[過去ログ]
【民需主導の好循環】安倍自民党研究第62弾【地方へ波及させる予算案】 (1001レス)
【民需主導の好循環】安倍自民党研究第62弾【地方へ波及させる予算案】 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/asia/1406199442/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
154: 日出づる処の名無し [sage] 2014/07/30(水) 01:08:07.41 ID:VKRdA+/W そんな所に税金と技術を垂れ流し続け、さらに増やそうというのが安倍 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/asia/1406199442/154
155: 日出づる処の名無し [sage] 2014/07/30(水) 04:54:00.19 ID:p0+BqbJw >>152 その中国のGDPとやらは正確な数字なのかなw 仮に正確だとしても、その内訳はどうなってるのかという(ry http://anago.5ch.net/test/read.cgi/asia/1406199442/155
156: 日出づる処の名無し [sage] 2014/07/30(水) 05:39:46.37 ID:3RRwJN9c だったらさ、そのロビー活動で日本を陥れてる 中韓とは仲良くする必要性はないんじゃないの。 そして、今回の舛添の件で感謝をする必要性は ないんじゃない。 なんだか、おかしいんだよね、ロビー活動して日本を 陥れてる国に対して未だに親交復活させようとかさ。 事務的に接するならまだしもだ。 もう冷え切らせても構わないと思うけど。 経済界にしても、中韓以外にも市場はあるんだし。 中国へのODAは即刻やめるべき。 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/asia/1406199442/156
157: 日出づる処の名無し [sage] 2014/07/30(水) 05:42:43.41 ID:3RRwJN9c >>152 だったらその中国の国力を強めるような働きの ODAをやめればいい。 日本が今までODAさんを沢山あげてたから、 中国がそれを資本に国力を強めていったって事なのに。 なんで、常任理事国という日本よりも権利を認められている 国へ支援をしなきゃならないんだ。 市場なら中国じゃなくても他にもある。 普通は国力弱める為にどうにかするはずなのに。 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/asia/1406199442/157
158: 日出づる処の名無し [sage] 2014/07/30(水) 07:04:31.36 ID:PNAO2zF/ 最初は 日本支持の国連表を期待してのカリブ海諸国への経済支援 ← これに反対 だったのが、どんどん論点をすり替えて 中国へのODA反対 に持ってきちゃった工作員。スレ荒らしでござる。 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/asia/1406199442/158
159: 葉月二十八 ◆HazukiXsAA [sage] 2014/07/30(水) 10:32:20.48 ID:OVkAUVwk まぁ、色々と書きたい事はあるんですけど、長くなるので短く纏めると、 1、経済政策に関しては合格点を出しているとは言い難い。 2、経済も外交も駄目だったら、まるで民主党。 3、得意としている外交だけは、せめて合格点出してくれ。 そんなところだね。 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/asia/1406199442/159
160: 日出づる処の名無し [sage] 2014/07/30(水) 10:46:42.78 ID:mEr2EgBr 黒マグロの国内養殖が本格化、海洋水産部 海洋水産部傘下の国立水産科学院未来養殖センターが、人工ふ化した黒マグロの稚魚2万匹を26日まで民間に無償で 分譲する。ニューデイリー経済などが伝えた。 同部は、養殖のための飼育管理技術を漁師に提供する。特に、養殖漁師は協約を通じて、分譲された稚魚が海洋の環 境変化や低水温に耐えられる養殖用稚魚(3キログラム程度)に成長するまで、継続的に飼育管理技術を受けること ができる。 政府は今回の分譲を通じて、政府の水産分野における10の輸出戦略品目の1つに選定された、黒マグロ養殖の成功に 弾みがつくと期待している。 同部関係者は、「2〜3年後に純粋な国産技術で養殖された、鮮度の高い黒マグロ(30キログラム以上)が国民の食 卓の上に並ぶだろう」と話した。 NNA.ASIA 2014.7.24 http://nna.jp/free/news/20140724krw012A.html 参考サイト 近畿大学 近大マグロ http://www.flku.jp/aquaculture/tuna/ http://www.kindai.ac.jp/about-kindai/pr/download-data/kindai-news/07.pdf >「韓国ではまだマグロの養殖技術がなく、技術が進んでいる和歌山県を視察場所に選んだ」 クロマグロ完全養殖成功から1年。 - 和歌山県 http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/000200/ren/web/ren7/maguro.html http://anago.5ch.net/test/read.cgi/asia/1406199442/160
