[過去ログ] 【万全の備えが】安倍自民党研究第61弾【抑止力】 (766レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
46
(4): 2014/07/05(土)20:12 ID:ol69Gt9x(6/6) AAS
スマホ課税 1台毎月100円徴収なら年間1680億円の税収見込み
外部リンク[html]:www.news-postseven.com

政府・自民党内からは「パチンコ税」を始め、次から次へと新税や
増税計画がもちあがっている。その一つが「スマホ税」だ。
これはスマホや携帯電話に毎月数百円程度の新税をかけようというもの。
自民党は6月18日に新議連「携帯電話問題懇話会」を発足させ秋までに案をまとめる。
 議連会長で安倍首相側近の1人、中山泰秀・代議士は昨年の自民党税調の会議で
携帯電話への課税を言い出した人物。最近、フリーペーパーのインタビューで新税創設の理由をこう語っている。
〈自動車って持っているだけで税がかかる。それは自動車だけ。おまけに走るのにも
軽油税とかガソリン税に道路の税金も払わないといけない。タックスオンタックスの象徴なんです。(中略)
省19
53
(1): ◆tSa1TVhSZo 2014/07/05(土)22:50 ID:y7/s5CA6(3/3) AAS
>>46
>自民党は6月18日に新議連「携帯電話問題懇話会」を発足させ秋までに案をまとめる。
自民党ではなく中山泰秀パソナ議員がだろ?

>元経産官僚の岸博幸・慶応大学大学院教授が語る。
旧パソナ竹中派が擁護するってのが何か裏がありそうできな臭い。
マッチポンプの見本のようなもんかな。それとも携帯側の方の絆が太いのか…。

ただユニバーサルサービス料とか色々言っても中山泰秀パソナ議員とかはなっから
携帯つぶしにかかってる連中にとっては知った事じゃないだろ。
そもそもユニバーサルサービスをインフラ企業の株などで政府保有率を下げるか全てを民間に売り払う事で
コストダウン(人件費削除とか)をしてサービスが良くなるってガチで言ってる人たちですしね。
省3
55: ◆tSa1TVhSZo 2014/07/06(日)00:41 ID:oSjdS/jS(1/6) AAS
>>22
2010年ね…まぁ迷走しているなぁと言われてるのはその辺かもね。
ただ最初から色々あったから迷走と言う迷走がどこからかの線引きがし辛いのもあるけど。

>>26
これ認めると政治家生命も社会的地位も危うくなるから認め辛いんだろ。
まぁこの人の事だから多分本当にそう思ってるかもしれないけど…。
ワタミさんを評価してたのはそのバイタリティであって経営者としてじゃないんだよね。

>>42
>自民党が全ての日本人を守る政党だったのは、
>残念ながら谷垣総裁のときまで。
省3
69
(4): 葉月二十八 ◆HazukiXsAA 2014/07/06(日)05:55 ID:qyU1Skh1(1) AAS
>>46 >>53
 説明は一応、聞いたんですけど、さっぱり分かんない。
 自動車に関する税金は、使い方が分かるんですよ。
 道路がベコベコになったり穴が空いたら、国や地方公共団体が直しますよ。
 それは、車が運転する人のために必要な物であって、車を運転しないし、
そもそも持っていない人に負担して貰うのは理解が難しいというのは分かります。
 携帯電話から税金を取って、それを何に使うの?
 それがさっぱり分からない。
 電波を安定させるために国がやる事って何であって、それをするのにどれだけの
お金が必要だからって話がさっぱり無いので、分かんない。
74: 2014/07/06(日)09:24 ID:MNoFYXrd(1) AAS
>>69 >>46 >>59
ウリセス・ウーロー・ルベール(1845年10月21日 - 1899年7月26日)

ドミニカ共和国の政治家、軍人。3度大統領を務めた独裁者。

ドミニカ版アベノミクス、ドミニカノクスを行い、
砂糖産業に依存した公共工事、近代化を推進したが、
砂糖の価格急落を読めず、莫大な債務を抱え込み
ドミニカ財政を破綻させ、
たばこ産業民兵という反対派に、暗殺された独裁者である。

ドミニカノクスは、結局、ドミニカ共和国の経済を崩壊させ、
欧米列強の侵攻を招く。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.026s