[過去ログ] 【GCAP】F-Xを語るスレ309【日英伊共同開発】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
798: 2024/12/16(月)07:01 ID:HcSEYugz(1/6) AAS
なんか国産厨のレスがストローマンばかりになってて虚しい
隔離スレも文書の解釈論ばかり

共同開発でハッピー
799
(1): 2024/12/16(月)07:03 ID:HcSEYugz(2/6) AAS
>>785
なんせ戦艦金剛再び、だもんな
当時金剛を国産国産って浮かれてたバカはいなかったのに
現在のなんと愚かな軍オタ
804
(1): 2024/12/16(月)08:58 ID:HcSEYugz(3/6) AAS
>>803
作業分担ってわかる?
807: 2024/12/16(月)09:38 ID:HcSEYugz(4/6) AAS
>>805
最高に望ましい
そしてアメリカが半島を見捨てる
すべての文明を破壊してな

奴らが撤退するときはそうすると明言している
810: 2024/12/16(月)10:33 ID:HcSEYugz(5/6) AAS
国産厨の願い虚しく・・・
<2408-072204>
 日、英、伊のGCAPに関与する各社は、従来のデルタ翼形状と比較して翼端長が伸張された、将来の有人戦闘機の新しい設計を発表した。
 BAE Systems社は、Leonard社とMHI社と共同で開発したこの設計では、空力特性を改善するために、翼端長を変更した進化した設計を特徴としていると述べている。
 BAEは22日の声明で、3社は、将来の戦闘機の設計と開発の協力契約を結んでおり、さまざまな「コンピューターベースのモデリングや仮想現実を含む革新的なデジタルツールと技術」に支えられていると付け加えた
817: 2024/12/16(月)11:16 ID:HcSEYugz(6/6) AAS
まぁ
誰も恥ずかしいスレタイに書き込まなくなったようだし
スレタイが恥ずかしいって認識くらいはできるようになったのかもね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s