[過去ログ] 【GCAP】F-Xを語るスレ309【日英伊共同開発】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
23(1): 2024/11/29(金)09:41:03.21 ID:+8awG6pF(1) AAS
初号機製造まであと5年か…俺お爺ちゃん。
俺が死ぬのが先か、XF9-1のXが取れるが先か…
27: 2024/11/29(金)14:33:34.21 ID:bAjDnTzs(2/2) AAS
スレ見直したらXF9でなくXF-9になってる…ぐえー
35(1): 2024/11/30(土)21:21:07.21 ID:2r1fg3K+(2/4) AAS
>>33
英国主導とか何言ってんだお前。サウジ加入によって新たな購入先が決定した喜ばしい記事であって、どこにも英国主導なんて書いてないんだが?
そもそもまだエンジンはどこの国のをベースに作るのか、機体設計はどこが担当するのか、発表すらされていないのに。
英国主導厨や日本主導厨も現実的なソースを持ってこいよ。
適当な妄想もいい加減にしろよ。
42(3): 2024/11/30(土)22:59:31.21 ID:xpWkPirY(2/2) AAS
>>35
英国厨なんていねえよ
いるのは現実を直視できない頭の悪い日本主導厨と国産厨だけ
どういうわけかGCAPの実証エンジン>>6はXF9ではなく2018年来RRが宣伝してきた内装発電機と4本の抽気ダクトを持つテンペストのエンジン
どういうわけかGCAPのアビオニクスはISANKE&ICSというテンペストの目玉機能の開発に三菱電機も加わる形でコンソーシアムが組まれている
mitsubishielectric.com/news/2023/pdf/0315.pdf
GCAPの公式機体モックアップとそのレンダリングを公開しているのはどういうわけかいつもBAE
どういうわけかGIGOとJVの本部はイギリスにあり開発も2025年から本格始動というテンペストの計画通りに進んでいる
もちろん資金源としてイギリスが入れたかったサウジもジュニアパートナーか何かで結局参加の方向だ
どういうわけか結果として何もかもイギリスに好都合な形で進んでいる
省1
447: 警備員[Lv.17] 2024/12/11(水)04:03:08.21 ID:Vt447uaw(1/7) AAS
今年度の10月でも次期戦闘機の契約は三菱重工
公式発表通り英伊が開発に参加するのは来年度からで試作機制作段階からになる
英伊は日本の次期戦闘機を受け入れて自国仕様にする方式の共同開発
結局は予算とそれに伴う契約を追っていくと答え合わせができてしまう
522: 2024/12/11(水)22:53:57.21 ID:I4mBB4DO(3/3) AAS
>>521
製造技術は何年も前からMHIが研究開発に取り組んでいたりする。
526: 2024/12/11(水)23:31:54.21 ID:toysssqv(12/12) AAS
テンペスト実証機の初号機は今製造中だから地上試験できてるわけがない。
部品製造は昨年開始、今年5月に設計審査が完了し機体は7月時点で構造重量の50%以上の製造が完了済か作業中で予定通り26~27年に初飛行。
FCAS TIもFCAS AP/GCAPも着々と進行中なのが現実。
www.twz.com/air/tempest-stealth-fighter-flying-demonstrator-takes-shape
533(1): 2024/12/12(木)06:11:37.21 ID:f7Hh+Sig(1/2) AAS
>>528
最初っから本部イギリスに設置決まってるし
単に日本にも設置(貧弱だけど)するってことでニュースになっただけでしょ
671: 警備員[Lv.27] 2024/12/14(土)06:37:47.21 ID:bFeTyZ5U(7/10) AAS
BAEと契約してないのに
どうやってGIGO条約発効前に支援できるんだよ(笑)
732: 2024/12/15(日)11:12:21.21 ID:FLeSgPkX(4/6) AAS
>>728
24年度の契約でしょ
904(1): 2024/12/17(火)21:22:20.21 ID:XWZT8mL7(1) AAS
現時点での公開情報からだと
確定ではないがF9-IHI-30になりそう
kytnや信者の舶来信仰は
EJ330-IHI-MK100になる根拠の公式資料を貼れよ
909: 2024/12/18(水)00:49:56.21 ID:f/DATgq6(1) AAS
GCAPのエンジンの型番はEJ○○で確定してるから
921: 警備員[Lv.25] 2024/12/18(水)08:24:32.21 ID:naPPYds6(7/9) AAS
外部リンク[html]:www.mod.go.jp
現実問題として3カ国合同声明で2035年実用化を目指して延滞なく開発進めと発表した
RRが何を言おうと間に合わない話は却下で3カ国されてる
BAEやRRが間に合わない前提の話をしても3カ国政府が一致して拒否する
980: 警備員[Lv.20] 2024/12/19(木)11:39:24.21 ID:u9NZ+fxJ(1) AAS
>>979
防衛省が他社の力を借りないと出来ないって言ってんだろww
防衛省は国内外メーカーを信用してないんだよw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.047s