今期No1糞アニメを決めようpart379 (974レス)
1-

42: (ワッチョイ b74e-/Rlg) 2024/09/19(木)11:49 ID:mZs578l00(1) AAS
楽しかったキミ戦が逃げたから、もう今期は何でも良い
任せた
43: 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ b7ec-u2gO) 2024/09/19(木)12:15 ID:q0TXC4cd0(1) AAS
キミ戦、1期のリピート放送もうすぐ終わりそうだがその後どうすんだろ
歯抜け放送で話数だけ消化してそのまま終了かな?
44: (ワッチョイ bf3e-dGu3) 2024/09/19(木)13:07 ID:Q504zypO0(1) AAS
今期はグレンU推し
要素の取捨選択に失敗していてコレジャナイ感がすごい
45: (ワッチョイ 9f29-xC67) 2024/09/20(金)21:23 ID:qcirm+sN0(1) AAS
グレンU恋愛色強くなってきたと思ったら突然のNTR吹いたw
最後がまた全裸土下座みたいな絵面になってしまってひどいったらw
46: (ワッチョイ ff20-y7MN) 2024/09/21(土)21:16 ID:V48H58V80(1) AAS
ロシデレ最糞とまでは言わんが生徒会絡みの話は最後までつまらなかった
政近も頭が良い主人公じゃなくて作者が頭が良いと思って書いている主人公でしかなかったし
2期も生徒会絡みの話が続くというのはキツイ
なんで政近兄妹パートとか九条姉妹パートのような面白い話を書けるのに変な方向に向かってしまうのか
47: (JP 0Hbb-vGHg) 2024/09/21(土)23:11 ID:rU35D4RvH(1) AAS
そりゃ実質選挙戦始まってるってだけで現生徒会が始動して間も無いというな
48: (ワッチョイ 1743-COPt) 2024/09/21(土)23:24 ID:T90Cz7CR0(1) AAS
モブ終わったけどなにも残らない虚無アニメだったわ
49: (JP 0H2e-JPH4) 2024/09/22(日)02:05 ID:8h+5TdpzH(1) AAS
なぜ僕の尺計算ミスって最後にクチャっと詰め込んだ感よ
50
(1): (ワッチョイ 12e2-OzUV) 2024/09/22(日)09:48 ID:iNyMorkR0(1) AAS
今期は🦌推しが多いと思ってたけどそーでもないのな
多数欠は2期確定で今のところダリヤか真夜中ぱんチか迷うところだ
51: (ワッチョイ 3b37-QUvc) 2024/09/22(日)10:28 ID:3jQABNWM0(1) AAS
作画が崩壊してる作品がないから盛り上がらないな
ゆるり、グレンU、ダリアあたりが候補か
グレンU視聴してないから選考はまかせた
52
(1): (ワッチョイ e69d-CHw/) 2024/09/22(日)10:38 ID:3giOOAWm0(1) AAS
>>50
多数決は主人公死んだのに二期あるんだ

今期は作画崩壊&水虫と斜影のダリヤに一票
53: (JP 0H6b-JPH4) 2024/09/22(日)14:23 ID:ovhBzl/oH(1) AAS
>>52
主人公は部毎に変わって(第二部主人公も最後普通に出て来た)拒否権の奴がシリーズヒロイン()らしい
54: ころころ (ワッチョイ 6690-v2Yj) 2024/09/22(日)17:28 ID:snXmbgIm0(1) AAS
グレンU推し
原作が古いから今の感覚で見ても粗く感じるもんなのかなと思っていたけど
元を知っている人からも評判が良くないと聞くとちょっとな

今期は好みの範疇で嫌なら見なきゃいい的な作品が多かったけど
リメイクの場合だと旧作ファンは微妙な出来でも見ずにはいられない
ヲタ心ってそりゃあもう理解できるし

正確にはリメイクではなく続編らしいが同じく原作が古いキン肉マンが
同じ期にあったのがまたね…出来を比べると更に残念感が強まる
せめてロボがカッコよかったら良かったんだけどね
55
(1): (ワッチョイ c2fb-sWNw) 2024/09/23(月)10:44 ID:VjZ+Gubv0(1/2) AAS
グレンは地球に侵略に来たと思った宇宙人が痴話喧嘩をはじめる謎の展開が斬新だな
とりわけデュークの無責任と頭の悪さはダントツでクソ主人公だと思うw
56: (ワッチョイ c2fb-sWNw) 2024/09/23(月)11:32 ID:VjZ+Gubv0(2/2) AAS
ダリヤは作画作業を省力化することを最優先にして
どういう画作りをしたいとかいう演出意図をなにひとつ感じなかったのがすごかったな
ひたすら適当な斜め影と口を写さないアップで最終回までしのいでた
57: (ワッチョイ 1229-WIzP) 2024/09/23(月)22:45 ID:F2q9TOmD0(1) AAS
>>55
ポンコツっぷりが売りでそれを楽しむような作品でもないのにアレはアカンw
58: (ワッチョイ ebb0-R4Wi) 2024/09/23(月)23:00 ID:C3px8KcX0(1) AAS
MUTEKINGくらい狂ったリメイクなら良かったのに
ロボものとしては悪くないから困る
59
(1): (ワッチョイ 1689-i443) 2024/09/23(月)23:48 ID:o6pVS6uu0(1) AAS
半世紀前のマジンガーZを
令和にあってはジビエート超えのクソアニメとして二年間楽しんだクチだが
そういう楽しみ方は出来ない感じ?
マジンガーZと地続きの世界って聞くとポンコツがデフォなのではと思うんだが
60: (ワッチョイ de3e-B+DK) 2024/09/24(火)00:49 ID:sxKvSV050(1) AAS
いやいや、ロボット物として悪いでしょ
ロボットの活躍よりもメロドラマ優先とか
61
(1): (ワッチョイ 1229-WIzP) 2024/09/24(火)02:11 ID:B78rN8JZ0(1) AAS
>>59
クソアニメとして十分楽しんでいるが??
ポンコツがデフォだからそこの部分はクソとは判定できないって事かい?
1-
あと 913 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.408s*