[過去ログ] 【GCAP】F-Xを語るスレ309【日英伊共同開発】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
51(1): 警備員[Lv.24] 2024/12/01(日)06:59:15.24 ID:Gkx55HiM(1/3) AAS
まだイギリス主導に変更されるとか妄想してるの?(笑)
来年度から試作機制作開始ではイギリスが設計担当できるのは自国仕様部分のみ
サウジが参加してもイギリス仕様の部分に関与する程度しかできない
299(1): 2024/12/08(日)07:19:47.24 ID:09pqjtyd(1/12) AAS
英国はいまFTBを作っているがベースとなるボーイング757の飛行確認を実施していて、今はphase2として去年から2026年の飛行に向けICS&ISANK向けの改修が行われている
MFRSや電子戦、対赤外線などの装置が乗るとのことで、これらのアビオニクスは用意できているということでしょ
303: 警備員[Lv.22] 2024/12/08(日)09:01:09.24 ID:qZlpTtty(1/3) AAS
FTBは日本でもC-2ベースの機体が飛ぶし
イタリアは就役後のアビオニクスのアップデートに備えて日伊で使う専用のFTB用意したいとか言ってるし
308: 警備員[Lv.32] 2024/12/08(日)10:39:38.24 ID:xRXLirN1(1) AAS
座席についてはやろうと思えば、T-4やF-2で使っていたレイセオン系がほぼそのまま使えるし>日本
459: 2024/12/11(水)10:27:14.24 ID:QYUJy6hc(1/4) AAS
>>457
佐藤丙午氏は次期戦闘機構想設計着手が議題の有識者会議にも出席してたな
518: 2024/12/11(水)21:49:02.24 ID:QYUJy6hc(3/4) AAS
>>511 512, 515
524: 2024/12/11(水)23:17:53.24 ID:e0S1hrGg(10/10) AAS
>>523
見せなくても口で言えばいいだけ。
それだけで主導権を取れてテンペストを続けられた可能性があるのにしないのは実証できてないからだろう
575: 2024/12/12(木)17:29:37.24 ID:xkd8vFgb(7/7) AAS
オウム返しされてもな。ガキかよw
893(1): 2024/12/17(火)16:08:53.24 ID:XemO8JKD(4/5) AAS
>>892
間に合わせるっつってんだし
なんでそんなことで否定してんの?IHI単独ならなおさら間に合わないってわからない?
ポンコツでいいのかよ?
943: 2024/12/18(水)14:10:00.24 ID:J3CpyGfS(1/2) AAS
IHIはシャフト担当
950(1): 2024/12/18(水)15:50:28.24 ID:cf4NAM4Y(1/2) AAS
サウジに仮に技術が渡っても産業レベルが低すぎて意味ないと思うが、アホなんか?
なぜ地道にノックダウン生産から始めて産業基盤をつくろうとかそう言う発想にならないのか
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.067s