[過去ログ] 韓国は『なぜ』反日か? (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
194
(1): 恵也 ◆o4NEPA8feA 2006/04/15(土)15:44 ID:/scnGCRK(13/20) AAS
>>188
>20世紀のオランダで「強国」と言えるのはサッカーぐらいなもんだ。

オランダがインドネシアから石油を無条件で、輸出をしてくれてたら対米戦争
まで引きずられずにすんだろうに。

逆に言えば日本の命運を握っていた国家「強国」と言えるもんだろう。

ーーーーー(引用開始)−−−−−
「大東亜共栄圏構想」のスローガンからこの占領に対するインドネシア民衆の
反応は極めて協力的で、民衆にインドネシアの独立を大いに期待させた。

しかしながら、独立への期待とは裏腹に、日本軍の占領がオランダ植民地政策
と変らないことに気が付くと、最初の頃の日本軍への好意は次第に反感へと変わっていった。
省1
232: 2006/04/15(土)22:19 ID:bl6aDnKc(3/5) AAS
>>194
外部リンク[html]:www.jjc.or.id

1941年12月、太平洋戦争の勃発とともに日本はオランダと戦争状態に入り、
翌年3月首都バタビア(現在ジャカルタ)を攻略、オランダ領東インド全域は日本の軍政下に入った。

スカルノを拘留から開放した。日本政府が開戦前に宣伝していた「大東亜共栄圏構想」のスローガンから
この占領に対するインドネシア民衆の反応は極めて協力的で、民衆にインドネシアの独立を大いに期待させた。
しかしながら、独立への期待とは裏腹に、日本軍の占領がオランダ植民地政策と変らないことに気が付くと、

最初の頃の日本軍への好意は次第に反感へと変わっていった。

日本軍は、紅白旗、国歌、インドネシア語を解禁したが、インドネシア人の間では独立への機運が一層高まり、
省3
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s