[過去ログ] アニメ系最萌トーナメントについて語るスレPart1959 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
242: 2006/12/23(土)13:15 ID:???0 AAS
>>221
ネカネ姉ちゃんどうしちまったんだ
243: 2006/12/23(土)13:16 ID:???0 AAS
>>237
最後の方必殺技連発でラスボスアボーンはもうねあほかと
244
(1): 2006/12/23(土)13:16 ID:???0 AAS
魔法少女リリカルなのはStrikerS 来春確定っぽい
外部リンク[php]:www.anican.net
245: 2006/12/23(土)13:16 ID:???0 AAS
ラスボス戦はいらなかったな。
246: 2006/12/23(土)13:16 ID:???0 AAS
>>233
最萌優勝者に果敢に挑んだ戦士達か
247: 2006/12/23(土)13:16 ID:???0 AAS
なのは3期いらね
ローゼン3期をやれよ
248
(3): 2006/12/23(土)13:16 ID:???0 AAS
松下、ビクター売却を検討 ケンウッドと交渉 '06/12/23

松下電器産業が音響・映像(AV)機器の子会社、日本ビクターの売却を検討していることが
二十三日分かった。業績不振のビクターを連結対象から外してグループ事業再編に区切りを
つけ、成長戦略への取り組みを加速する。
 中堅音響機器メーカーのケンウッドと交渉を始めたほか、ビクター経営陣が米投資ファンド
のサーベラスをスポンサーとして松下から株式を買い取る、経営陣による自社買収(MBO)
の構想などが浮上しているもようだ。
 松下はビクター株の52・4%を保有。中村邦夫社長(現会長)が就任した二○○○年以降、
松下電工の子会社化などグループ再編を進めており、今回の売却が実現すれば総仕上げになる。

 一方、日本ビクターはデジタル家電の競争激化への対応が遅れて業績不振が続き、○六年
省7
249: 2006/12/23(土)13:17 ID:???0 AAS
>>244
大分前から判明してる
250
(2): 2006/12/23(土)13:17 ID:???0 AAS
ここはあえてダフネ2期やろうぜ
251
(1): 2006/12/23(土)13:17 ID:???0 AAS
水銀燈は最萌で恵まれ無すぎ。
2年連続でS級妖怪とぶつかってるじゃん。
252: 2006/12/23(土)13:18 ID:???0 AAS
>>250
綺麗に終わっているじゃないか。
253
(1): 2006/12/23(土)13:18 ID:???0 AAS
なのは2クールだったら、2年連続で出れるな。
254
(1): 2006/12/23(土)13:18 ID:???0 AAS
なのは厨だが一二話が一番面白かったのには同意だ
でもロートロよりはましだったでしょ
255: 2006/12/23(土)13:18 ID:???0 AAS
>>251
それに勝てないようではとても優勝はできない
256: 2006/12/23(土)13:19 ID:???0 AAS
>>253
考えてみたらマジだな…
257: 2006/12/23(土)13:19 ID:???0 AAS
>>250
後半は予想以上におもろくなってびびった
最終回泣いたし
258: 2006/12/23(土)13:19 ID:???0 AAS
>>248
よくわかんないからリリカルなのはで例えてくれ
259
(2): 2006/12/23(土)13:19 ID:???0 AAS
ていうかなのはって面白いの?
260: 2006/12/23(土)13:19 ID:???0 AAS
ラスボ戦はロートロに負けを認めてもいい。
261: 2006/12/23(土)13:20 ID:???0 AAS
>>259
最萌の権威
1-
あと 740 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.157s*