[過去ログ]
【万全の備えが】安倍自民党研究第61弾【抑止力】 (766レス)
【万全の備えが】安倍自民党研究第61弾【抑止力】 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/asia/1404461525/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
228: 日出づる処の名無し [sage] 2014/07/09(水) 17:37:58.71 ID:H05QwQU1 【政治】「どうなってるんだ!」安倍首相が怒鳴り声をあげ苛立つ、滋賀知事選情勢・・・「改憲法案」批判恐れ先送りで自滅も “改憲法案”批判恐れ先送りも…安倍首相「自滅」へのプロセス http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/151715 「どうなっているんだ!」――。 3日、安倍首相は高村副総裁を官邸に呼び、そう怒鳴りあげたという。 いらだちの理由は滋賀県知事選。自民推薦の小鑓隆史候補が予想外の接戦に追い込まれて焦っているのだ。 「告示前は元民主党衆院議員の三日月大造候補を10ポイントほどリードしていましたが、 先週末の情勢調査ではついに立場が逆転。 あるメディアの調査だと、三日月陣営に10ポイント以上も引き離されてしまった。 集団的自衛権への反発票が、雪崩を打って三日月陣営に流れているのです」(自民党関係者) 安倍首相自身が歴史的暴挙をゴリ押しした結果、“勝てる選挙”を落としそうになっているのに、 先輩格の高村副総裁に責任転嫁とは筋違いもはなはだしい。 それだけ世論の反発に精神が追い込まれている証拠だろう。安保審議の先送りは錯乱首相の悪あがきとみるべきだ。 ■悪材料が目白押し 11月の沖縄県知事選で集団的自衛権が争点化するのを避け、年末に控える 消費税率10%引き上げとのダブルパンチも回避。集団的自衛権は一時棚上げし、 あわよくば拉致再調査で得点稼ぎを狙う。安倍首相の心境はそんなところだろうが、 そうは問屋が卸さない。 「仮に拉致問題で成果をあげても、その“神通力”がはたして来年の統一地方選まで持つのか。 むしろ年内には消費税アップに加え、原発再稼働など首相にとって“悪材料”が目白押し。 支持率の下落傾向を考えれば、統一地方選は厳しい選挙になりそうです。 恐らく来年のGW明けに本格化する安保審議だって、16〜18本の法改正が必要になる。 菅官房長官は<1年かけて、しっかり議論する>と言いましたが、本来なら審議に2〜3年はかかる 数ですよ。短期間で審議を終えようとすれば必ず法案同士の整合性にほころびが出るし、それでも 強行採決で押し切れば、ますます世論は離れていくだけです」(元法大教授・五十嵐仁氏=政治学) http://anago.5ch.net/test/read.cgi/asia/1404461525/228
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 538 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.235s*