[過去ログ] アニメサロン自治スレ3 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
163(2): 03/09/29 16:37 ID:??? AAS
>>162
>「禁止だから出てけ」なんて強制する
してないけど。ソースよろしく
164(1): 03/09/29 16:40 ID:??? AAS
>>162
スレッド内で「禁止だから出てけ」という発言をすれば
そのスレッドの趣旨と異なる投稿だから荒らしに他ならないよ。
誘導やガイドラインの提示が自治の限度。それでも度重なる誘導をすれば荒らし。
削除依頼の妥当性は削除人が判断してくれるよ。
165(1): 03/09/29 16:41 ID:??? AAS
>>163
君はしてないかもしれないけど、他の人がしているかもしれない。
削除されてしまったスレは確かめようがないからソースは難しいよ。
そういう自治を騙った荒らしは他の板でもいるようだから、胸の内に留めておくのが得策。
166(2): 03/09/29 16:45 ID:LOW3mAQV(5/5) AAS
>>163-164
いやいや、削除依頼しないんなら別にいいんだよ?
それじゃ何のための禁止事項かさっぱり分からないから外していいんじゃないかって言ったんだけど。
167(1): 03/09/29 16:48 ID:??? AAS
>>165
自治会員が荒々しい言葉遣いで誘導するのは
俺も感心しないと思うけどね。
誘導は相手を怒らせないように、誘導した先のスレを荒らさないように
ってのが基本だと思う。
ただ、間違ったスレを立てたり、板違いな会話をしつこく続けたら
自治会員だけでなく住人からそういう、きつい注意を受けることもあるから
ルール違反を犯した人は反省すべきところもあると思うよ。
168(1): 03/09/29 16:50 ID:??? AAS
>>166
削除依頼する荒らしもいるから難しいところ。
荒らしとは違うかもしれないけど、こういう人もいるしね。
2chスレ:gline
それでも削除人が判断を誤った判断を下したら
削除議論に持ち込むか、立て直すのもひとつの手。
169(1): 03/09/29 16:53 ID:??? AAS
>>166
ローカルールは住人がその板で何を話せて、何を話したらいけないのかを
解説したFAQでもある。削除依頼に関係した部分だけではないのだよ。
ちなみにLRで明確に「禁止」と指定された部分は「任意削除対象」
板違いと指定されている部分は「ガイドラインの5の処理に準ずる」
170(1): 03/09/29 16:56 ID:??? AAS
>>167
荒々しい言葉遣いで誘導するのは挑発しているようだし煽りの部類だね。
必要な情報だけ残せば誘導は事足りると思う。それこそ機械的にね。
板違いな会話を続けていても、誘導後はやっぱり削除依頼と削除人に任せるべきだと思うよ。
削除されなかったとしたら、削除依頼が間違っていているか削除人の判断が間違っているのだから
どちらにしろ争う場所は別の所だと思うし。
削除依頼は懲罰的なものじゃないらしいから、ルール違反した人に反省を促すのは難しいかもしれない。
でも削除された結果が残れば、なんらかの感慨があると思うよ。
それこそスクリプト荒らしに化けるようになったら通報されて規制されるだろうし。
171: 03/09/29 17:11 ID:++WpIkjC(1/7) AAS
>>168
定義が無いと何が誤ってるかも客観的に証明できないから問題なんだ。
>>169-170
何を話せて、何を話したらいけないかを定義したらどうか?って言ってるんだけど。
定義しないなら結局何を話したらいけないのか分からないから意味が無い。
172(2): 03/09/29 17:16 ID:??? AAS
■話せる内容
アニメに関する話題を総合的に扱います。
業界、各種ネタ、雑談、議論、アニメに関する話題で有用なスレ
■話したらいけない内容
アニメと無関係な話題は板違いです。
5年以内の作品を扱うスレ
5年以上前の作品を扱うスレ
アニメと無関係な おたくのスレは おたく板 へ。
速報は アニメ漫画ニュース速報板 へ。
エロ・下品ネタは禁止 →bbspink へ(21歳未満禁止)。
省2
173(2): 03/09/29 17:27 ID:++WpIkjC(2/7) AAS
>>172
「単独作品のネタスレ」は話せるけど「単独作品の本スレ系」は話せない、
っていう所の区別が何一つはっきりしないようでは、
結果的にどっちも話せるようにしかならないんじゃないかというお話。
174: 03/09/29 17:28 ID:BEf+e2Hr(1) AAS
【クレジットカードのショッピング枠を現金化!】
クレジットカードで買い物をすると、商品代金の80〜90%のキャッシュバック!!
10万円の買い物をすれば8〜9万円の現金がお手元に!!
■■朝日カード■■
外部リンク:www2.pekori.to
175(1): 03/09/29 17:32 ID:??? AAS
>>173
匙加減は削除人に任せます。所詮ローカルルールは任意削除。
2chスレ:sakud
176(2): 03/09/29 17:44 ID:++WpIkjC(3/7) AAS
>>175
だから有用なスレが削除依頼されて任意で削除されたとして、
何がどう誤った判断なのかも客観的に証明できないのが問題なのに。
どうして定義も無いルールを押し通そうとするんだろう?
何のために禁止するのかって考えた事ある?
177(1): 03/09/29 17:55 ID:??? AAS
>>176
えーと、まず現行LR案では「アニメと関係のない話題」は板違いで
ガイドライン5の処理に準じると。
5. 掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿
スレッド
それぞれの掲示板の趣旨は、カテゴリと掲示板の名称によって判断します。
ローカルルールは、補助的ながら板違いの判断には重要です。
雑談系の掲示板を除いては、その掲示板の趣旨に無関係なもの、
多少関係があっても他にふさわしい掲示板があるもの、
掲示板の趣旨より掲示板自体の事象や参加者を重要視するもの、
省10
178(1): 03/09/29 18:01 ID:??? AAS
>>176
んで、LRで「禁止」にされた部分だけが「任意削除」になると。
「アニメに関する話題で有用なスレ」の部分は「禁止」とも「アニメと無関係」
とも指定されていないから、この場合はガイドライン4の処理に準ずると思う。
4. 投稿目的による削除対象
スレッド
掲示板の趣旨に関係があり、論理的で主観だけではない批判は残します。
掲示板の趣旨に関係があっても、利用者の気分を害するため・
利用者を揶揄するために作られたと判断したものは削除対象になります。
掲示板自体の事象や参加者に関するもので、
省16
179(1): 03/09/29 18:04 ID:??? AAS
削除彩虹★さんは削除報告を丁寧に書く人だから
何が有用でなかったのか、依頼スレを読めば分かると思うよ。
180: 03/09/29 18:05 ID:??? AAS
2chスレ:anime
181: 03/09/29 18:05 ID:??? AAS
>>179
でも他の削除人も削除するからなぁ。。
182(1): 03/09/29 18:06 ID:??? AAS
アニメ板が終わったから、こっちでちゃちゃ入れてるみたいね。
定義やのなんやのって言い合ってたらアニメ板みたいに3ヶ月かかるぞい。
議論の為の議論がしたい奴に付き合わないように。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 819 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s