[過去ログ] 【万全の備えが】安倍自民党研究第61弾【抑止力】 (766レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
488: 2014/07/15(火)16:05 ID:pmGqYNm/(4/8) AAS
>>483
だから黒田がいればいいんだろw
安倍である必要は皆無。
489(1): 2014/07/15(火)16:21 ID:2Cyd9HGe(1) AAS
これ、なんとかならんの?
【日中】中国勢が日本の「儲かる」太陽光発電事業に進出、「日本の負担で中国儲けさせるなんて」と不満の声
2chスレ:news4plusd
日本の電力の「固定価格買い取り制度」は、14年度は32円と徐々に引き下げられてはいるものの、
買い取り制度で先行するドイツ(13〜19円)と比べると、日本のほうが約2倍も高い。
ハナジー・ソーラーは、そこに目をつけた。
490(1): ◆5QPwIibuyI 2014/07/15(火)16:26 ID:SxUSkyLq(1) AAS
降服→個別的・集団的自衛権放棄(米が「守って」くれる) 吉田総理答弁
終戦→個別的自衛権復活(米がまあまあ「守って」くれる) 大村防衛庁長官答弁
現在→集団的自衛権復活(ひょっとしたら米が「守って」くれるかも?)
昭和47年政府見解では「国民を守るための最低限は個別でカバーできるけど、
集団だとその範囲を超えるからダメ」となってる
言い換えれば、昭和47年当時は「米艦は自分で自分を守れるので、搭乗中の邦人を守るために
米艦を援護するのは国民を守るための最低限を越えるからダメ」ってことに
中国がシルクワームを就役させる前後の時期でこれなので、対艦ミサイルは考慮に入れないとすると、
戦闘機や艦隊との戦闘を念頭においた言葉ということ
余裕で蹴散らせるぞ、と
省10
491(1): 2014/07/15(火)16:35 ID:pmGqYNm/(5/8) AAS
>>489
あにいってんの?
元々日本の太陽光パネルはメイドインチャイナだろw
>>490
そもそも民間人を帰すのに軍艦になんか乗せるわけねーだろ。
そっちのほうが敵に狙われてやばいだろうに。
492: 2014/07/15(火)16:43 ID:TCJJu4Nx(1/2) AAS
>>486
そりゃ外野にガチャガチャ言われて下手れる首相なんて
その政策への支持はともかくろくな事出来ないだろうからな
そりゃ切るわw
最近の安倍ちゃんは割りと行ったことやってる印象があるね
493: 2014/07/15(火)16:44 ID:TCJJu4Nx(2/2) AAS
>>491
教科書設例にどうのこうのいうのって法律の議論とか
知らないんだなぁってバレるよ
494: 2014/07/15(火)17:18 ID:6T2oRHnY(1) AAS
問題は、やったら支持が下がりそうなことばっかりやろうとしてることだと思うがw
一部、金が好きで仕方のない新自由主義者な方々は喜ぶのかもしれませんが
495: 2014/07/15(火)18:17 ID:pmGqYNm/(6/8) AAS
麻生はいつまで政治家やってんだよ
消費税10パーセントとかいいう財務省の犬はうせろ
財務相、来年度予算で景気対策を 消費税10%に備え
外部リンク[html]:www.47news.jp
496: 2014/07/15(火)18:34 ID:vez+eLVC(1) AAS
国民が語るほど、賢い国民は居ないのだから、最悪に備えないと。
敗北主義って、言われるけどさ。共産党が消費税廃税に取り組まないのが悪い。
497(1): 2014/07/15(火)19:48 ID:udgkEPFH(1/2) AAS
>>476
そういう煽りだけ入れて説明できないって事はそんな事は一切考えてないって言ってることと同じだって気づけないからバカにされるんだ
自分の考えてるグランドデザインをわかりやすく説明できないって日本の野党と同じだね って言って欲しいんか?
