cgi/asia/1406199442/173
174: 日出づる処の名無し [sage] 2014/07/30(水) 19:26:15.89 ID:SWgIkKQs >>170 これは去年から定職に就いているの平均ですか? http://anago.5ch.net/test/read.cgi/asia/1406199442/174
175: 日出づる処の名無し [sage] 2014/07/30(水) 19:30:17.34 ID:wjKDgIam >>166 レッテルは貼る側より、貼られた側の負けだろ? 認めろよ、開き直れよ。 レッテルを貼られた側はな、自らの行動によって、そのイメージを刷新していくしかねぇんだよ。 例えば「オタク」が市民権を得ていったようにな。最初は幼女殺しの変質者を表わす代名詞だったのにな。 >>各人各々,評価なんて違うのに だったら、批判する意見もあっていいわけだよな? だいたいロビー活動って、海外にカネばらまく以前に戦ってすらいないだろ? 戦うには、まず河野談話を破棄するとかから始めるよな? なんで、それすらしないで、バラマキやってんだ? おかしいだろ? 発言権を持つって何なんだよ? いきなり「核を持ちたい」とか言って、認めてくれるんのか? 認められないだろ? 発言権はあるけど、事前に原稿をチェックされて米国より許可を得てから発言する権利だろ? 今までと何が違うんだ? 同じだろ? 結局は、見栄じゃないか。肩書きを得たいという……違うか? 単純に言ってそうだろ。 河野談話を破棄するとか、まず出来るところから始めて、そのうえでロビー活動だ、ある程度は バラマキやらないと賛成してくれないからとか言うのなら、まだわかるけどな。 しかし今のは、基礎工事すらやらずに、トータル100兆円かけて超高層ビルを建てたいという 無謀な話にしか聞こえんよ。 まったく意味がない。お金のムダ遣い。肩書きを買うだけ。 具体的に何を得るのすら説明もない。 呆れるばかりだ。 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/asia/1406199442/175
176: 日出づる処の名無し [sage] 2014/07/30(水) 20:13:13.04 ID:kgp24xFb スタートダッシュは良かったけれど、段々言ってたこととやってることが違ってきているから批判はされるよ。 これは安倍さんだけではなくて、自民党全体の問題だろうね。 支持率が良かったからあぐらをかいたのかね。 でも、まだしばらくは大丈夫でしょう。 他に任せられる政党がないのだから。 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/asia/1406199442/176
177: 日出づる処の名無し [sage] 2014/07/30(水) 20:46:30.31 ID:hrXrUs31 すごい理論だな、レッテル貼られたら負け、とは。 どおりで、ネトウヨだとジャップだのと罵るだけで精神的勝利が得られる訳だわ。 一方的にレッテルを貼れば勝てるんだから、安っすい勝利だね。 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/asia/1406199442/177
178: 日出づる処の名無し [sage] 2014/07/30(水) 21:02:39.25 ID:1yUTrKmz ウリのこと 嫌う奴らは みなネトウヨ http://anago.5ch.net/test/read.cgi/asia/1406199442/178
179: 葉月二十八 ◆HazukiXsAA [sage] 2014/07/30(水) 21:22:05.82 ID:OVkAUVwk >>175 いきなり、河野談話の破棄からスタートするんですか? 根回し交渉何もなしで? それこそ「軍国主義を復活させようとしている」ってレッテル貼りにくるんじゃないですか? >>123 で揚げた満州国の時だって、一カ国も説得できなかった無能振りを見事に晒してくれたと個人的には 認識をしていますが、そういうのがお好きなんですか? http://anago.5ch.net/test/read.cgi/asia/1406199442/179
