[過去ログ] 【万全の備えが】安倍自民党研究第61弾【抑止力】 (766レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
147: 葉月二十八 ◆HazukiXsAA 2014/07/07(月)18:09:36.45 ID:3j3zKVJ7(3/4) AAS
蛇足ですけど、外務省がホームページの内容を書き換えたのは7月3日です。
外部リンク[html]:www.mofa.go.jp
177
(1): ◆5QPwIibuyI 2014/07/08(火)13:59:28.45 ID:u+88czYi(3/4) AAS
>>164
要約すると「新しい日本人を作る」
300
(1): 2014/07/11(金)07:28:39.45 ID:t9s2bTeB(1) AAS
214 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 2014/07/10(木) 23:01:28.98 ID:vvHXO/P+0
安倍になってからのバラマキ一覧

中国・・・・・・・・・・・・・300億
モザンビーク・・・・・・・・・700億円
シリア・・・・・・・・・・・・3000億円+59億円
ラオス・・・・・・・・・・・・90億円
ASEANにODA・・・・・・2兆円
インドへ円借款・・・・・・・・2000億円
ミャンマー・・・・・・・・・・600億円
ウクライナ・・・・・・・・・・1500億円
省15
353
(2): ◆5QPwIibuyI 2014/07/12(土)17:05:11.45 ID:8pRrA4Ot(7/12) AAS
>>344
外部リンク[html]:www.asahi.com
>中国では、閣議決定を国営新華社通信が速報するなど高い関心を示した。外務省の洪磊副報道局長も
>1日の定例会見で、「我々は日本国内に強烈な反対の声があることを注視している」と指摘。その上で
>「中国脅威をでっち上げ、自らの政治的立場を推進するやり方に反対する。中国の主権と安全を
>損なってはならない」と懸念を強調した。

過去記事を漁っても、あの朝日でさえ、伝える内容は「懸念」止まりなんだよね
だからといって止めろって言ってるわけじゃないんだけど

むしろ国内メディアの反発とのギャップが目立つなあと
389
(1): ◆tSa1TVhSZo 2014/07/13(日)15:23:15.45 ID:KGn/+EjK(1/9) AAS
追加公演か。てかTicket Every !をau WALLETで登録しようとすると弾かれるな。
第三新東京市はコンビニが偏ってるからなぁ…。

>>348
だって小泉純一郎が前例作っちゃったし。

>>349
主権回復。個別が良くて集団が駄目って自衛権と言う主権を放棄しているような歪な状態の回復。

>>350
戦闘での死者より不衛生での伝染病や疫病での死者が本当は一番怖いんだよね。
まさにテルマエロマエ。

>>354
省4
433
(1): ◆tSa1TVhSZo 2014/07/14(月)02:50:24.45 ID:Xomn2QrY(2/5) AAS
>>426
総裁が違うからとか政権が違うとか状況が違うとかそういう理由じゃね?

>日本が中国みたいな人治主義の国になってしまうからね。
国家としてはそうだろうけど企業って人治主義的な様相が見られて近年になって
コーポレートガバナンスが叫ばれ始めてると思うけどね。コンプラ・コンプラと何かに憑りつかれたように
言ってるのもそのせいだろうしパワハラ、セクハラ、シノハラとハラ付ければいいのか知らないけど
憲法ばかり見ていると目の前の企業統治って現実から単に逃避していただけともいえるんだよね。

>>427
参拝は正義!って?

>>428
省1
558
(1): ◆5QPwIibuyI 2014/07/17(木)01:43:32.45 ID:+0vfI2S+(3/12) AAS
>>534
>共産党の笠井

場所と逃げ足と相手の出方によるんだろうけど、
>「やられたらやり返すべき。そういうもんなんだ。徹底なんてできるもんか」

普通に聞けば「政府は、やられて対応してたら撤退する間にズルズル行く
かもしれない状況を設定してるけどいいのか?」なんだけどなw
聞き方が不味すぎる

しかしこれで「9条があるから攻めてこない」は
「9条があるから攻めなかったので、それによって逆に攻められることも無い」にスケールダウンした
すでに「9条があるから軍事力は要らない」論は虫の息、残党の自然消滅を待つのみになりました
759: 2014/07/24(木)23:28:46.45 ID:LiFJnZyL(1) AAS
>>758
安倍さんの悪い所はこういうのを言い切っちゃう所なのかもしれない
シチュエーションアンダーコントロールとか、バイマイアベノミクスとか
曖昧にごまかす政治家よりは良いんだろうけど、おいおいって言いたくなる言い切りが多い気が
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s