161: 日出づる処の名無し [sage] 2014/07/30(水) 10:59:05.58 ID:8nYMTMqw TPP・増税・移民政策・海外に税金ばらまき等々 合格点どころのかあらゆる面で民主党に劣らぬクソでした 安倍みたいなやる気のある無能は本当に害悪でしかない http://anago.5ch.net/test/read.cgi/asia/1406199442/161
162: 日出づる処の名無し [sage] 2014/07/30(水) 11:18:35.17 ID:p0+BqbJw >>161 海外に税金ばらまき言ってる時点でw http://anago.5ch.net/test/read.cgi/asia/1406199442/162
163: 日出づる処の名無し [sage] 2014/07/30(水) 12:11:52.56 ID:8nYMTMqw まだ現実逃避ですか http://anago.5ch.net/test/read.cgi/asia/1406199442/163
164: ◆5QPwIibuyI [sage] 2014/07/30(水) 12:52:20.78 ID:y3RDmA9I 鉱工業生産6月は出荷が5カ月連続減、在庫積み上がりで夏も停滞感 http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKBN0FZ00120140730 持ち直したのは低下価格日用品の小売りだけか http://anago.5ch.net/test/read.cgi/asia/1406199442/164
165: 日出づる処の名無し [sage] 2014/07/30(水) 13:05:52.27 ID:wjKDgIam 安倍信者にとって、「外交は良い!」というのが最後の砦みたいだな。 これまで控えめな温室育ちのお嬢様発言しかしてこなかった国が、発言権を持ったからと何が得なんだ? ただの見栄でしかない。 いや、安倍本人は世界を救うサンタクロースにでもなったつもりか? こんな自己満足に一体いくら使うんだよ? そのうちトータルで100兆円超えるぞ。 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/asia/1406199442/165
166: 日出づる処の名無し [sage] 2014/07/30(水) 13:50:22.29 ID:p0+BqbJw >>165 何かを評価したら信者とレッテル貼るのかw 各人各々,評価なんて違うのに しかもトータルのみで語っちゃってwww 適菜みたいに批判にすらなってない http://anago.5ch.net/test/read.cgi/asia/1406199442/166
167: 日出づる処の名無し [sage] 2014/07/30(水) 14:30:03.62 ID:8nYMTMqw 擁護にすらなってないw http://anago.5ch.net/test/read.cgi/asia/1406199442/167
168: 日出づる処の名無し [sage] 2014/07/30(水) 14:56:50.85 ID:hrXrUs31 サンタとか100兆円とか 自己紹介乙としか http://anago.5ch.net/test/read.cgi/asia/1406199442/168
169: 日出づる処の名無し [sage] 2014/07/30(水) 15:07:47.62 ID:p0+BqbJw >>167 反論できないなら黙っててね 何が得なんだ?と人に聞いている時点で、自分で解ってませんと言ってるようなもんだしw http://anago.5ch.net/test/read.cgi/asia/1406199442/169
170: 日出づる処の名無し [sage] 2014/07/30(水) 15:11:59.14 ID:lxb2RnC+ 【昇給?】アベノミクス昇給のハズが直近4か月平均賃金21.6%ダウン!月収25万換算で21.6万円も減額へ http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1406636749/ これでは消費が増えるわけない http://anago.5ch.net/test/read.cgi/asia/1406199442/170
171: 日出づる処の名無し [sage] 2014/07/30(水) 15:28:34.87 ID:3PNOElUG 異常な円高頼みでデフレ商売してた会社はさぞ辛いでしょうね http://anago.5ch.net/test/read.cgi/asia/1406199442/171
172: 日出づる処の名無し [sage] 2014/07/30(水) 15:44:23.97 ID:+A8R/HcC 円高&デフレ推進で景気回復という政党が政権を詐取したことがありましたなあ。 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/asia/1406199442/172
173: 日出づる処の名無し [sage] 2014/07/30(水) 16:20:27.10 ID:p0+BqbJw >>170 これ前年同月比の月ごと足して21.6%となってるけど・・・ http://anago.5ch.net/test/read.cgi/asia/1406199442/173
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 828 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.207s*