[過去ログ] 個人で始める経済制裁 (975レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
316: 03/12/20 01:13 ID:ECgOqrp+(1/2) AAS
朝鮮総連とYahoo!BB
外部リンク[html]:www.geocities.co.jp
317
(1): 03/12/20 01:14 ID:ECgOqrp+(2/2) AAS
これも買わないよう注意しましょう。

 eMachines社は韓国系企業。パソコン本体は韓国のコンピューター会社、
TriGem Computerの工場で組み立てられ、モニターは韓国の有力モニター会社
KDS(韓国データ・システム)社から供給されています。韓国で閑呼鳥が鳴いていた
工場がフル回転しはじめ、不況脱出効果も期待されています。

外部リンク[html]:ascii24.com
318: 03/12/20 02:32 ID:kAvkxH3Z(1) AAS
韓系は注意してれば排除できるが、中華系はなかなか手ごわいな。
至る所にはびこってるからな。
319
(1): [age] 03/12/20 23:27 ID:rhemtUl3(1) AAS
炊飯器(SHARP、中国製)が壊れてしまって新しいのが欲しいんだけど、
タイガーや象印は大丈夫かな? 松下にしておいた方がいい?
320
(1): 03/12/21 00:07 ID:X6kJJAKX(1) AAS
パソコンでケースが台湾、CDはプレクスター日本製で
DVD-RAMドライブは松下マレーシア、
ビデオカードはATi(カナダ)で
キャプチャボードはカノープス。
SCSIはAdaptecでサウンドカードは亀浜、
マザーボードとCPUはIntel、(以上3つは米)
メモリは東芝のRIMM。当然国産。

やっぱ日本製にこだわるのはちょっと無理があるかなー。
どうしても米と亜細亜が入ってしまう。
321
(1): 03/12/21 00:15 ID:IDR0M76w(1/2) AAS
>>319
松下だからといって白物家電は注意が必要。

>>320
台湾やマレーシアは経済制裁の必要はないと思う。
322: [age] 03/12/21 01:02 ID:jvmmMCkU(1/2) AAS
白物家電っていうのは? Nationalのこと?
323: [age] 03/12/21 01:29 ID:jvmmMCkU(2/2) AAS
>>321
白物家電の意味分かった。松下で言えばNationalってことになるね。

・しろものかでん【白物家電】
 家電製品のうち,冷蔵庫・洗濯機などの俗称。オーディオ製品などが黒い色が
 多いのに対していう。 (新辞林 三省堂)
324: 03/12/21 02:00 ID:IDR0M76w(2/2) AAS
でもNationalの炊飯器はいいよ。
日本製のが見つかるといいな。
325
(2): 03/12/21 02:13 ID:dJS/mN8A(1) AAS
とにかく絶対買ってはいけないのは、ソニーのプラズマテレビだな。
なんたって寒損と手を組んでいるわけだし。
どうせ日本の優れた技術だけもっていかれて、ソニーはマズーだ罠(藁
326
(1): 03/12/21 10:53 ID:80WruVCv(1) AAS
>>325
ソニーは売国企業だな。
327: ? 03/12/21 10:57 ID:zGD+tAjR(1) AAS
ゴールデンレター)
このスレを見た人はコピペでもいいので30分以内に
7つのスレへ貼り付けてください。
そおすれば14日後、好きな人に告白され、
17日後にはあなたに幸せがおとずれるでしょう☆
328: 03/12/21 11:17 ID:AKTt2ejQ(1) AAS
中国製の背広も最初の間は見劣りしないけど、
クリーニングに数回出すと、どんどんへたれて来る。

一方、15年前に仕立ててもらった背広は、いまだに形崩れ無し。
かなり痩せたので、あわなくなってしまったが。
中国製はもう2度と買わん。
329
(2): 03/12/21 13:51 ID:57rsTUWR(1) AAS
>>325,326
ソニーって、もう駄目なんじゃないかな?PSXは終わってるしな。
技術力3流のサムソンと手を組むなんて事になったのが、それを証明している。
だけどシャープはえらい!わかっている。
330
(1): 03/12/21 13:58 ID:CQwimLoV(1/2) AAS
>>329 サム損とのニュース見たときのワシもそう思った。
ソニー製品すべてが腐る印象を受けた。
経営陣は将来を考えないばか。社員かわいそう。
331
(2): [age] 03/12/21 16:57 ID:Gy9Albxs(1) AAS
シャープもどうかと思うが…

外部リンク[html]:www.tanteifile.com
332: 03/12/21 23:35 ID:8RFG+bvR(1) AAS
>>331
ほんとかね〜?

 シャープは新技術のブラックボックス化を積極的にやるっていっている。
これは、評価できると思う。携帯電話のバッテリーを例にとってみても、その重要性がわかる。
それは小型化技術(筐体)を垂れ流したせいで中・韓でも小型の携帯電話がつくれるようになったこと。
そして、外国で売れている。もし、技術が流出しなかったら連中は、未だにドカベン
サイズの携帯だ!技術のブラックボックス化は絶対。共同開発なんてもってのほかだよ!
333
(1): 03/12/21 23:38 ID:B7KFLQD6(1) AAS
>>329-330
ソニーは5,6年おきに好不調の波がある企業です。
わざとサムソンと組んで不調を演出しているのですw
334
(1): 山紫水明 ◆BOND/I.JZc 03/12/21 23:49 ID:hn8PTBQX(1) AAS
Made In Japan を買いましょう。
335
(1): 03/12/22 00:40 ID:F+PpGvgh(1) AAS
>>333
2chで有名なタイマーも
「そろそろ買い替えかな?」って
購買意欲への演出か?
1-
あと 640 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.136s*