[過去ログ] 宇宙戦艦ヤマト全作品総合スレ1 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
387(1): 2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:???0 AAS
>>385
>『原作』を『著作』にすり替えようとしている
>そんな意思を持つ人に騙されてはいけませんよ
ヤマトの原作を著作にすり替える?
すりかえるも何も、ヤマトの原作はありません。
>今、ここでネタになっているのはあくまで
>「原作、原作者、原案」です
著作者裁判で松本が原作を主張しましたが、
裁判所は少なくとも「視覚化された原作はない」として
ことごとく松本が自らの原作だと主張したマンガやメモを退けました。
>『原作』を『著作』にすり替えようとしている
>そんな意思を持つ人に騙されてはいけませんよ
>と注意したいだけなのです
パート1には原作は存在しませんが、著作者はいます。
その著作者が、パート1の翻案作品である「SBヤマト」「ヤマト2199」で
原作者と表示されるのです。すり替えではありません。
芥川龍之介の「羅生門」に原作はありますが、「姿三四郎」には原作はなく
著作者の富田常雄がいるだけです。黒澤明の映画「姿三四郎」では原作者になるのと同じです。
ヤマトパート1に原作は存在せず、当の松本すら原作者である主張をやめています。
それなのに、このスレにはヤマトに原作があるかのように触れ回る輩がいますね。あなたのことですけど。
ちなみに私は>>384ではありませんが、
>もし『原作』と『著作』という2つの言葉は絶対に
>切り離すことのできない話題であると主張したいのであれば、
>その理由と根拠を示してください
単に現状でヤマトに原作はないのに原作があるかのように触れ回っている輩がいる以上、
原作者ではなく著作者であることを説明するのは当たり前のことでしょう。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 614 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s