[過去ログ] 【wktk】韓国経済ワクテカスレ 429won【基軸通貨になれないウォンの悲しさ】 (514レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
76: 2012/12/07(金)09:46:52.51 ID:0x+Z3E0K(4/23) AAS
沿海州に汝矣島の26倍の農場
外部リンク[nhn]:news.naver.com
画像リンク[jpg]:imgnews.naver.net
政府がロシア沿海州に約2万2000ha(汝矣島の面積の約26倍・地図参照)に達する大規模とうもろこし・大豆農場耕作案を推進中だ。
6日、企画財政部と農林水産食品部などによれば、政府は沿海州スパスクダルリ近隣2万2000余ha(約220平方km)の農地開発事業に母
胎ファンドを投資する案を検討している。農林部関係者は"農水産政策資金管理団を通じて、政策資金投資の有無を検討中"としながら"
来年の予算案が国会で確定すれば、早ければ来年上半期に事業資金が執行できる"と話した。
農業用地と輸出用港湾などは、ロシア'ミグ(MIG)'社から提供され、機械と運営資金は国内から政府と民間資金など約300億ウォンを集め
て活用するというのが事業骨格だ。
生産された穀物は全量国内で取り寄せ、農協、畜産協同組合、食品会社に供給する計画だ。予想される穀物生産は、年間とうもろこし
省14
310: 蟹 ◆M6A1eiUUqQ 2012/12/10(月)16:58:32.51 ID:UcZMM9sU(11/18) AAS
>>309 つづきです
これに伴い、我が国の輸出額世界順位は1964年の72位から2010年7位に上がり、貿易規模順位は同じ期間に56位
から9位に上昇していたが、今年いよいよ8位に入った。
貿易規模が拡大するとともに、輸出品目の世代交代もなされた。1970年代は、全輸出額の40%を占めていた繊維類を
はじめとして、合板(11.8%)、かつら(10.8%)等が輸出を主導し、1980年代も衣類と履き物が主な輸出品目だった。しかし、
2000年に入ってからは、船舶、半導体、携帯電話、自動車などが輸出を導く主力品目にのぼった。
最大輸出市場は、2003年に米国から中国に変わり、新興国への輸出比率が次第に高まっている。しかし、部品・素材
産業とサービス分野の輸出競争力劣勢、少数主力品目中心の輸出構造など、改善しなければならない問題も多い。
また、世界景気の低迷によって来年の輸出展望も良くないため、緻密な戦略を対応しなければならないという指摘も
出ている。
省1
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s