[過去ログ] 【GCAP】F-Xを語るスレ309【日英伊共同開発】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
14: 2024/11/28(木)18:42:40.37 ID:F4h7VaPd(1) AAS
わざわざスレで対抗心剥き出して対立煽りしてるお前らって中の人かなんかなの?違うでしょ?
いつまでもウザったいからお前の中のフィルターでこっち見ないで別スレで議論スレなり立てて喧嘩してくれないか
ニュースすら見てないようなヤツらがわざわざこのスレ使って何を揉めてんの?
131: 警備員[Lv.11][芽] 2024/12/04(水)11:43:06.37 ID:0fSlrLfQ(4/7) AAS
>>129
XF9-1の断面図見てもちゃんとバイパス部分はあるぞ

何を見てそんなことを言ってるのか知らんが
191
(2): 2024/12/06(金)06:49:34.37 ID:qnDf6K7X(1/3) AAS
>>190
リンク先は無料記事
有料の雑誌買ってGCAPの部分だけ要約してくれたのがそのスレッドの外人さん
XF9は日本にある1基だけだろうからデモンストレータ作るなら別のエンジンになるわな
319: 警備員[Lv.30] 2024/12/08(日)14:11:59.37 ID:91EO2QSD(9/18) AAS
外部リンク[html]:www.mod.go.jp

日本の防衛省がイタリアの対日接近を認めたくらいだから
この時点ではテンペスト頓挫確定
416
(1): 警備員[Lv.13][新] 2024/12/10(火)14:26:39.37 ID:JsCwJQ6Q(7/9) AAS
BAEやRRの願望をイギリス政府が認めなかった(笑)
だからイギリス政府はBAEやRRが設計に担当になれない条件で3カ国合意した
いくらBAEがテンペストを基にと叫んでも、イギリス政府がBAEやRRが設計担当ができない条件で合意した

BAEやRRが来年度から試作機制作開始できる開発成果提示はできないだろ?
イギリス政府が財政的・技術的貢献に応じた作業分担という条件に合意した時点で
日本の次期戦闘機を受け入れる以外の選択肢は無くなった
585
(2): 2024/12/12(木)19:29:52.37 ID:bmNMi56o(4/6) AAS
EJ260をF119サイズで作るだけで余裕で超えるからねぇ
自称最新素材使ってて超えられなかったどっかのパクリエンジンとは違うわな
665: 警備員[Lv.26] 2024/12/14(土)05:22:42.37 ID:bFeTyZ5U(4/10) AAS
GIGOが設立する前にワークシェアの分配が終わってるとはそういうことだ(笑)
日本の次期戦闘機を共通機体にするのがGCAP
704
(2): 2024/12/14(土)17:57:57.37 ID:RBcuPS+G(12/12) AAS
三菱重工は防衛省から見て戦闘機メーカーとは見なされなかったのだよ
旅客機メーカーですらないもんね
MRJ大失敗は大きなきっかけ 登竜門に届かなかったのだ
828
(1): 2024/12/16(月)13:59:55.37 ID:l8Wn3pWo(4/7) AAS
19年時点で他国との共同案では日本が望む戦闘機を得られないから事業を始めたんだぜ
成立するかわからない共同開発を期待して事業始めるとかバカじゃん
836: 2024/12/16(月)15:53:17.37 ID:wzTiyygV(2/5) AAS
悲惨な国産厨に出来ることが書類の解釈しかないw
937: 2024/12/18(水)11:57:49.37 ID:tQdh7lWJ(4/4) AAS
962 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 New![sage] 投稿日:2024/12/18(水) 11:41:05.48 ID:wbHNU5cE
もうIHIを開発から外した方がええ
ここがからむと失敗続きや

hahaha
言われたやがるw
その通りだな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.037s