180: 日出づる処の名無し [sage] 2014/07/30(水) 21:31:35.40 ID:Q7oUXMaJ 安倍事務所「政治に文句あるなら金貯めて選挙出ればいい。総理大臣は国民の代表ではない」 実質賃金低下 給与総額過去最低 経常黒字過去最小 混合診療全面解禁自己負担9割 経常赤字過去最大 _|\ |∨| /|_ 企業倒産件数増加 鉱工業生産マイナス .\\| | | | |/ / 機械受注マイナス 高濃度トリチウム流出 _|\  ̄\ Υ / ̄ /|_ 国境や国籍にこだわる時代は過ぎ去りました 住宅着工件数減少 \\| ._|.\\ | //|_ |/ / 生活保護過去最多 ヘイトスピーチに苦言.  ̄\ \ \| \_|_/ |/ // ̄ 年金納付期間64歳まで延長 完全失業率増加 ._|\\  ̄\/ __\/ ̄ / /|_ 非正規労働者割合急増 リストラ奨励金300億拡充 .\\| \/  ̄愛 ●国\/ |/ / 法人税減税 子ども手当廃止 __  ̄\/ ̄((;゜) ̄(;゜))~\/ ̄ __ 年金支給減額 政府の負債過去最大 .>─>―――| U∴) (、_)(∴ |―――<─< 国富600兆円消失 診療報酬引き下げ  ̄ ̄ _/\ u /+++〈 ./\_  ̄ ̄ 竹中先生は愛国者 重症向け病床9万床削減 .//| / ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ \ |\\ 解雇特区 物価高騰  ̄|/ / | | | \\| ̄ 公共料金値上げ 配偶者控除廃止 _/ l个l l个l l个l \_ 限定正社員 派遣雇用規制緩和 .//| |│| |│| |│| |\\ 生活保護費減額 増税ラッシュ  ̄|/ |人| |人| |人| \| ̄ 年間移民20万人合計1000万人受け入れ アニメ漫画規制 対米関係大幅悪化 スタグフレーション ホワイトカラーエグゼンプション 河野談話踏襲 慰安婦補償協議受け入れ TPP聖域消滅 捕鯨敗訴 舛添支持 リニア技術無償提供 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/asia/1406199442/180
181: 葉月二十八 ◆HazukiXsAA [sage] 2014/07/30(水) 21:34:50.33 ID:OVkAUVwk >>177 いや、決して珍しい考え方ではないですね。レッテル貼りだけで勝利が確定するという考え方。 「みぞゆうレッテルだけで、あの鳩山で総理にする事ができた。」 って人は少数ではありません。 むしろ多数派でしょう。語弊があるなら、 「笛を吹いて太鼓を鳴らすだけで踊りだす人は多数派です」 と言い換えてもいいです。 そういうもんです。 だからこそ、セクハラ野次だの集団的自衛権だので、簡単に吹っ飛ぶ空中戦をしてたら駄目なんですよ。 次の統一地方選挙の時は、こんなもんじゃないですからね。 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/asia/1406199442/181
182: 日出づる処の名無し [sage] 2014/07/30(水) 21:43:18.04 ID:Vyt32UtN これは鳩山の腹案の二の舞ですね。 佐賀県もまだ承知してないし。 佐賀移転「聞いていない」=米国防総省 http://www.jiji.com/jc/zc?k=201407/2014072400059 【ワシントン時事】米国防総省当局者は23日、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)に配備されている米海兵隊の新型輸送機オスプレイを佐賀空港に移転する案について、 「日本政府から何ら公式な要請を受けていない」と述べた。政府が米側と詳細な協議を重ねずに佐賀県に移転案を伝えたことに、不快感を示したとみられる。 当局者は、普天間の継続使用を避けるには、名護市辺野古に代替施設を建設する以外、方法はないとの考えを改めて強調した。 (2014/07/24-06:19) http://anago.5ch.net/test/read.cgi/asia/1406199442/182
183: 葉月二十八 ◆HazukiXsAA [sage] 2014/07/30(水) 21:45:02.87 ID:OVkAUVwk >>129 そういえば、ニカラグア運河に中国が突っ込んだ金額は400億ドルだそうです。 http://sankei.jp.msn.com/wired/news/140728/wir14072806300001-n1.htm 今日の円ドル相場が1ドル=102円くらいですから、 http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=usdjpy=x だいたい、4兆円ちょっとですかね? http://anago.5ch.net/test/read.cgi/asia/1406199442/183
184: 日出づる処の名無し [sage] 2014/07/30(水) 21:47:44.09 ID:Vyt32UtN >>183 外遊したぐらいで金ツッコミまくる中国に勝てるのかねぇ・・・。 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/asia/1406199442/184
