[過去ログ]
【wktk】韓国経済ワクテカスレ 429won【基軸通貨になれないウォンの悲しさ】 (514レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
293
:
蟹
◆M6A1eiUUqQ
2012/12/10(月)14:30
ID:UcZMM9sU(7/18)
AA×
外部リンク[html]:biz.chosun.com
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
293: 蟹 ◆M6A1eiUUqQ [sage] 2012/12/10(月) 14:30:50.92 ID:UcZMM9sU 11月生産者物価、3年ぶり最低。前年比-0.2% 【朝鮮ビズ】 http://biz.chosun.com/site/data/html_dir/2012/12/09/2012120900881.html 11月の生産者物価上昇率が、3年ぶりに最低値を記録した。昨年の畜・水産物急騰に対する基底効果によって、 今年これらの物価が下落した影響だ。 韓国銀行が10日発表した'2012年11月生産者物価指数'によれば、11月の生産者物価は前年同月比0.2%下落して、 2009年11月(-0.4%)以来最も低い水準を記録した。今年に入って生産者物価は1〜2月に3.4〜3.5%上昇と高かったが、 7月には0.1%下落で上昇が止まり、8月(0.3%)、9月(1.0%)、10月(0.2%)は1%以下に留まった。前月比では0.6%下落して、 10月(-0.7%)に続いて2ヶ月連続で下落傾向を見せた。 チョン・ヨンテク韓銀経済統計局国民アカウント部長は、"昨年生産量が急減して価格が上昇した、イシモチやカニ など水産物価格と、口蹄疫波動で殺処分された豚肉価格が、基底効果によって今年下落した"と説明した。 農林水産品(-0.5%)と工業製品(-1.1%)は前年同月比で下落したが、電力・水道・ガス(5.2%)、サービス(1.2%)は上昇 した。農林水産品では、穀物(7.1%)、野菜(18.4%)、果実(9.8%)は上がったが、畜産物(-15.7%)と水産物(-8.2%)は落ちた。 一方、前月比では、農林水産品(-1.8%)、工業製品(-0.9%)、電力・水道・ガス(-0.1%)、サービス(-0.2%)とすべての 品目で下落した。 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/asia/1354687033/293
月生産者物価年ぶり最低前年比 朝鮮ビズ 月の生産者物価上昇率が年ぶりに最低値を記録した昨年の畜水産物急騰に対する基底効果によって 今年これらの物価が下落した影響だ 韓国銀行が日発表した年月生産者物価指数によれば月の生産者物価は前年同月比下落して 年月以来最も低い水準を記録した今年に入って生産者物価は月に上昇と高かったが 月には下落で上昇が止まり月月月は以下に留まった前月比では下落して 月に続いてヶ月連続で下落傾向を見せた チョンヨンテク韓銀経済統計局国民アカウント部長は昨年生産量が急減して価格が上昇したイシモチやカニ など水産物価格と口蹄疫波動で殺処分された豚肉価格が基底効果によって今年下落したと説明した 農林水産品と工業製品は前年同月比で下落したが電力水道ガスサービスは上昇 した農林水産品では穀物野菜果実は上がったが畜産物と水産物は落ちた 一方前月比では農林水産品工業製品電力水道ガスサービスとすべての 品目で下落した
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 221 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.163s*