[過去ログ] 【wktk】韓国経済ワクテカスレ 429won【基軸通貨になれないウォンの悲しさ】 (514レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
280
(1): 2012/12/10(月)13:35 ID:N9OZKDRJ(5/19) AAS
ハウスプア・エデュプア…乱発されるプア(Poor)シリーズ
外部リンク[nhn]:news.naver.com

[マネーツディ ク・ギョンミン記者][プア族は絶対貧困層とは違う‥期待を下げて低成長・景気低迷局面直視・政策用意至急]

家があっても貸出利子を返すのが難しいハウスプア、仕事をしても貧困から抜け出せない'ワーキングプア',子供たち教育費で腰が曲がる
'エデュプア',結婚準備でお金がすっかりなくなる'ウェディングプア'。日々登場する'プア'シリーズの話だ。

このプア・シリーズは、低成長と景気低迷、雇用と所得減少などで、経済の腰であり社会の安全弁である中産層の人生が、より一層厳し
くなるということを意味する言葉として急速に広がっている。

プア現象を初めて導いたのは'ハウスプア'、これは'高い家がある貧しい人々'を称する言葉だ。金融危機で2010年に不動産価格バブルが
消えて登場したこの用語は、現在貸出しで家を買ったり増やした後、住居価格下落の中で利子負担に苦しむ平凡な多数を示すように意味
が拡大した。

ハウスプアに続き登場した新種のプアが、'レントプア'だ。住居価格が落ちて、相対的に不動産費用が上昇し、住居負担が大きくなった貸
切資金貸出者を指し示す言葉で、小規模自営業も該当する。

最近では'エデュプア'が共感を買っている。最近、流行のように広がった'エデュプア'は、家計が赤字状態や借金があるにもかかわらず、
平均以上の教育費を支出する階層をいう。

プア熱風で後れを取る'小さなSOHOプア(経済的困難に苦しむ自営業者)','スペックプア(資格が多くても就職の難しい若者たち)','シルバー
プア(引退後の老後人生が貧しい世代)'なども続出している。

しかし、このような'プア'シリーズの乱発に対して批判の声も出てくる。'プア'を指すこれらの人が、絶対的に貧しい層でないという理由から
だ。特にこれらの人により、本当に脆弱階層に対する関心と支援が埋没するという懸念も提起される。

8月に現代経済研究院が発表した資料によれば、韓国国民のうち自分を低所得層だと答えた割合が、50.1%に達した。国民の2人に1人は
自分を低所得層と感じているのだ。昨年、統計庁が可処分所得などを基準として集計した、実際の低所得層の割合15.2%より3倍以上多い
数値だ。これに反し、自分を中産層だと答えた割合は46.4%で、統計庁が集計した中産層の割合64%に大きく達しなかった。保健社会研究
員の報告書でも、中産階級の世帯のうち32%が低所得層に属すると答え、高所得層の82.1%は中産層に属すると答えた。
(続く)
1-
あと 234 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.006s