185: 葉月二十八 ◆HazukiXsAA [sage] 2014/07/30(水) 21:48:51.18 ID:OVkAUVwk >>182 > 米海兵隊の新型輸送機オスプレイを佐賀空港に移転する案 ? 日本の自衛隊が購入・配備するオスプレイを佐賀空港に配備するって説明は聞いてますけど、 http://www.asahi.com/articles/ASG7N4S33G7NUTFK001.html アメリカの海兵隊のオスプレイを佐賀空港に移転なんて話は、私も聞いてません。 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/asia/1406199442/185
186: 日出づる処の名無し [sage] 2014/07/30(水) 21:52:52.96 ID:ELFRc8yE 安倍の無能ぶりが日ごとに露呈し 信者の焦りが手に取るようにわかっておもしろい http://anago.5ch.net/test/read.cgi/asia/1406199442/186
187: 日出づる処の名無し [sage] 2014/07/30(水) 21:53:16.99 ID:Vyt32UtN >>185 沖縄負担軽減のため訓練を移転するといってるな。 オスプレイ佐賀配備は一石二鳥 南西防衛強化と沖縄負担軽減 古川知事説得は未知数 http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140723/plc14072314380020-n2.htm >米軍はオスプレイと戦闘部隊を乗せる強襲揚陸艦を佐世保基地に配備しており、米軍にとっても即応性で佐賀空港は沖縄以外では随一の適地。 >水陸機動連隊との連携も強化でき、防衛省は「米側を説得しやすい」(幹部)とみている。 > 政府は8月末までに地元の同意を得たい考え。 >11月の沖縄県知事選を前に仲井真氏の求める負担軽減の実現を迫られていることも一因だが、1カ月余りで古川氏を説得できるかは未知数だ。(半沢尚久) http://anago.5ch.net/test/read.cgi/asia/1406199442/187
188: ◆5QPwIibuyI [sage] 2014/07/30(水) 21:57:26.77 ID:y3RDmA9I >>123 >国際協調路線から孤立路線を採る事になって戦争への道に突入しました 自分も基本的にはこの認識を持ってるんだけど、 正直詳しいところを知らないので「多分そんなところなんだろうな」という程度 最近、ほんの少しだけ、「孤立路線が戦争につながったってどういう事だろう」と興味というか疑念と言うかが湧いてきててねえ というのも、「恐慌後の保護貿易が各国の対立を深め、戦争につながった」という、これまた自分が以前には 無批判に信じてた説が、どうやら間違いかもしれないと思うようになったので、ちょっと疑い深くなっている 「孤立しただけで戦争になるもんかね?」 「孤立しただけで酷い負け戦の戦争になるもんかね?」 「ひょっとしてそれ、司馬史観と無縁じゃないんじゃないかね?」 「外交よりも、国内の産業や地縁、学閥、軍などの各種勢力がバラバラになったからこそ、 孤立したし、その上で開戦に至ったんじゃないかね?」 とかいろいろと http://anago.5ch.net/test/read.cgi/asia/1406199442/188
189: 日出づる処の名無し [sage] 2014/07/30(水) 22:05:08.60 ID:Vyt32UtN >>188 そもそも日本が欧米の大陸権益を侵害したから経済制裁されたんだよ。 1941年の石油禁輸以前から航空機の部品や航空燃料や鉄の輸入が止められてるぞ。 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/asia/1406199442/189
190: 葉月二十八 ◆HazukiXsAA [sage] 2014/07/30(水) 22:08:39.07 ID:OVkAUVwk >>187 すいません。今、確認したんですけど、そういう「計画」があるのは事実みたいですね。 RKBの動画だと、こんな感じだったんですが、 http://rkb.jp/news/news/22060/ 佐賀県庁のホームページをよく見たら、議事録が置いてあった。 http://www.saga-chiji.jp/ugoki/?page=14-7-22d2 御丁寧なことに動画まで置いてある。 https://www.youtube.com/watch?v=RRAl1vjIGy8 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/asia/1406199442/190
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 811 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.170s*