[過去ログ] ウクライナ情勢 1393 (donguri=5/1) (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
2
(1): 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 7f7d-bFE1 [210.165.185.203]) 2024/11/20(水)10:05:44.28 ID:eX0WRl4p0(1) AAS

9
(1): 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ 17f7-WFi3 [2402:6b00:be0f:6600:*]) 2024/11/20(水)20:49:26.28 ID:mFos6vKW0(1/6) AAS
>>7
モスクワとシベリアがいきなり無くなるかもな。
158: 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 7a8c-nasw [2405:6583:9600:1a00:*]) 2024/11/21(木)11:15:20.28 ID:76fS8n3q0(2/9) AAS
反応弾頭【隠語】/ICBM/SLBMがどの程度健康か?
把握できてないとまぁ・・・そこそこまきぞえーなりそうですが・・・
博打に勝てれば一番犠牲者すくねぇ可能性もある・・・
(だた・・・ここの諸兄はそれなりに危険受容度たけぇかもですが・・・
大勢はそもそも想定/覚悟なき人々なので・・・あまり上手い着地にはならなそう;;;
183
(2): 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 8b01-KrXD [126.126.225.179]) 2024/11/21(木)12:42:29.28 ID:OF642iA50(7/16) AAS
>>180
観測ドローンが余裕で飛んでるあたり、ストームシャドウとか関係なくないか?って
逆説的に目当てとしてた司令部なのかどうか疑わしく感じるが、この辺のインテリジェンスはだいたい適切だしなあ
185
(1): 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 0eaf-869g [2400:2200:45d:21a4:*]) 2024/11/21(木)12:46:52.28 ID:qFaYfFJo0(5/9) AAS
>>183
12発もぶちこんでハズレはなかろう
今のロシアには防空はおろか防諜も無いし
絶対に潰したいのは、軍や政府の高官じゃないか?
187: 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 7a8c-nasw [2405:6583:9600:1a00:*]) 2024/11/21(木)12:52:18.28 ID:76fS8n3q0(4/9) AAS
>>184
性能未達/数量未達/地域配慮で配備がデリケートになる問題とかありますけど・・・
・・・あんな広大な国土/戦線で数量満足bできたら頭いかれてる;;;
(・・・指示としては出てたらコワイナー
212
(1): 警備員[Lv.94][SR武][SSR防] (ワッチョイ 4ecc-x5pO [153.228.184.8]) 2024/11/21(木)16:17:08.28 ID:L2FcCK5d0(1) AAS
「コメルサント」:ロシアでは、技術的な理由により、エアバス・ネオの半数が飛行を停止した

(抜粋)「コメルサントによれば、航空会社は34機のエアバスA320/A321neoの運航を停止した。これはロシアのこのファミリーの全航空機の半数に相当する。一部の航空機はハイシーズンまでエンジンの寿命を守るために予備に置かれているが、15機から20機の航空機は運航に戻らないかもしれない」と新聞は書いている。

この出版物は、このタイプの航空機には進歩的ではあるが問題のあるエンジンが搭載されており、その複雑さのためにロシア連邦で修理することも、世界市場での制裁や不足のためロシアに輸入することもできないと説明している。

「ロシア連邦のA32​​0/A321neo保有機は現在、外国幹線保有機全体の約10%を占めているが、コメルサントの対話者らは、このファミリーの問題により交通量に重大な影響が及ぶことはないと予想している」と記事は述べている。
外部リンク[html]:ria.ru

P&Wのギヤードターボファンエンジンが修理できない様子。CFM LEAPは「わずかに複雑でない」らしいが修理は難しいだろうな
逆にCFM56等の比較的旧式エンジンを搭載した320/321-200系統は運用継続してるので、そこらへんの代替整備はなんとかなってるのだろう……安全性は知らん
239: 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 0b9b-0PLb [2400:4051:a3e2:7300:*]) 2024/11/21(木)18:02:08.28 ID:E6zN2U440(6/10) AAS
そもそもRS-26って開発中止したやつじゃなかったの?
301: ころころ (ワッチョイ 5f32-pCCQ [2400:2411:8ac2:a600:*]) 2024/11/21(木)20:43:06.28 ID:Cc2jbTO/0(6/6) AAS
ロシアとしてはわざとキューバ危機みたいな状況を作って、アメリカとの手打ちに持ち込みたいという感じなのかなあ。誰もウクライナのために核戦争はしたくない
332
(1): 警備員[Lv.26][苗] (ワッチョイ 5f3b-Nwcx [240b:11:45e1:2700:*]) 2024/11/21(木)21:34:27.28 ID:GI4q3weq0(3/3) AAS
>>307
核で恫喝しても西側がだんまりを決め込んで侵略戦争に勝利したら、それって戦略的に大勝利では?

同じようにヨーロッパ諸国を核で脅せばヨーロッパ全域をロシアの支配下に置くことができるわけで…
そして中国も同様にアジア諸国を核で脅せば全アジアが中国の支配下になる。

結果、アメリカ終わったなwになるぞ。
405: 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 0b7c-grns [240b:250:84c1:7800:*]) 2024/11/22(金)01:59:40.28 ID:Y6DGHeTB0(2/2) AAS
もともとソ連とかロシアの兵器技術好きだからできればロシア人技術者は国外に出てきて欲しい
あとボリショイのバレリーナも
447: ハンター[Lv.171][木] (クスマテ MM12-hfZw [103.90.17.66 [上級国民]]) 2024/11/22(金)07:48:36.28 ID:CH3Yukj1M(1) AAS
>>444
プーチンに振り回されるロシア外交当局の苦労がしのばれるな…
646: 警備員[Lv.16] (ワッチョイ aa78-nai4 [240a:61:1e3:b6e3:*]) 2024/11/22(金)18:51:47.28 ID:SkzwLcqM0(8/8) AAS
>>640
我が国はその極超音速弾すら迎撃する対空システムを絶賛開発中だけどね
ロシアの技術は一周以上遅れてるので、他国にキャッチアップはこの先しばらくは無理だろう
664
(1): 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 17c9-WFi3 [2402:6b00:be0f:6600:*]) 2024/11/22(金)20:24:39.28 ID:nOatl6MX0(3/9) AAS
>>661
ソ連製のICBMなんて保管すんの?
コストも警備費もかかんのに?
有り得ないと思うんだけど。
砂漠に投げてあったら笑うw
988: 警備員[Lv.6] (ワッチョイ 6920-9a8M [240b:253:3001:7d00:*]) 2024/11/24(日)18:18:42.28 ID:FVjtxOfm0(5/8) AAS
>>986
これ、10年続けたら世界の武装テロ組織と悪の枢軸がまとめて壊滅しないか?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.037s