[過去ログ] ウクライナ情勢394 IPなし ウク信お断り (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
10: 2024/11/21(木)18:58:33.21 ID:uGxVCrUf(1/2) AAS
外部リンク:x.com
仮にICBMでも核は搭載してないみたい 爆発も控えめだからウクライナで実験でもしたのかな?
それともIRBMかな? もしくは弾道ミサイルとは別の最新ミサイルとか?
148(1): 2024/11/21(木)21:09:06.21 ID:vEcFXGNH(10/19) AAS
このミサイル弾頭入ってないみたいだけど
これだけの速度で精度何mってぐらい精度高そうだよな
そこまで精度なくても十分機能するだろうけど恐ろしいわ
227: 2024/11/21(木)22:40:29.21 ID:M9B0E6Er(1) AAS
あからさまにウク信が悔しくてゴミ脊髄反射書き込み増えまくっててワロタ
248: 2024/11/21(木)23:01:50.21 ID:PVi2xQYj(1) AAS
何が始まるんです?
417: 2024/11/22(金)08:33:17.21 ID:r0r8bzsM(2/24) AAS
オレシュニクの着弾映像は感動したな
極まった兵器ってこんなに美しいんだって
神話の世界だよな、神の雷そのものだわ
531: 2024/11/22(金)10:45:11.21 ID:HMIg0rq6(2/13) AAS
もう防衛線とかトンと言わなくなったウクライナ軍、構築している暇も人も資材もないって感じか
どの戦線も少人数の歩兵集団で遊撃戦繰り返しているだけって感じだね
>>521
>>523
こんな風に色分けはされてるけど、現実は両軍共に戦力スカスカだからどこから敵か味方のエリアかなんて明確なラインなんて無くて
互いに出撃拠点から離れすぎない様に行動しては遭遇戦を繰り返しているだけなんで、明確な色分けなんて実は出来ないんだけどね
概ね両軍の出撃拠点か全体的に西寄りに移動しているのか、東寄りへ移動しているのかが、戦況の判断基準
547: 2024/11/22(金)11:21:03.21 ID:zFl/DYs4(1/6) AAS
>>490
意味不明>打つ手
レームダックと化した
バイデンとゼレンスキーの
紛争のエスカレーションを企図した
戦術的にも戦略的にも無意味な冒険に対して
再選果たして信任を得て盤石なプーチンと
戦術的にも戦略的にも優位なロシア軍が
格の違いを見せつける
デモンストレーションを行っただけ
774: 2024/11/22(金)17:05:39.21 ID:6oPtXto7(2/6) AAS
アメリカはあほなことを言っているらしいな
中距離弾道ミサイルを使用することはだいぶん前からわかっていて、数百初の迎撃ミサイルをウクライナに提供したから恐ろしいことは何も起こらないと
アメリカ政府も背後の勢力も痴呆症の老人か狂信者ばかりでこの事態の深刻さがわかっていないんだろうな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s