[過去ログ] ★喫茶居酒屋「昭和」弐百伍拾日目★ (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
126
(1): 2009/04/14(火)00:21 ID:rRpNMy0S(1/13) AAS
>>124
バトーさんによろしく

あと、目印に「肩のりイグアナ」も忘れずに
140
(2): 2009/04/14(火)01:14 ID:rRpNMy0S(2/13) AAS
>>139
滅多に日本に来れないんなら、むしろ千石とか、鈴商とか、マルツだよな?
秋月は本来パーツ屋じゃないし。

いや、秋月大好きだし、過去に数十万は秋月で金つかってる俺だけど。
145: 2009/04/14(火)01:32 ID:rRpNMy0S(3/13) AAS
>>141
DigiKeyとかが居住地で使えるんなら、ほんと何買うんだろ
興味わくね?

案外、初心者キットだったりして
で、居住地で近所の子供あつめて教育実習っていうか・・・・
                           ・・・・・・・・手下要請?
165
(1): 2009/04/14(火)03:20 ID:rRpNMy0S(4/13) AAS
>>162
塩野姐さんの命題のような?

>>163
御免、おれは知らない。
ただ、アンテナって言っても、ジャンルは広いから
何の為のアンテナかを明らかにしたほうがいい。
で、学問・理系の電気・電子板 

初心者質問スレ
2chスレ:denki

秋月、千石、若松などを語るスレ
省6
169: 2009/04/14(火)03:34 ID:rRpNMy0S(5/13) AAS
>>167
軍事関連図書としてでなく、坂の上の雲 をお勧めする
軍事の勉強として読んだじゃ、駄目よ

あと、兵隊さんと、下士官と、士官に分けて考えることもお勧め
177: 2009/04/14(火)04:07 ID:rRpNMy0S(6/13) AAS
>>176

>>162
「スポーツ」の様な「限られた時空間」で争うものであれば、
「突出した才能をいかに効率よく限定時空間に投入するか?」が課題であり、
それを基礎に戦略の戦術も成り立ちます。
「歴史的に覇を競う競合国」の優劣は、「突出した才能の存在数」、よりも
「全体のレベルの高さ」に比重が高い、と私は思いますし。
(尤も、その戦場に於ける「協定・規則」をも、変更できる「政治的天才」、
の存在は、そーいった「制約」をも越える場合もあった・・・、と歴史は教えてくれますが・・・)
兎も角、「勝率を高める」には「偶然出てくる「天才・英雄」に頼らず、
省1
179: 2009/04/14(火)04:19 ID:rRpNMy0S(7/13) AAS
結局、天才が出ることを期待しない教育システムや、天才を期待しない社会システムだから
天才が出現しないか?と言えばそうじゃないと俺は思う。

だったら、平均点は高いほうが良いんじゃないかと、そうも思う。
で、日本のサッカーは単に平均点が低いだけなんじゃないかと。

案外、サッカーでも天才なんてのはペレとかマラドーナとか、歴史上2,3人しかいなくて
あとは秀才たち(努力家たち)から確率的に出てきた「超優秀な秀才たち」なんじゃないかな?
218
(1): 2009/04/14(火)12:27 ID:rRpNMy0S(8/13) AAS
秋葉原は燃えているか?
251: 2009/04/14(火)16:26 ID:rRpNMy0S(9/13) AAS
>>243
けしからんなあ、まったく
259: 2009/04/14(火)16:45 ID:rRpNMy0S(10/13) AAS
てか、キムワイプで鼻をかんだ経験のある奴が多そうなスレだな?

俺はもちろん、ある
294
(3): 2009/04/14(火)18:14 ID:rRpNMy0S(11/13) AAS
トーマスさんなんか、御自分の写真まで公開してたしなあ、このスレで。

ハゲのおっちゃんだったんだが・・・・・・・
302: 2009/04/14(火)18:29 ID:rRpNMy0S(12/13) AAS
>お嬢様がすらっとした凄い美人

つうのは、けしからん事はけしからん
まったく、けしからん
328: 2009/04/14(火)19:15 ID:rRpNMy0S(13/13) AAS
>>325
けしからんなあ、まったくけしからん
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s