[過去ログ] アニメが一般に受け入れられなくなった最大の原因210 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
414(3): 2010/03/30(火)04:10 0 AAS
業界板のスレってあれか
マジ話だけど、あれ立てたの俺
1年半前に立てて、最初の1日は糞スレ乙の応酬で終わったから放置してたんだけど
半年後に行ったら800くらいまで伸びてたから、そこからは常連
本当は1スレ目で終わる予定だったんだけど、俺が素知らぬ顔で2スレ目立てたw
ちなみにあそこは業界人は2割程度しかいないと考えてよろしい
詳しい話出ると業界人と直ぐ思い込みそうだけど
俺がネットで調べたレベルで済む話題が殆どだから
416(2): 2010/03/30(火)10:03 0 AAS
>>414
業界人といっても宮崎駿さんのように業界の大御所に上り詰めた人と業界の底辺労働者層では
大きな格差があるし、最近のデジタルアニメになるとスキャナーで写真や絵を取り込んで
デジタル処理で動かすのだから、昔の手描きアニメのような才能は問われず、極端に言えば
やり方さえ解れば小学生でもアニメの作業ができるようになっているのだから業界人という
ものも昔とは変わっている。
420(1): 2010/03/30(火)10:41 0 AAS
>>419
>>414と話がかみ合ってないだろ
何故>>414にレスしたの?
424(2): 2010/03/30(火)10:54 0 AAS
マモーの思考
「業界板のスレがどの事か分からないから突撃もかけられない…
だったらこのスレで暴れよう!
とりあえず>>414で『業界人』というキーワードがあるから
これで何か話題を…→>>416
レスと全く関係ない方が誰か釣れるだろうw」
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s