498(1): 2014/07/15(火)20:01 ID:YkYs9YlK(1/2) AAS
安倍と信者のダメっぷりを指摘されたからって切れるなよ
厳然たる事実なんだから
499(1): 2014/07/15(火)20:55 ID:udgkEPFH(2/2) AAS
>>498
だったらあんたが日本をどうしたいって国民を納得させることができる絵を描いて国政選挙に臨めばいいんじゃね?(鼻ほじ
500: 2014/07/15(火)21:38 ID:pmGqYNm/(7/8) AAS
【社会】子どもの貧困率16・3% 過去最悪を更新、厚労省調査
2chスレ:newsplus
【社会】6割の世帯が「生活が苦しい」 厚労省調査
2chスレ:newsplus
501: 2014/07/15(火)21:39 ID:pmGqYNm/(8/8) AAS
【安倍SHINE】 失業手当、8月から上限引き下げへ 平均給与額減少で
2chスレ:poverty
502(1): 2014/07/15(火)23:21 ID:YkYs9YlK(2/2) AAS
>>499
いつまで現実逃避してるのやら
503(1): 2014/07/15(火)23:52 ID:u+wtfVI5(6/6) AAS
>>497
マジレスすると、安倍信者に呆れてるんだよね。
「安倍の他に誰がいいんだ?」⇒真面目に答えると、スルーして逃げる。コメントなし。
「代案を出せ」⇒出したら、スルー。コメントなしで逃げる。
「じゃあ、どうすればいいんだよ?」⇒こうしたら良いと思うと答えると、スルーして逃げる。
つまり、自分が見たくないものからは逃げる傾向がある。
安倍を批判しているコメントから逃げる、見なかったことにする。
そんなのを1年以上に渡って見てきたからね。
ここだけではなく、他のスレやミクシー、my日本などで……。
あるときから、もうやめた。
省8
504(1): 2014/07/16(水)00:12 ID:PJzbYPEs(1) AAS
グローバル()はいかんよなぁ。
まず守るべきは自国と自国民民。
日本と日本国民。
安倍さんはスピーディなのが長所であるけれど、暴走にも繋がる。
後から訂正のきかないことをどんどん決めていくのは諸刃の剣だな。
かといって、化石長老たちの意見も日本を守るどころか完全な売国だし。
なんでこう極端なのかねぇ。
505: 2014/07/16(水)00:31 ID:9MuQwTe2(1) AAS
参議院選挙で得票減らす 開票担当者起訴
去年7月に行われた参議院選挙比例代表の高松市での開票作業を巡る事件で、
高松地方検察庁は、当時の開票担当者3人が白紙の票を水増しするとともに、
本来、集計すべきだった有効投票を集計せず、自民党の衛藤晟一参議院議員の票を
312票減らしたとして、公職選挙法違反の罪で起訴しました。
また、選挙の翌月、衛藤議員の票を無効票に混ぜるなどの隠蔽工作をしたとして別の3人を在宅のまま起訴しました。
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
これについて自民は徹底的に追求せんといかんだろ
民主政治の根幹を揺るがす行為やぞ
506: ◆5QPwIibuyI 2014/07/16(水)00:38 ID:f018kjWk(1/5) AAS
『同時に、わが党は、現憲法の五つの進歩的原則――国民主権と国家主権、恒久平和主義、基本的人権、
議会制民主主義、地方自治――については、将来にわたってこれを守り、その全面実施をもとめていく。
これらの諸原則は、二十世紀の世界史の進歩的流れをふまえ、それを発展させた先駆的価値をもつものであり、
二十一世紀の日本の民主的な国づくりの羅針盤 になりうるものである。わが党の「日本改革」の提案と、
憲法の五つの進歩的原則の完全実施とは、ともに重なりあう内容と方向をもっている。』
どこの党の言葉だと思う?
507: 2014/07/16(水)00:44 ID:6e+09xmT(1) AAS
>>503
自分が受け入れられないからって受け入れなかった奴らをバカにしてやるじゃ「私を追放した学会に復讐してやるんだ!」と変らんじゃん
>>502
,,.....,,
ξ _、,_ミ
δ ッJヾ
てノДソ <つまらん!お前の話はつまらん!
>>504
戦後レジュームの脱却を急いでやりたい というのはわかるし、そっちはそれ相応に成果が上がってるけど
経済感覚が小泉内閣時代のそれから止まってるのが多いのがネックだ って言われたら同意せざるを得ない
省2
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 259 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s