[過去ログ] 【wktk】韓国経済ワクテカスレ 429won【基軸通貨になれないウォンの悲しさ】 (514レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
300(1): 2012/12/10(月)16:29 ID:N9OZKDRJ(13/19) AAS
一日に税金77億ウォン使い'ブラックアウト'防いだ
外部リンク[nhn]:news.naver.com
江原道三陟のセメント製造メーカーD社は10日朝、緊急に生産スケジュールを調節した。韓国電力から、電力使用量を20%ほど減らすこと
を要請されたためだ。この日の朝の最低気温は、ソウルで零下11.8度、電力需給が今年に入り最もギリギリだと予想された。D社は、電力
需要が多い午前9時〜12時の間の生産量を他の時間帯に分散する方法で、3時間のに約4万kW(キロワット)を縮小した。
平年に比べて10度以上低い厳しい寒さが襲撃した10日、電力需給状況は薄氷板を歩くように緊張の連続だった。電力使用量が多い企業
を中心にした節電と、電圧調整、民間自家発電機を全て稼動しても、予備電力が正常値の400万kWにまったく足りないと予想されたためだ。
昨年の9・15停電大乱を体験した電力当局は、一時も緊張が緩めることができなかった。
電力取引所によれば10日午前、電力予備率がわずか18万kW(キロワット)に過ぎないと予想され、電力当局の尻に火がついた。通常、安
定的予備電力を500万kW(電力予備率5%)に決めているが▲関心400万kW未満▲注意300万kW未満▲警戒200万kW未満▲深刻100万kW
未満と、予備電力が落ちるたびに非常段階を設定している。
予備電力18万kWというものは、昨年の9・15事態のような‘ブラックアウト(全国的循環停電)’の再現を意味する。
これにより知識経済部・電力取引所・韓電などは、需要管理により大々的な予備電力確保に出た。需要管理というのは、韓電が事前に約
定した企業に電力使用量を減らすことを要請する代わりに、一定の補助金を支給する制度だ。韓電が支給する補助金は、政府の電力産
業基盤基金を通じて造成された税金だ。
この日、韓電は午前(9時〜12時)・午後(16時30分〜19時) 5時間30分にかけて200万kWの需要管理を実施した。 その結果、製鉄所とセメ
ント工場などの電力使用量が多い4300余ヶ所が節電に入った。企業に支給する補助金が、1kW当たり700ウォンなため、この日一日で支
出される補助金規模だけで約77億ウォンに達する見通しだ。
霊光原子力発電所3・5・6号機が相次いで運転を止め、今月中旬までは電力需給状況が良くないと予想される。したがって、政府が企業
に支給しなければならない補助金も、雪だるまのように増えるものと見られる。
今年の夏の暑さで電力難が深刻化し、1〜6月の間に企業に支出した補助金だけで2400億ウォンに達する。上半期だけで昨年年間に使っ
た補助金(949億ウォン)の二倍以上を使ってしまったわけだ。今年、節電補助金が4000億ウォンに達するという展望も出てくる。
(続く)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 214 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s