[過去ログ] 天災 極東板にできること (44レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: いろは 04/10/25 12:32 ID:dZQZcm3O(1) AAS
台風、地震が相次いでいます。
日本列島に居住する我々には、
こういった災禍を体験せずに過ごすことができる保証はありません。

「明日は我が身」
保守的立場から、なにができるか考えてみませんか?
2: 04/10/25 12:39 ID:pFVfjMjG(1) AAS
2getto

yata!
3: 04/10/25 12:52 ID:OQZJLYxI(1) AAS
募金。
4: 04/10/25 13:18 ID:5gOyILnI(1) AAS
現状では地元に負担をかけるだけの遠方からの現地入りは避けるべき。
もうすこしライフラインや交通が復旧してからでいい。そのときでもやることは
山ほどある。

個人レベルの救援物資を送るなんてのも、地元に仕分けなどの負担を与える。
まして古着を送るなんてのはやってはならない。
当座の毛布、水、食料など、できるだけ大量にまとめて送れるよう、企業などに
働き掛ける。特に見落とされがちな、乳幼児用の食料、生理用品などを
つくっている企業に支援を要請するメールなど打ってみてはどうかな。
実利さえあれば、いくら宣伝しても構わないしね。

あとは誰でもできるものとして募金。できるだけ信頼できる機関がやっている
省1
5: 名スレの予感君(ごくとう) ◆593GOKUTOU 04/10/25 13:33 ID:e/T1GYQH(1) AAS
八百万の神に祈る
6: 04/10/26 03:14 ID:WiSJmDEl(1) AAS
 最終的には金だそうだ。
 そういうと元も子もないが、それが現実らしい。
 阪神大震災の被害者の人が嘆いていたのがすごく印象的だったよ。
7
(1): 壱歳爺 ◆BiueBUQBNg 04/10/26 03:48 ID:vhHijIvO(1) AAS
明日から三日間のボランティアに逝ってきます
8: 04/10/26 06:10 ID:rjpVe6nK(1) AAS
>>7

がんばれ。

向こうの人々、つかれて、心身に余裕がなくなっていると思う。

こちらの気持ちと違う結果がかえってきても、余裕をもってやって欲しい。

食事・健康等で現地の迷惑にならないよう、
休むときは休み、栄養とるときはちゃんととれ。
9: 04/10/26 14:04 ID:Qxreko47(1) AAS
431 N極東板住人 sage New! 04/10/26 13:41:59 ID:Vfm5SsWY
【救助隊】バイク板SOS!5【出動汁!】
2chスレ:bike

上記では新潟に物資を送り込む算段が続けられていますが、そのスレにて
主義主張を論じる場違いが湧いた場合の誘導をかけております。
宜しくお願いいたします。

下記引用・・・・・・・・・・・・・・・・・

>>住人の皆様

救助最優先時に、主義主張を論じる椰子がおりましたら、下記にご誘導ください。
せめてそのくらい引き受けます。
省2
10: 名スレの予感君(ごくとう) ◆593GOKUTOU 04/10/26 14:08 ID:Hjy6HdGC(1/3) AAS
赤十字が寄付金募集って新聞でみたなー
11
(2): 04/10/26 14:08 ID:4A2XUlyu(1/4) AAS
物資送りたいね。
ボランティア活動も必要だな。
こんな時こそ「地球市民」のボランティア活動を拝みたいもんだが。無駄なデモ行進は要らんから。

これからどんどん寒くなるし、暖房や毛布、着物などが必要だろう。
ダンボールも急場をしのぐにはいいが、最終的には自宅を復旧するまでの数年を過ごす仮設住宅が
必要になるだろう。
トイレ、屎尿の処理、トイレットペーパーも大量に必要だな。

要らないと思うものを何でもかんでも送ればきっとなにかの役に立つだろう。
古着でも読まなくなった雑誌でも。(本当は焼いてはいけないが、当座、燃料にも成るだろうし気持ちも
紛れるだろう)
1-
あと 33 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.006s