[過去ログ] 実際在日外国人参政権成立は不可避な状況になってる (630レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
222
(1): 2009/10/15(木)17:58 ID:WtowG2c2(1/8) AAS
誰も差別という観点から在日参政権の問題を捉えていないとおもうんですけど。
電波を受信できるんですかね?クソウヨニートやってると。w

ま、納税の対価としての住民自治への参加というのは、代表なくして課税なしの原則から
十分に肯定されるもので、最高裁判例もその点から許容説をとるわけですね。

大事なのはそのあり方で、一概に否定というのはバカウヨニートの考えそうなことで。
223: 2009/10/15(木)18:09 ID:WtowG2c2(2/8) AAS
子供じゃないんだから、「差別と区別」みたいな言葉遊びは
なんら実質を表していないことを自覚すべきですよね。

バカウヨには少し難しいことかもしれませんが。
225: 2009/10/15(木)18:44 ID:WtowG2c2(3/8) AAS
違憲ではないよね。少なくとも地方参政権は。
対価性の高い地方行政に対する参画なんだから。

例えば、イギリスなんかはユダヤ人コミュニティに司法権の一部を与えてる。
多文化共生の一つの形だよね。イスラムコミュニティに与えようとする動きもあるよ。

フランスなんかは、普遍性のある国民主権重視だけど、旧植民地関係者は
帰化条件が緩め。歴史的経緯の重視だよね。

クソウヨも、馬鹿丸出しの違憲連呼は止めて、中身のアル議論をすればいいのに。

馬鹿には無理かな?w
227: 2009/10/15(木)19:05 ID:WtowG2c2(4/8) AAS
あらあら、単なるキチガイでしたか?w
229: 2009/10/15(木)19:32 ID:WtowG2c2(5/8) AAS
異なる意見から目を背けコピペだけ、ではやっぱキチガイでしょ。

掲示板に出入りせず、お家で一人でオナってろ。w
231: 2009/10/15(木)19:53 ID:WtowG2c2(6/8) AAS
判例法主義をとらない日本において、最高裁の示した法律解釈の指針は「判例」で構わないと思いますよ。

在日参政権が立法化されても違憲とは絶対に判断されないという、事実上の拘束力もあります。w
ともあれ、憲法判例なんて、個別事件の解決という側面が比較的薄いので、
傍論云々という批判はあんま当てはまらないような気もしますね。
234: 2009/10/15(木)20:01 ID:WtowG2c2(7/8) AAS
>>232
指摘するまでもなく、バカウヨの曲解ですから。w
235: 2009/10/15(木)20:05 ID:WtowG2c2(8/8) AAS
>>233
なんで判決理由を構成しないか、そしてにもかかわらずそのような意見が付随して表明されたかを
考えてみるとよろしいですよ。

そしてその点について留意して私の書き込みを百万べん読んでみてください。

ね?バカウヨさん。w
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.025s