[過去ログ] 【wktk】韓国経済ワクテカスレ 429won【基軸通貨になれないウォンの悲しさ】 (514レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
480(2): 蟹 ◆M6A1eiUUqQ 2012/12/12(水)18:02 ID:oZQWAlWq(11/15) AAS
>>478 乙でし
分譲底、価格底、取り引き底…不動産の底はいつ? 【朝鮮ビズ】
外部リンク[html]:biz.chosun.com
不動産景気低迷が長期化して、分譲実績と分譲価格、売買取引量などが同時に墜落している。住宅を購入して資産
価値を増やすことに懐疑的な雰囲気が広がって、既存住宅と新規住宅市場の両方で打撃を受けている。
◆分譲実績10年で最低に、住宅事業縮小不可避
今年の首都圏アパート分譲実績は、ここ10年で最低になった。景気低迷の影響を受けて大型建設会社では事業を
先送りしているほか、開発業者は既存未分譲の販売が滞って、資金に行き詰った例が多いためだ。
不動産情報業者ドクターアパートによれば、今年の首都圏アパート分譲件数は4万9116戸で、分譲物件数集計が
始まった2003年以降で最も少なかった。昨年比でも10%近く減少し、特にソウルでは再開発・再建築一般分譲物件まで
減り、供給量は昨年より1000戸近く急減した。
昨年、金浦(キンポ)漢江(ハンガン)新都市や、雲井(ウンジョン)新都市、別内(ピョルネ)地区・ミルラク2地区など
宅地開発地区分譲が結構あった京畿(キョンギ)地域でも、今年は東灘(ドンタン)2新都市、ベゴト新都市以外には
新規物量が殆どなかった。
ある大型建設会社関係者は、“多くの建設会社が住宅事業部門を縮小する雰囲気で、事業地選択も首都圏よりも
地方を選ぶ場合が多い”として、“優先順位が高いうちの締め切りも難しい状況が続いていて、どんな地域でも70%の
契約を達成すれば拍手されるのが、最近の頃業界の雰囲気”と話した。
◆“高ければ無条件に買わない”、急降下している分譲価格
今年首都圏の3.3平米あたり平均分譲価格は、2008年以降最低になった。不動産情報業者不動産114によれば、今年
(12月初め)3.3平米あたり平均分譲価格は1054万ウォンで、いわゆる‘取っ手(?)’と呼ばれた2008年(3.3平米あたり1291
万ウォン)以来の最安値を記録した。
(1/2) つづきます
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 34 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s